マルコヴィッチさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.6

テクノロジーは使うもの次第なのがよく分かる。

竜巻、猛暑だったり気候を制御できれば災害で亡くなる人は格段に少なくなる。
だが権力が絡むと兵器として使用したい人もでてくる。

エンディングでは衛星は世
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.6

事実として9.11直後にこんな話があったとは

銃弾の中を馬に乗って走って無事なのは、映画用に脚色はあるかもしれないが、郷に入っては郷に従えで馬に乗って戦うことにより信頼を得ていくのはすごいなと思った
>>続きを読む

主人公は僕だった(2006年製作の映画)

3.0

昔、DVDレンタルして見た映画

当時はDVDケースの裏を見てあらすじを見ながら借りていたので、それが不幸の始まりになるとは思わなかった

あらすじに映画のダイジェストが書いてあって結末以外の内容がネ
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.6

マシンガン!未来兵器のパルスガン!刀!手裏剣!爆発!潜水艦!なんだか凄いテクノロジーの戦闘機!

これだけキーワードがでていれば
何も言わなくても楽しめます!

ファーザー(2020年製作の映画)

4.4

認知症の当事者の感覚ってこんな感じなんだろうかと考えさせられる作品

現在で体験したことが、いつかの体験と登場人物が入れ替わっていたりして最終的にすべてが何が何だか分からなくなる

介護者と被介護側も
>>続きを読む

すべての終わり(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと残念な西遊記的なスリラーロードムービー

謎の天変地異が西海岸を襲いに1人残った恋人を助けに行く

弁護士の主人公、元海軍の恋人の父、インディアンで車の修理業をしている少女、ラストに唐突に出て
>>続きを読む