kさんの映画レビュー・感想・評価

k

k

  • List view
  • Grid view

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.4

テンポが良くてあっという間に見れちゃう映画
イエスとカールが言ったことの伏線が回収されてて面白かったな
「イエス」と言うことで人生好転してくのは確かにな〜と思った
カールみたいに周りの誘いに乗ったり、
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.1

見ていて辛くなった。
坊主頭だけが優しくしてくれていたけど、彼も彼で小学生の時あみこのことを馬鹿にしてたしな、、とも思う

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

久々に好きな作品に出会えた感覚!

サーヤさんが好きな映画、と言っていて先に礼賛のTRUEMANだけ聞いていて、めちゃくちゃにハマって曲は聞いていたので、インスパイアの元となったこちらの映画を機内で鑑
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

ようやく鑑賞!
1度見ただけではこの映画の本質には辿り着けないと思った作品
私たちは沢山沢山考えなきゃいけないのかも!と思ったし、物事の背景は単純ではないと考えさせられた
宮崎駿監督はやはり飛行するも
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.0

ずーっと見たかった作品!
飛行機の中でようやく鑑賞できた
この時代の雰囲気、洋服、人との関わり方、なんだか好きだなあと思った
小説がそのまま映画にとび出てきたような感覚
高校生の時の拓とりかこも、大学
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.7

漫画でも読んだことあったけど、映画でも面白かった!
ととのうくんの言葉一つ一つが大好きで励まされるな

キングダム 大将軍の帰還(2024年製作の映画)

5.0

王騎、だいすき!になった回
映画で見るべき作品だと強く思った
スケールデカすぎて圧巻
やっぱり王騎かっこいいし、ちょっと人間らしいところも見れて嬉しかった
まだまだ強いやつたくさんいるんだな〜俳優陣豪
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お洋服がとっても素敵だった
やっぱり華やかな仕事って大変なんだな〜
まさか仕事をやめるとはびっくりだった
しごできスパルタ上司×仕事に興味なし成長していく部下 のお話のパターンの感じ

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

始めから涙無しでは見られなかった。
こんなにも涙が止まらない映画、ひさしぶりだった。

7番房のみんなが協力してイェスンを運び出したり、一緒に文字の勉強をしたり、なんだかんだイェスンとヨングのいる日々
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリ視聴期間が迫っていたので視聴
下半身が麻痺した大富豪フィリップのもとにスラム街暮らしのドリスが手伝いとしてやってくる話

裕福なフィリップは傍から見れば羨ましく思えるような環境にいるけれど、妻
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっとみたくてようやく視聴!

イギリスの街並み、素敵だったな〜。
アナやウィリアムの服装真似したくなった!

突然の出会いでお互いが惹かれ合う感じと、
自然な空気感の心地良さ、目線で語り合う感じが見
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの50年代〜70年代をフォレストガンプの人生と共に描いたお話

様々な大統領が出てきたり、ベトナム戦争を描いていたり、ジョン・レノン(!)も登場したり、あの有名なパパガンプがフォレストとババの
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

4.5

クリスマスイブの夜にこんなサンタと大冒険できたら楽しいだろうな~と思えた作品!夢がある

私もいつか家族を持ったらこんな風にクリスマスを楽しめる家族になりたい!と思えた

装飾も服もかわいかったな~

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

見るのに時間かかりすぎてしまった…
いよいよヴォルデモートとの戦い、始まりって感じですね
セドリックーーー涙となった

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

大大大好きなドラマの映画版!ということで
ワクワクして見てきました

LGBTQとかZ世代とかリモートワークとか、
この7年で「アップデート」を強いられてるゆとり世代が描かれてる感じがしたなあ

相変
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

娘でいたい母親の物語
途中までは良かったけど、娘の気持ちがぐちゃぐちゃで見えなかったり、父親の日記の学生運動のくだり欲しかった?!って思ったり、最後結果として良くなる?みたいな感じなのも強引感否めなく
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.5

すごく感想を書くのが難しい映画だな、と思う
西宮に対して悪い事をしてきた石田が悪いのはもちろんそうなんだけど、周りも同調して西宮を守っていなかったのに1人だけを責め立てて石田だけが悪者にされる構図、見
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

サクッと見るのにちょうどいい!
まさか永野芽郁ちゃん(役名忘れた)が最強だったとは、、!!!
そしてアリスちゃん(これまた役名わすれた)彼氏おるんかーーーーい!しかも助けた人ー!!!
めいちゃん最強に
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

良いやつやないかいシリウス!

