マルコヴィッチさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

3.5

『新しい侵略映画』

警官の主人公が悪さをして警察署に捕まった息子を引き取りに行き電車に乗って帰っていたところ突然電車が止まり無線が繋がらない。地上へ向かっていると青い光が人間を引き寄せていて…みたい
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

『良い知らせと悪い知らせがある』

ネイティブ・アメリカンの保留地である雪深いウインドリバーにて、少女の遺体が発見された。第一発見者のハンターと、新米FBIが協力し事件の捜査をしていくことになるが…み
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.5

『迫力満点安定の映画』

ロスの消防署で救難ヘリのパイロットとして家族をかえりみず働いていた主人公。ある日カリフォルニアで大地震が発生し離婚まじかの妻と娘が被災してしまった。助けに行かねば…みたいな映
>>続きを読む

テイク・シェルター(2011年製作の映画)

3.3

『幻覚か予知か』

地盤掘削作業員の主人公がある時、巨大な竜巻に襲われる悪夢を見る。その日を境に次々と悪夢を見る様になり、避難用のシェルターを作ることに躍起になっていく…しかし主人公の母は統合失調症で
>>続きを読む

バトル・ドローン(2018年製作の映画)

3.4

『逃走中×エクスペンダブルズ×渋み』

最強の傭兵集団が、CIAと共に架空のアルカサル共和国反体制派用の武器の回収及び受け渡しのため武器があるというチェルノブイリに行ったところ…みたいな映画。

傭兵
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.4

『大人も子供も平等に楽しめる』

建設作業員のエメットはマニュアル通りの生活をしていた。ひょんなことから世界を救う鍵である奇跡のパーツを手に入れてしまう…みたいな映画。

幼少の頃に憧れたレゴの街や水
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

『今どきこんなアクションが見られるのだろうか』

プルトニウム回収任務中、仲間を人質に取られ仲間を助けたことにより回収失敗。CIAからの人員と協力しプルトニウムを回収することになるが…みたいな映画。
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.7

『お気軽ライトミステリー』

片田舎で母と使用人と暮らしていたエノーラ。ある時母が姿をくらませてしまう。母がいなくなり昔ながらの貴族の考えを持った兄が戻ってきて…みたいな映画。

主人公のエノーラが追
>>続きを読む

ブラックハット(2015年製作の映画)

3.2

『ハッカーというよりは脳筋で楽しむ映画』

原子力発電所がハッカーによってウイルスが仕込まれ爆発する事故が起こった。そのウイルスは服役中の主人公が昔作って破棄したはずのウイルスだった…みたいな映画。
>>続きを読む

フラクチャード(2019年製作の映画)

3.5

『家族のためなら何でもします。』

感謝祭からの車での帰宅途中に、娘が高所から落ちて怪我をしてしまった。病院に行き検査をすると別れるがいつまで経っても戻ってこない。一緒にきた妻と娘の記録がない?…みた
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.6

『カモメのスティーブン・シーガルがずっとそばに居てくれたの』

母の秘密のビーチに1人でサーフィンに来た女の子が、サメに襲われて怪我をして…みたいな映画。

前半はビーチの綺麗さや海の波の美しさが存分
>>続きを読む