kurtさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.6

検視官の主人公が、死体からヒントを得ながら、誘拐された娘を追うミステリーサスペンス。

雪深い嵐の夜の北欧を舞台に、離れた島のストーカーに悩まされる女性の協力を得ながら、徐々に犯人に迫っていく展開が非
>>続きを読む

ザ・ウォード/監禁病棟(2010年製作の映画)

3.0

特に異常性のある患者を収容する監禁病棟に入れられてしまった主人公。そこから何とか逃げようとするのだが、、。
ジョンカーペンター監督作品。

オープニングから序盤のどこか不穏な雰囲気は非常に好みで良い感
>>続きを読む

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

3.6

カナダの田舎から女優になるため、叔母の家に引っ越して来た美人が、事故で記憶を失くした美女の記憶を一緒に取り戻そうとするのだが、、。 デヴィッドリンチ監督作品。

考察や解説を見ないと全貌が把握できない
>>続きを読む

殺人ワークショップ(2012年製作の映画)

2.6

「オカルト」「コワすぎ」にも登場した、江野くん(宇野祥平)が殺人を指南する教室を開いて実際に殺人させようとする話。白石晃士監督作。

序盤のDVシーンがほんと嫌な気分になる。かなり生々しいし長い!
>>続きを読む

隣の家の少女(2007年製作の映画)

2.8

実際の事件、「シルヴィアライケンス事件」を元に脚色されて書かれた、ジャックケッチャムの小説を映画化した作品。

直接的に見せる場面は少ないものの、とにかく理不尽で胸糞の悪い虐待の描写が多いので、苦手な
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

遺伝子操作によって生まれた「適正者」が優遇される未来に、自然出産の「不適正者」の主人公が障害を負った適正者と協力して成りすまし、夢であった宇宙へ飛び立つために奮闘する話。

近い将来にもあり得そうな話
>>続きを読む

処刑人II(2009年製作の映画)

3.6

前作から8年後、アイルランドで身を隠しながら暮らしていた兄弟が、神父が殺された事をきっかけに、再びボストンに舞い戻ってくる話。

兄弟はすぐ喧嘩になるけど相変わらず仲が良く、2丁拳銃のスタイリッシュな
>>続きを読む

Z Inc. ゼット・インク(2017年製作の映画)

3.3

高層オフィスビル内で人間の本性が剥き出しになるウィルスが蔓延。完全封鎖された中、クビを言い渡された直後の主人公が最上階を目指す話。

感染者ばかりのビル内を工具を武器に突き進む展開とサマラとのコンビは
>>続きを読む

蝋人形の館(2005年製作の映画)

3.4

大学生のグループがフットボールの試合を見に行く途中に立ち寄った町で起こる惨劇を描いたスラッシャーホラー。

蝋人形の館が主な舞台なので、かなり美術やセットに気合いが入ってるように感じた。
映画館や教会
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

3.6

松本大洋原作、ある荒れている男子高校の危うい思春期真っ只中の三年生達を描いた作品。

思春期特有の仲間との優劣や苛立ち、三年生特有の卒業や進路の悩み、等々を上手く凝縮したような作風で、誰にでもどこか共
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.4

ベジタリアンとして育てられた少女が獣医大学に入学し、親元を離れ寄宿生活を始めた事で次第に自分の本能に気付いていく、カニバリズム作品。

ベジタリアンの子が肉の味を知ってしまい、狂気に駆られていく姿を強
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

3.6

シリーズ7作目。
今回は投稿映像等はなく、劇場版からの続きで、1人残されたカメラマン田代(白石監督本人)が、異世界から現れた江野祥平の導きで四つのミッションをこなし、工藤と市川をよみがえらせ、運命を変
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.4

シリーズ6作目。劇場公開版。
今回の投稿映像は、足を踏み入れた人間は発狂して行方不明になるという「タタリ村」に入った、カップルの映像。

とうとう劇場版!心なしか画質も良い気がする。
いつものごとく、
>>続きを読む

ソウ5(2008年製作の映画)

3.3

ソウ5作目。今回は今までの裏で起きていた、協力者の姿を描いていて、それを追う捜査官と不動産絡みの5人のゲームが並行して進んでいく。

今作はいまいちオチが弱くて、ラストの「ゲームオーバー」もなくなった
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

4.0

学校ではいじめられ、家庭も余り上手くいっていない少年が、隣りに引っ越してきたミステリアスな少女と心を通わせていくが、少女は実はヴァンパイアだった。という話。

とにかく主演2人のキャスティングが抜群だ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.3

シリーズ5作目。
今回の投稿映像は、低予算映画の撮影中に映り込んだ、幽霊(お岩さん)の映像。四谷怪談。

投稿映像の何故か1人だけモザイクのかかってない、ヤマンバギャルが妙にウケた。笑
今回はカメラワ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.7

シリーズ4作目。
今回の投稿映像は、女子2人組が廃校になった母校に忍び込んだ際に、トイレで撮られた映像。
トイレの花子さん。

投稿映像の学校パートはちゃんと怖く、何気に熱いストーリー性もあり、その後
>>続きを読む

かくれんぼ(2013年製作の映画)

3.3

タワーマンションで家族と暮らす主人公。兄が失踪したと連絡を受け、兄の住んでいるアパートに行く事になるが、どこか様子がおかしい。調べていると各部屋のドアの横に謎の記号が書かれている事に気付くが、、。>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.6

