脱走holidayさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

ビジュアルもタイトルも刺さる。ただのサイコ映画じゃなくサスペンスの名作。

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男(2016年製作の映画)

4.2

新宿の映画館で観たのが懐かしい。ほんまにちょっとずつオブジェ動かすのちょっと面白かった。画は常に美しくて、目の保養になる。コレクションを裏も表も惜しみなく魅せてくれる。なんの前置きとかもなくLGBTの>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.0

ルーニーマーラが強くて最高。でもやっぱり女の子の切なさも兼ね備えてて、そこに余計胸が締め付けられる。オープニングが好きな映画でもある。事あるごとに観る

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

エディーもアリシアもすんごく綺麗し演技えぐい。
ゲルダの無償の愛はマリアのよう。アイナーは痩せ細り死にゆくがゲルダの絵の中で復活し永遠に生き続けるキリストのようだ。

花とアリス(2004年製作の映画)

3.8

朝方に観たのが本当に気持ち良かった。即興トゥシューズで踊るシーンと、落語のシーンは本当に圧巻。おにぎりサンドイッチ食べてみたい。

日日是好日(2018年製作の映画)

3.5

黒木華さん和装本当に似合うなあ、そして樹木希林さんのだんだん老いていくナチュラルなお芝居が凄い。お父さんのシーンは静かに涙が出た。家族に会いたくなるし、お茶を丁寧に立てたくなる。時間を大切にする。

食べる女(2018年製作の映画)

3.6

料理が作る過程も本当に美しい。割烹着って素敵だな

フラガール(2006年製作の映画)

3.9

ハワイアンズ行った後に見てしまったけど、ハワイアンズのダンサーさん方本当に素晴らしかったです。長い歴史の深さをすごく感じました。松雪泰子さん演じる平山まどか先生と生徒たちの葛藤や団結に何度も涙した。蒼>>続きを読む

ロリータ(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

誰も幸せになった人がいない話

娚の一生(2015年製作の映画)

3.5

2人ともスタイルがめちゃくちゃに良いし絵になりすぎる。トヨエツーーーー