みきやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

怒り(2016年製作の映画)

4.0

見てて本当に辛いけど、
見なくちゃいけない作品

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.9

なかなか好きな感じだった。
最近のティム・バートンはジョニデとコラボばっかしてて、珍しくジョニデなしだったけど本当に正解!(笑)

ストーリー展開も映像も良かった。

横道世之介(2013年製作の映画)

5.0

私の大好きな人にとても似ていると本人が言うので鑑賞(笑)

すっごく良かった。
本当にこんな映画に出会えて幸せだと思った。

世之介やこの世界観がとても愛しくて、胸がぎゅーっと苦しくなった。
涙を堪え
>>続きを読む

まともな男(2015年製作の映画)

4.0

先行試写会にて。

ポスターからは全く想像の出来ないテンポの良い映画でした。
主人公の男が本当に身近にいる男性にとても似ていて、海外にもこういうタイプがいることに少し驚いた。

日本の男性は何かと共感
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.0

前作からのファンとしては完璧な続編と言える。
ライアン・ゴズリングがあの世界感にうまく馴染んでいて、今回の主人公が彼で良かったと本当に思いました。

アンドロイドと人間というテーマで描かれた作品は沢山
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.8

ひたすらに鬱展開。
誰にも感情移入が出来なかったけど、
とてつもなく美しい景色なのに気分は最高に欝みたいな映画だった。

キャシーの可愛さにきゅん。

短く、限られた時間を誰と一緒に過ごすべきなのか?
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.4

何を見せられてるのか分からなくなる映画

でも後味は不思議と悪くない

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

コン・ユかっこいい!
声優目当てで行ったけど、めっちゃ好きになった\(^o^)/

ショコラ 君がいて、僕がいる(2015年製作の映画)

3.1

オマールシーはこういう役が本当に上手いなー!

なかなか考えさせられました。
イマイチ登場人物に感情移入出来なくて、もう少しそれぞれがこのコンビにどういう思い入れがあったのか掘り下げて書いてくれても良
>>続きを読む

アルバート氏の人生(2011年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく。

展開的には結構先が見えるかな。
でも、昔のLGBTの人達は大変だったんだなぁと思う。

アルバートの性事情みたいのがあまり描かれてなかったので、
女1人で生きていくために仕方な
>>続きを読む

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.5

いい映画

と、手放しでは言えないような映画に感じた。
本当にトランペットが好きでその才能にかけては一流だし、熱意もあるんだけど他の部分がクズすぎる。

イーサン・ホークも年取ってこういう役が多くなっ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

誰にでも勧められそうな作品。

私はあまりホラーは得意じゃないし、
ほとんど見ないのですが友達に勧められたので見ました。

ツッコミどころも多いけど、
なかなかテンポも良く、
また本当にこちらまでもが
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ただのホラーと思ったら大間違い。
パッケージのイメージだけで見てたら裏切られること間違いなし!

ホラーというより
謎解き系スリラーのような雰囲気です。

急に加速していく息子達の暴走。
精神的な恐怖
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

BSでやっていたので。
大好きなジェイクが出てるし、気になってた作品。

つい先程まで一緒にいた娘が気が付いたら誘拐されていた?
と、怖いし、実際ありそうだなぁというリアリティがありました。

犯人か
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

王道ラブストーリーのミュージカル風味かと思いましたが、さすがチャゼル監督!
最後は死ぬほど切なくて、度肝を抜かれました。

なんかこの映画、恋したくなる映画に私は感じました。
この2人がとてもいい関係
>>続きを読む

さざなみ(2015年製作の映画)

4.2

旦那の昔の恋人が遺体となって氷山から出てきたという手紙が届いたことから全てが始まった。

結婚45周年のパーティを土曜日に控えている夫婦の約一週間の話。

いや〜良かった!
結婚とは
男と女とは。
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

2.7

私には難しい映画でした。

奥さんのメモと妊娠。

破壊と再生っていうことでいいのかな?

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.5

色が綺麗でした。

ラプンツェルは悲しいイメージしかなかったけど、それを新しい展開にしたのがすごい。

告白(2010年製作の映画)

3.5

中高生の狂気は底知れぬ不気味さと怖さがあるね。

松たか子がいい。

ラストは割かしスッキリするんだよね。

アナコンダ(1997年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

昔、見たことあったけど改めて昼のロードショーでやってたので見てみた。

何気にヒロインはジェニロペ!
若くて、ヘルシーで可愛い。

今更だけど何でこういうパニックホラーものにはエロが付き物なんだろう。
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.3

ゾンビパニック映画!

大泉洋が好きだから見てみました。
結構スピード感のあるゾンビが多かった(笑)
昔、ブラピの映画でもスピード感のあるゾンビが居たけどもそれよりは理屈が通ってるように感じた。

>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

鬼気迫る音楽の授業へようこそ。

そんな感じ。
先生がどこまでがわざとなのかが分からなかったけど、きっと最後のアレも見越してたのかな?

私には先生が喜んでるように見えた。
主人公が自分の想像を遥かに
>>続きを読む