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

見てるだけでドキドキワクワク!
ここからどんどん物語が始まっていくのか〜と思うと楽しみで仕方ない

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

音楽って最高、思わず見ながら踊ってちゃったー!

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

4.0

良かったー!!!!
オールマイトやっぱり最強だしデクかっこいい、、、ここぞと言う時に助けに来てくれる1Aのみんなも大好き、轟とかっちゃん大好きになったあ

星の子(2020年製作の映画)

2.3

宗教と聞くと、どうしてもその宗教内で生活が行われているイメージがあったけど、2世の子は当たり前に、ごく普通に生活しているのだなと。集会?も普通の旅行の集まりのようで、こんなことが当たり前に行われている>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たくてやっと視聴!
またしても何度も見たいと思える映画に出逢えた〜!

まさかアンディがあの小さなロックハンマーで脱獄するとは!だし、図書館の中でレッドに話してた架空の人にまさかアンディ自身が
>>続きを読む

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

3.5

ヴォーグのリアルを描いた映画

VOGUEの存在やアナの事は何となく知っていたけど、この映画で改めて深く知れた!
この当時ってきっと皆が雑誌に夢中になってる時代で、流行りが雑誌からバンバンと出ている時
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

うーん、きっと苦しさや切なさを伝えたいのかなあと思ったけど、身体を重ねるシーンばかりでそこに焦点が当てらてばかりで、なんというかのめり込めなかった

あなたじゃダメなんだと今ケ瀬は言った時、
彼は恭一
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった〜!!!
また何度も見たいと思える作品に出会えた!
何よりレオ様本っ当にかっこいいな〜。

全体的に画がすごく可愛くて素敵だった!
細部までこだわられてて、CAさんや看護師さんの
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

とってもシュールだった笑
なんかどんな音楽でも好きならそれでいいのか〜!と思ったり
太田と朝倉がいい味出してるな〜と思ったのと、森田の豹変っぷりが好きだった!
研二の行動がロックすぎるな、まさかのリコ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ようやく鑑賞!
やっぱり圧倒的アクションにめちゃくちゃ興奮した!

信が最前線で敵陣に突っ込む所とか、馬車(名前忘れた)を打ちのめす所、羌瘣の華麗なスピードのある刀さばきに対してフィジカルで挑む信との
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

4.5

昔のイタリアの雰囲気を感じられながら見ることが出来てとても良かった!

ジブリにしては結構くすくすと笑いながら見れる
作品だったな〜の感覚、どのキャラにも愛すべきポイントがあってみていて楽しかったな
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.3

ロージーのパパ素敵
まとめてみる時間なくて細々見てしまったのが良くなかった
作品の雰囲気は好きだった

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

大使館のシーンで、アップスタイルにジバンシイが手がけた白のドレス、社交場で黒のラインが施されたドレス、終盤でイライザが纏っているピンクのドレス、、イライザの纏うドレスはもちろん登場人物が着用しているド>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自分でもなんと言葉にしていいか分からないけれど、凄く素敵な作品だった。かなり邦画でも好きな作品
それぞれの皆がそれぞれ沢山の環境や思いを抱えている中でも、どんな人に対しても愛を持ち接する双葉に惹かれた
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

切ない夏
高校生活の尊さを思い出して胸が苦しくなるなあ

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

以前本で読んでとても面白かったので!
お互いが真実を隠しあっている中で湯川先生が真実を見つけていく過程があまりにも切なかった。
きょうへい君を責めることなく、「一緒に悩む」という言葉をかける所とか、人
>>続きを読む