ビールの民さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.5

クリスマス物が観たくて子供達と。

映画観よ〜って言ったら、寝そう〜とか言ってたのに、結局最後まで夢中で観てた🥰

魔法がない間のフラストレーションが一気に解放される後半30分くらい?は、大人も一緒に
>>続きを読む

ミックステープ 伝えられずにいたこと(2021年製作の映画)

3.5

なんかわからんけど色々勘繰って観てしまった!
普通にストレートなあったかい話やから謎に深読みは不要です。

カセット流行ってるんやんな今。
大量にあったやつ捨てへんだらよかった。

最後の曲の音源あっ
>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

4.0

旦那に勧められ。

ニーガンかっこいいなぁ。
これはWDより前の映画なんやな。

ちょっとミュージックビデオみたいなシーン多くてこういうの好きなんやろなって思った。

ほうほう。言いたいことはわかる。
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.6

豪華で面白かった〜
これ演じる人も楽しそう

もっと過剰な装飾を想像してたけど
絶妙な感じでストーリーも面白くていい映画でありました。

エイドリアンブロディがすごい似合ってた。
戦場のピアニスト以降
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

3.0

驚くほど性格悪い人だらけやから
やったれキャリー!って感じ。

お母さんも何があったか知らんけども、毒親中の毒親

極端ではあれど、家にも学校にも居場所がない子達はこういう状況やろなと思う。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

5.0

編集しようと思って削除してしまった…


お久しぶりのインサイドヘッド。
もう10回目くらいなんやけど
毎回号泣😭

まだまだ危なっかしい感情達、
大人の感情達は、リーダーがカナシミやったりイカリやっ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.3

認知症、アルツハイマーとは違うけど、
脳腫瘍の母を介護してきた私にとって、
これは沢山の反省をもたらす作品やった。

もう終わりにしたいと思うほど、
“お話にならない”日々は辛かった。

混乱して、怯
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.2

どこにも救いがない恐怖やった。。

ほんとにな、磁場のよくない場所には近づくべからずよ

ブレアウィッチみたい

ジャック(1996年製作の映画)

3.5

通常の4倍早く成長する少年の話。

個人的にはお父さんとお母さんのベッドに潜り込んでモゾモゾするシーンが好き。
こどもってあーやんな。特に男の子。

ジェニファーロペス可愛い。

家庭教師の先生が流れ
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.2

構えてた割に怖くなかった。
ハラハラしたけど、うーんな感じ。

カルビンの気持ちになると、
そら必死になるよな〜って思った。

こういう、どんどん悪い方へいく話って、どこが1番問題やったんやろって考え
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

アンティークの食器を大切にしていて、
〝暮らし〟という物を求めているようにも見えるし、昔を懐かしんだりする様子にも、
今に納得しているわけではないのかな?という印象が前半はあるんやけど、
後半に差し掛
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.6

重たい話やった

一悶着あったのに、なんかケロッとしてる感じとか、許せない気持ちとか、家族やなぁって思った。

青春ドラマに出てくるみたいなきちんとしたご家庭で育つ人って、何割くらいおるんかな。
だい
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.7

結末に向かうにつれ、どんどん辛くなってくる。

それにしてもあんまりではないか。あんな境遇


ちょっと関係ないけど、
第二次世界大戦についての本を山ほど持ってるおじいさんが、
『あれは一体なんやった
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

スタークさんの事考えると泣けてくる

ハッピーの眼差しにも泣ける。。

スパイダーマンが一皮剥けてちゃんとヒーローにステップアップしてるところにワクワク。

私にもゲロムズムズきて欲しいなぁ〜

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.5

決めゼリフ。



子供たちと観始めたけど、
ちょっと難しいね。
笑うとこは笑えたけど、プログラムの話らへんから寝てもーた。

キャップの盾が出るとこは観せたかったなぁ。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

やっと観れたよ。
やっと辿り着いたよ。噂のエンドゲームに。

せいやがネタバレした部分、まじで鳥肌やった。ほんと言わんといてほしかった。

すごい泣いた。
チャーチャチャーみたいな、アベンジャーズのテ
>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

4.0

メリーポピンズもっかい観たくなるよね。

泣いた泣いた。
なんかむちゃくちゃ泣いた。
子どもの頃の罪悪感って消えへんよな。

悲しい話を見て悲しみが癒される事もあるんやけど、
ディズニーはやっぱり夢で
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

DVDも買って持ってたのに
中身だけ行方不明でしばらく観てなかったんやけど、
ディズニープラスにあったから久しぶりに観賞。

元気がもらえたり、がんばろって思えたり、オシャレしたくなったり、多岐に渡っ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

エンドゲーム観たくて飛ばしたかったけど飛ばさなくてよかった!