大量のコカインと9100万ドルが消えた密輸船爆破事件が発生。刑事が証言を聞いている内に浮かび上がる、謎の人物「カイザーソゼ」。果たして真相は、、。  アマプラで配信されていたので、久しぶりに再鑑賞。>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.0

シリーズ3作目。
今回の投稿映像は、池の周りで遊んでいたカップルが撮った、池の中で動く謎の生き物。河童。

今回の見どころは、河童にはきゅうりの設定をしっかり守っているところと、前作で負傷中だった工藤
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.2

シリーズ2作目。
今回の投稿映像は、若者4人組が肝試しで訪れた、廃墟の中で撮った震える幽霊の映像。

例のごとく調査を始める3人+投稿者達。
中々出てこない幽霊に「つまんねー幽霊だな!」と吐き捨て、パ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.4

映像制作会社に送られてくる、投稿恐怖映像の真相を確かめるべく、取材と検証をする白石晃士監督のモキュメンタリーシリーズ。

シリーズ1作目は男性2人組が偶然撮った、大柄でマスク姿の女性の映像。口裂け女。
>>続きを読む

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

3.7

モンタナの田舎町で、神父で厳格な父親に育てられた兄弟を、幼い頃から親しんでいるフライフィッシングを通して描いた作品。

大自然の中、さらさらと流れる渓流の川の景色、キラキラ光る釣り糸や水飛沫、飛び跳ね
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.3

理由もわからず誘拐、監禁され15年経ったある日に突然解放された主人公。監禁された理由と犯人を探し始めるのだが、、。
パクチャヌク監督、復讐3部作の1つ。

胸糞の悪さと後味の悪さは随一の作品で、内容を
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.6

休暇でかつて住んでいた家にやって来た家族が、姿形が自分達にそっくりな「何か」に襲われるホラー。ジョーダンピール監督作。

序盤から使われてる音楽や間が不気味な雰囲気を醸し出していて、中々面白かった。
>>続きを読む

ソウ4(2007年製作の映画)

3.7

ソウ4作目。今回は何気にずっと出ていたSWAT隊長のリッグが人質を助けるためにゲームをさせられるのが主なストーリー。

その他はジグソウの元妻が登場し、ジグソウが殺人ゲームをやり始めた理由が語られる。
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.6

いじめを受けている女子高生と正義感の塊のような主人公の交流を描いた、青春サイコスリラー。

前半と後半で全く違う展開を見せるストーリーで中々面白かった。いじめ等の胸糞シーンや痛々しい場面が少々あるので
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.4

ターミネーター1作目。久しぶりに鑑賞。
舞台は1984年のLA。未来からサラコナーを消すためにターミネーター(T-800)と守るためにカイルリースが送り込まれてくるSFホラー。

1作目はターミネータ
>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.3

休暇でスキーをするためにフレンチアルプスにやって来た家族。昼食を眺めのいいテラスでとっていると、突如、雪崩が襲いかかる!一目散に家族を置いて逃げる父(旦那)。笑 雪崩は人工的なものだったが、それについ>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.2

余命僅かの宣告を受けた2人の男が、死ぬ前に海を見たいと病院を抜け出し海を目指すロードムービー。久しぶりに鑑賞。

強運コンビ、ルディとマーチンの名コンビのやり取りが面白く、2人を追いかけるマフィアのコ
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.8

雑誌ミレニアムの記者がドラゴンタトゥーの凄腕ハッカーと協力し、スウェーデンの財閥の元会長から依頼を受けた、40年前の未解決失踪事件を追うミステリーサスペンス。
デヴィッドフィンチャー監督作。再鑑賞。
>>続きを読む

クレイジーズ(2010年製作の映画)

3.5

人を凶暴化させる細菌兵器を積んだ軍用機が墜落。水道水にウィルスが混入し、近くの農村に流れ出してしまう、、。
ジョージAロメロ監督の「ザクレイジーズ」のリメイク作品。

現代風にアレンジされていて、面白
>>続きを読む

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)

2.9

サムライミ監督による、死霊のはらわた2作目。
山小屋にやって来た若者が死霊の復活の呪文が入ったテープを再生してしまう、1作目と同じような展開で主演も同じブルースキャンベル。

今回はコメディ色がかなり
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.4

イギリスからアメリカに逃げるように屋敷に引越してきた訳アリの家族。やがて母が亡くなり、4人の兄弟だけで暮らすようになるのだが、、。

オチは若干予想の範囲内だったが、全体的な不穏な雰囲気や肝心なところ
>>続きを読む

ソウ3(2006年製作の映画)

3.7

ソウ3作目。
今回は息子を事故で亡くした男のゲームと瀕死のジグソウの場面が並行して描かれる。

前作に比べて、ゲーム内容が痛々しくエグいのばかりで、こんなのクリアするの無理じゃんと思ってたら、ちゃんと
>>続きを読む

グロリア(1980年製作の映画)

3.3

マフィアに家族を皆殺しにされた隣人の少年を匿った中年女性のグロリア。マフィアの追っ手からの2人の逃避行を描いた作品。

「レオン」の元になったと言われている作品で、初めは反発し合いながらも次第に支えと
>>続きを読む