たけまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

青空に一番近い場所(1994年製作の映画)

4.3

鴻上尚史監督
ジュリエットゲームと共に
鴻上さん舞台もいくつか見に行ったけど、映画の方が好き

サザンウィンズ(1993年製作の映画)

3.0

鴻上尚史監督だから見たくて、中古で探し回って見た
けど、他に比べあまりだった記憶

ジュリエット・ゲーム(1989年製作の映画)

4.5

鴻上尚史をエッセイで好きになって、映画も見た。
めっちゃ好きと思った記憶だけある

激突!(1971年製作の映画)

5.0

スピルバーグならコレをオススメしたい
大好き

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

10年以上ぶりに見た。
あー、こんなかっこいい映画だったか。
タランティーノ作品またちゃんと見よう


2023.3.28
映画館で再見
めちゃくちゃかっこいい
今回はブッチが印象に残った
なんだって
>>続きを読む

ニーゼと光のアトリエ(2015年製作の映画)

4.5

クライアントの絵に向かう姿勢、一筆に込める真剣さ。

ニーゼの発言で一つ違和感だったのは、病気になる前の昔の上手な絵と、発症後の落書きのような絵への優劣のつけ方。
ただ、そういう違いは問題じゃなく。
>>続きを読む

アキレスと亀(2008年製作の映画)

4.7

北野武監督だとコレを勧めてしまう。僕はやっぱこっちが好きなんだなと思う。

スティング(1973年製作の映画)

4.6

昔みた好きな作品
もう一度みてちゃんとレビュー書きたい

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

4.5

ワクワクした。
柳楽優弥の暴力は魅力的で痛快。
対して菅田将暉の暴力は陳腐でクソ。
この違いから全てが見えるはず