Tuttiさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

Tutti

Tutti

映画(604)
ドラマ(86)
アニメ(0)

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.2

惜しい作品ですね。
俳優も良いし物語も良いんですが、その演出、展開が若干わかりにくい箇所があったのが勿体無く感じます。
ただテンポも良いし演技も引き込まれるので見せる力は存分にあります。

下手くそな
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ようやく鑑賞。
やはりディズニーなので配給も意識して女性主役、相棒が黒人と言うところにあざとさを若干感じますが…。
監督が変わり前作までのオマージュ的な要素も多数盛り込んでおり、良い意味でエンターテイ
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

2.7

ディズニーて事で大人も子供も楽しめるように作ったのかもしれないのですが、逆にそれが中途半端な感じになっちゃいましたね。

ファイナル・アワーズ(2013年製作の映画)

3.0

意外にちゃんと作られてるなぁという印象。
まあ最後に捨てた女性の所に戻って愛してるは都合良すぎだとは思いますが。

凶悪(2013年製作の映画)

3.3

後味の悪い映画。
後半の山田孝之はジャーナリズムはとっくに超えて抑えられない感情のみで動いていく。
奥さんが言ってた「楽しかったんでしょ?」はまさにそのものだなと。
これもある種の狂気に感じます。
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

1.8

X-MENシリーズで唯一避けてた作品。
ずっと避けておけば良かったー。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.0

ドウェイン・ジョンソンの安心感が凄い。
ピンチになってもなんとかなる。

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

敵のターミネーターは恐怖の対象でなくてはいけないのだけど、3と同様なんとかなりそうな感じでイマイチ盛り上がれない。
時間軸もごちゃごちゃしすぎだし、何よりジョンコナーを敵にしてはいかんでしょ。

トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008年製作の映画)

3.5

映画館で観た時は大して面白く感じなかったんですが、今回久しぶりに観たら意外に楽しめました。
俳優も豪華だし話もぶっ飛んでるし、こういうのを受け入れられた自分の成長を感じた映画でした(大げさ

ソウル・キッチン(2009年製作の映画)

4.1

とにかく雰囲気も音楽も良い。
どうしようも無い連中ばっかりなんだけど、それでも精一杯生きてる姿が良いんですよ。

CHECKERS in TANTAN たぬき(1985年製作の映画)

2.5

話としては本当にくだらないしシュールなんだけど、チェッカーズのパフォーマンスの高さに意外と魅入ってしまいました。
あと、懐かしい人がいっぱい見れます。

一命(2011年製作の映画)

3.6

三池崇史作品あまり好きじゃないのですが、これは良かった。
この時代ならではの建前であったり面目であったりめんどくさいものが非常に絡み合って起きてしまった物語ですね。
時代背景がわかるだけにどう転んでも
>>続きを読む