あれもこれも知ってるやつやん!って盛り上がるやつ。

フューリーの眼帯の秘密…笑

音楽も自分世代でよかった〜
NirvanaにNoDo
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.5

久しぶりに観たんやけど
やっぱりいい話
これも時々観たい映画


コピルアックの秘密を明かして2人が吹き出すシーン。他にもいっぱい名シーンはあるんやけど、あそこすごい好き。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の時に、自分の人生はすべて何かによって操作されていて、自分の一挙手一投足を誰かに見られている気がしていて、
『お母さんもニセモノなんか』って母親に相談した事がある。

映画好きの母親に、トゥルーマ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.4

ハーモニーって泣ける
もうちょっと練習シーン欲しかった

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.5

コメディ。面白かったっ
最後は、あーっそっかー!!ってなった。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

えー!
そんなそんな!
えー!

って感じの約2時間

最後の10分はずっと、えー!あ、ちょ、えー!って言ってた気がする…

順番で行くと次はアントマン&ワスプなんやけどすっとばしてエンドゲーム行きた
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.5

あー不器用!
不器用な青春映画大好き


私は捻くれてたから、ネイディーンの感覚が理解できる。
とにかく素直になれない。
皮肉言ったり、
優しくしてくれる男の子に意地悪してしまうのとか、
友達が順調な
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

悟空がフリーザ戦ではじめてスーパーサイヤ人になった時を思い出した。

おふざけも多めで面白かった
しれっとジェーンと別れてるの笑ける
なんつっても肉体美


でもヘイムダルが1番好き

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

嫌な事ばっかり思い出して
ため息が出る日々なんやけど、
ちょっとよくよく考えたら
私ずーっと幸せやったかもしれない。ってふと思ってた矢先にこの映画。

夢見てるみたいなちぐはぐな世界も面白い

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.8

ヨンドゥー!

あの武器が1番すき。


怒鳴りあってばかりでどこが仲間よ
からの
そうだな。家族だ。

のとこすき

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

気持ちはわかるけど
チームがバラバラなのはやっぱり嫌やったなー。

あといつも出てる人が出てないと他の仕事とったのかなーとかいらん事考えてしまう…
ペッパーとか笑

大好きなブラックパンサーが出てきて
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.8

1も面白かったけど2も面白い!

ゲームの世界も面白いけどネットの世界も面白い
想像力がすごい

スパムが怪しげに彷徨いてるのがお気に入り。

くっついてるだけが友情じゃないし、
相手を思いやる事や信
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.3

やばー
これはじめて観たのもう20年くらい前なんや…

そんでこれ、映倫区分Gなんや!
映倫の基準よくわからん!

でも久々観たら20年前に観た時より残酷なシーンはマイルドに感じた

こんなとこ行きた
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.6

後味わっる!
ピエール瀧は意外に凄みが感じられなかった。
オラフがチラつくのかな…

介護問題を一緒に描くのはどういう意味があるのかな?
なんとなく分かるけど、うまく言葉にならんな。
最後の選択は正し
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.8

バッキー🥺泣いてまう

ここぞとばかりに現れるブラックウィドウが最高にかっこよい

格闘するシーンが感心するほどかっこよい

フューリーが食えへん奴やと思っててあんま好きじゃなかったんやけど今作で好き
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

ロキロキ言われる理由がやっと腑に落ちた今作

ワチャワチャしすぎて何なんだか分からなくなりがちやったけど、面白かった〜

ガーディアンズオブギャラクシーを訳分からんまま観た事が功を奏して?エンドクレジ
>>続きを読む