genhosoyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

genhosoya

genhosoya

映画(1468)
ドラマ(10)
アニメ(0)

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

2.5

戦ってる世界が地味なのはアントマンだから仕方ないか。

TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)(2016年製作の映画)

5.0

システム、コミュニティ、文化、教育に至るまで、築地自体が日本人の原点に感じられるような素晴らしい作品。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

4.5

原作が活きてるまさかの名作。木村が濃いのは仕方ないが、脇を固めた怪優たちも、硫黄島以来のニノの演技も抜群に良い。
細かい突っ込みどころは「映画だから」と受け止めたい。

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

5.0

過去と現在の間が前作という脚本バランス良し。大満足のロマコメミュージカル。衣装も気持ち良い!。そして私もABBAが掛かるだけでウルっとくるオジサンになりました。
エンドロール終わりにオマケシーンあり。

クソ野郎と美しき世界(2018年製作の映画)

2.0

映像はCMクオリティだけど、ファンじゃないと辛いね。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

2.0

ライティング、カメラアングル、編集が酷すぎ。たまにしか映画見ない子供達にも、もう少しマシな映像で見せてあげたい。
イケメン出てりゃ良いってもんじゃない。日曜日の仮面ライダーレベル。

2重螺旋の恋人(2017年製作の映画)

2.7

初めてのフランソワオゾン。
テレビドラマっぽいかな。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.2

脚本ツッコミどころ多めの豪華キャストに助けられた凡作。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.3

今回も満足のハリウッドアクション大作。しかしながらそろそろトムクルーズ(56)も年齢的に限界か。

ローラーガールズ・ダイアリー(2009年製作の映画)

4.5

アメリカのティーンエイジガールズのセンスはいつも最高!
ローラーゲーム(80〜90年代)が題材なのがナイス!
ドリューバリモアらしい初監督作品。

バンクシーを盗んだ男(2017年製作の映画)

4.5

ストリートアートとは、その場にあるからこそ成り立つはずが、今ではそれが生まれた背景環境をも楽しむ、過去の歴史的な貨幣価値と化したアートと同様の楽しみ型へと変わってしまう状況は、人々の様々な立場における>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

4.0

肉まんのプリッとした皮の質感がよく出てて本当に美味しそう!
でもパクッと食べてたけど、熱くなかったのかな。。。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

5.0

満足のピクサー作品!
アメリカのアートディレクションとデザインのクオリティの高さが最後のエンドロールまで感じられる。
CGも更にハイクオリティで楽しめる!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

カメラ揺れっぱなしで酔って見てられず、20分で退席。。。
最後まで見れた人が羨ましい。
-----------------
その後あまりに評判になってるので再度30分後から鑑賞。

なるほどまさかの低
>>続きを読む

ピース・ニッポン(2018年製作の映画)

-

電気屋のテレビ売り場で見たらきれいな映像作品。わざわざ映画館で2時間は辛い。

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

4.0

こういう事実の積み重ねによってLGBTQといったALL GENDER平等時代に繋がるわけだ。

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.0

恵まれた家庭の幸せな家族の繋がりの大切さの啓蒙?。。。これ見て共感できる人がどの位いるのかな。。
山下達郎使えば良いってもんじゃない。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

2.5

CGが当たり前になった今では、1で見た恐竜が動いている姿への感激はもうない。
ストーリーが子供向けなのは仕方ない。

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.6

サタデーナイトライブの実力センスはやはり凄かった!ミシェルゴンドリー的ナードなバッドテイストが素敵です。監督のデイヴマッカリー検索したら「エマストーンの新恋人」で出て、また笑える。

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

スターウォーズもそろそろ限界か?!
この後のキーラとダースモールの関係に興味が惹かれない。。。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.5

市場の原理?の中でも最後は正義が勝つという啓蒙スッキリなイケメンムービー。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

自分自身が見方を変えて「親切」を選ぶことの大事さを学べる素敵な道徳教育映画。
衣装のスタイリングもさり気なくセンス良いです。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

ヴィジュアル、キャラクター、ストーリー、全てがバランスのとれたウェスアンダーソンの世界。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

5.0

「子供と見たい映画」マイベスト10入り。
何しろアートディレクションが素敵だし、声優陣が多彩で楽しい!

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

映画という仮想空間に心を引き込まれ、切ない現実を感じた2時間。このカンヌが認めた作品は、もはやライティングやカメラなど感じない情景を映し出していた。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

MCU自由すぎて笑える。不死身のDP&タイムマシン装置は最強キャラじゃん。

のみとり侍(2018年製作の映画)

3.5

阿部寛も豊悦も上手いが、松重豊の殿様がかなり良い。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.4

ドキュメントでもないのに、自由で無邪気な子供たち(悪ガキ)とアメリカが生んだバカ親の生活がリアルに映し出されていて、考えさせられた。