kさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後は呆気なく死ぬのが辛い。
涙無しでは見られない。

E.T.(1982年製作の映画)

3.6

ずっと気になっててやっと鑑賞できた。
E.T.が可愛い〜!自転車で2人で空に向かって行くシーン素敵だった。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

出演陣が豪華すぎた!
やっぱりダーコに騙された〜!
思いのほか泣けた……やっぱり最高😭

キングダム(2019年製作の映画)

4.0


テレビで公開した録画したのを視聴
アクション映画大好きだから見ててハラハラドキドキが止まらなくてすごく面白かった〜〜!!!!続編が楽しみで止まらない!!!!!

mellow(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とても自然な演技だった。見ていて心が洗われたというか、癒された。
日常の風景なんだけど、みんな色々な恋を抱えてて、その恋が交わるって凄いなあと感じた。
木帆ちゃんが環境のせいにして自分の夢に対して甘え
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

3.5

三浦春馬さんが出演してたこともあり、前にも1度みたけどもっかい見たくて見ました。
爽子や風早くん、矢野ちんやちづちゃん、龍、爽子のパパやママなどそれぞれの真っ直ぐな思いが伝わってきて見ていて心が軽くな
>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

長澤まさみと森山未來の学生ならではのあどけない感じとセピア色の、少し昔の学生の感じが青春って感じがしました。
2人だけのラジオでの勝負とか、島に行った時に見つけたカメラとか、相合傘とか、カセットテープ
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.0

雰囲気や流れる時間、写真、風景、日常が凄く好きでした!
いい意味であまり深く考えてみなくてよかった。けど何度も見ることで何かわかるのかなと思った。
自分も母親とこんな感じの関係なのですごく人間味という
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.4

正直話は最初の方難してくて理解しがたかったけど、最後でそういうことか!と納得しました。杏奈ちゃん初めはムスッとしてて感じ悪い子だったのにだんだんと人に心を開いたりしていく姿が気持ちよかった。やっぱりジ>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

まず4姉妹の温度感や自然な演技力がすごい!と思いました。
昔馴染みの定食屋さん、縁側、しらす、梅酒、浴衣、さくら、とかおばあちゃんの頃からのものを大切にしたり何気ない日常の中で人それぞれ辛かったり色ん
>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

3.3

トリックシリーズ大好きだから終わりが悲しい、、、安定に面白かった

青空エール(2016年製作の映画)

3.4

野球だったり吹奏楽だったり、何かにまっすぐに打ち込む姿が本当にカッコイイなと思いました。学生時代部活やってる子たち大変そうだなあ、と思っていたけどこんなに努力していたんだなあと思うとほんとに凄いし、頑>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

3.4

3月の31日間を長い年月をかけたストーリーで面白いな!と思いました。
けど最後の歌は要らなかったな、、と思います。場面展開が早くて感情が追いつかない部分もあって、予告よりそんなに泣けなかったかな、とい
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.2

色とか雰囲気はとても好きでした!
酒を豪快に飲むシーンは見応えがあってワクワクした気分になりました。
でもよくわかんない、、と思うとこもあって微妙に感じてしまった部分もある

舞妓 Haaaan!!!(2007年製作の映画)

3.5

テンポよくて面白かった!
舞妓さん綺麗だなあ!!!!

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

自分も夢を見失った時、夢のために頑張りたい時に見たい映画だと思いました。
色彩や細かいところが綺麗で見ててほんとに感動!プラネタリウムや気色がすごく綺麗だったり日常のちょっとした風景も素敵に切り取られ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.8

殺し屋と少女が二人で悪い奴らを殺していく物語。
マチルダ12歳であの美しさ?!ってなった、ほんとに綺麗。ひたすらに美しい。
レオンは殺し屋なのに優しくて規則正しい人でギャップが面白かった。2人でガムつ
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.4

シンプルに、漫画家の人ってすごいなあ、私たちが当たり前に読んでいる漫画ってこんなにもたくさんの時間や人がいて成り立っているのが本当にすごいし仕事に対して真っ直ぐなのがカッコイイ!と思いました。
友情、
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

評価が凄いので興味本位で見ました。
2時間近くあったのに最初から最後まで目が離せなかった!
裕福な家庭のパク氏の息子の誕生パーティーが楽しそうに、優雅に行われる中、キム一家は家が洪水に見舞われた上に地
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

俳優陣がめちゃくちゃ豪華で見てて圧倒されました!
展開がハラハラしたし終わり方が素敵で面白かったです。ホテルマンカッコイイなと思いました。

不能犯(2018年製作の映画)

3.2

少し内容薄かったかなあ、よくある話しって感じ

ハンサム★スーツ(2008年製作の映画)

3.4

ほんっと人って顔だよね、って思うけど結局中身詰まってなきゃ意味ないんだよなあ人間

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

今まで見たことの無い映画の感じ、
高校生の頃とかこんな感じのゆるい青春だったなあって
みんなでキャーキャー言うことだけが青春じゃないよね
内海くんが瀬戸くんに心開いていくの可愛いな

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

今年フランスに留学するから見てみたけどパリの美しい街並みが沢山出てきて更に行ってみたい気持ちが増した!
あんまり昔の芸術家や小説家をを知らなかったからついてけない部分もあったから芸術家を知ってた方がよ
>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

3.8

まいちゃんが好きになれなかった
心が疲れた時に見たい
西の魔女みたいな生活したいな

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.2

ネットって、本当に都合いいなあって感じた。何か攻撃する対象があれば真実でなくともそれに対して攻撃するものなのかなと、周りから見るものやネットが全てじゃないし人それぞれ感じ方や捉え方はまったく違うし、記>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.4

門脇麦と成田凌演技力すごい、その他の周りも、この年代のリアルなのかなあとも感じた。
美しくて儚くて鮮やかなチワワちゃんもどこか寂しそうで周りに人は沢山いるけど一人ぼっちで、誰が言ってる事が本当なのかな
>>続きを読む