ネタリノフさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

子猫をお願い(2001年製作の映画)

3.6

ポスターかわいくて観た
チャミスルをマグカップで飲んでるのかわいい。ダンキンドーナツでお喋りしてるシーンも好き、めっちゃ面白いわけじゃないけど2000年代の韓国映画の光の淡さとか雰囲気とても好き

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.9

誰にも見られないように泣く人が好きだ
エルファニングかわい〜

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.9

うんうん18歳ってこんなかんじだったな、、、
スカーレットヨハンソンばちかわいい

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃグラスゴーに住みたくなる
カヌーを漕ぐ夏良いな、、

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アニータに対する皆んなの態度まーーーじでめっちゃ胸糞悪い、、あれ普通にレイプでしょ助けろよちゃんと
けど主人公のレモンティー女に対する恋心は応援できる、かわいい
でも自慢ばっかりしててどこに惹かれたの
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.4

すごい!!この時代にこれやるんだ
今敏の作品、どれもモブに至るまで実在する人っぽくてキモくて良い。猫背だったり斜視だったり
音楽もよかったー

第三夫人と髪飾り(2018年製作の映画)

3.6

息子だけが自分の恋を貫き通せると思っていてムカつく
生々しい
邦題誰考えたの、、

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

3.3

映像よき
サンフランシスコの24h営業ドーナツ屋、いきたい^_^

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.4

一年半程雨漏りしていた身として考えるものがあった

恋愛寫眞 Collage of Our Life(2003年製作の映画)

3.4

NYに行くまではマジで良かった。
どうしても撮りたくなる子っているよね

舟を編む(2013年製作の映画)

3.7

丁寧な映画だった
早雲寮みたいな学生寮あったら住みたかったな

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

4.0

全てのカットが美しすぎた、観ててドキドキしたくらい最高だった
芯まで冷える北欧の冬を思い出す

宮本から君へ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結局宮本の自己満足じゃんキッショと思ってめイラついた
最後の方もう全部どうでも良くなった、あっぱれ

池松壮亮演技めちゃ上手い
蒼井優が私の子だ!って職場で怒鳴る時ライオンが吠えるような迫力を感じた。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ベネチアで観ようと思ってたのに体調ぶち壊して寝込んで無理だった念願の映画
まじで良かった。

13歳のレオは常に走っている
最初はレミと、兄とも、そして学校やアイスホッケーでできた新しい友達とも。その
>>続きを読む

ワンダフルライフ(1999年製作の映画)

3.7

私だったらどの思い出を選ぶだろう
おばあちゃんがどんぐりや木の葉を並べてたの私の祖父と同じで涙腺やられた

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

サグラダファミリアですずめと君の名のサントラ聴いてたらこれ観たくなりすぎてせめてすずめのために映画館行こうかと血迷った

ホーホケキョ となりの山田くん(1999年製作の映画)

3.8

制作ドキュメンタリー最初に観たからなるほど〜これが新しいのね〜って面白かった
苦戦してたミヤコ蝶々さんの結婚式での台詞、めちゃ良かった
理想の家族像かも
傘持ってくるシーン、泣いちゃうな