みきやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

南極料理人(2009年製作の映画)

5.0

何回でも見たくなる映画。
本当に大好きな作品。

ゆるーい男8人の生活が見てて癒されるし、
ご飯がとにかく美味しそうでお腹すいてくる(笑)

高良君がとんでもなく可愛くて、本当好きなタイプの男だった…
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

1.9

異常な女子高生の話

周りが振り回されるだけで本当家族や友達が可哀想。
ああいう人間にだけはなりたくない。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.5

魔女の宅急便って小さ頃は全然好きじゃなかったけど大人になってから見ると割と楽しいだけじゃない大人向けなアニメかなと思えた。

ニシンのパイの下りや
空を飛べなくなるシーンは苦手だったけど今見ると、人生
>>続きを読む

最高の花婿/ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲(2014年製作の映画)

3.8

フランス映画のコメディって好きだなぁ。

割と社会的な映画。
明るく見られる作品

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはとても響いた。

仕事なんて探せば何だってあるし
死ぬくらいなら派遣だってアルバイトだっていいと思う。
生活する為なんだからそんなに思い詰める必要はない。

福士君がとても良かった。
たかし
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.5

高良健吾にハマったので。

出てる役者が本当に素晴らしくて、
みんな体張ってて良かった。

全編痛々しい模写が多いので心が元気な時に見るのをオススメします。

高良君と吉高さんがとっても若くて綺麗です
>>続きを読む

ボヴァリー夫人(2014年製作の映画)

3.6

不倫とか嫌いなくせに怖いもの見たさで結構見ちゃう(笑)

衣装がとても美しくて見ていて楽しかった。

平凡で安定した生活こそが一番の幸せなんだってよく分かる話だった。
旦那さんがもっと悪い人なのかなー
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

5.0

何者でもない時期に起こった出来事。

高校卒業して、
その後ってみんな就職したり、
進学したりするがその間の出来事。

二人のやりとりが生々しくて可愛い。
この世界観が好きだなぁ

最後はなんともファ
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりこっち!
真っ白な雪の上に鮮血がよく映える。

出てくる男の子が可愛すぎて持って帰りたい(笑)

今でも時々見たくなる初恋。

アメのシーンが可愛いし、
ダンス踊る時のシーンも可愛い。

プー
>>続きを読む

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)

4.7

中学生の時に見たのかな。
とても感銘を受けて今でも大好きな映画。


大きいのにもらわれるなんてズルいやって孤児院の男の子が拗ねてるところがとても印象的。

トビーとシャーリーズ・セロン、マイケル・ケ
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.2

今まで見た中で最高の同性愛映画。

1度でも忘れられないような情熱的な恋愛をした事がある人は絶対共感できると思う。

ブロークン・イングリッシュ(2007年製作の映画)

4.3

普段恋愛ものを一切見ないんだけど、この作品に関してはめちゃくちゃ好き。

自分も似たような体験をしたことがあるし、
すごい随所随所で刺さるなぁって。

恋愛って突然やってくるもんだよね。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

全女性が憧れる理想の旦那様じゃないかと思う。

誰かの為に思いやってついた嘘が笑っちゃうけど、涙が出る。