金狼さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

2.8

タイトル嘘やん。最後の迷宮ないし(笑)まぁ平和なおわりかた。簡潔なので観ないと損ですな。

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.0

すでにメイズランナーではありません。迷路無いので。2作目にしてちょっと「マッドマックス」感出してきた。荒廃した近未来もの。頑張れ!ミンホ!

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.5

圧倒的に一作目が良いと久々に観て思いました。上手くまとめてますなぁ。「ハンガーゲーム」「ダイバージェント」とか同じ系統?でも観ちゃうよねぇ。

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.9

低迷が続く、中田秀夫作品ではまぁいける感じ。オチとしてはホラーとか呪い関係ないねぇ。そしてファーストサマーウイカは株を上げましたなぁ。綺麗ですよね、この人。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

ハリソン・フォード様、お疲れ様!
というご祝儀評価です。
物語はわざとなのか定番展開。
ナチスの残党と遺物を争って闘う。
でもあのエンディング.....
続けようとしてない?

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.9

斎藤工監督、頑張ってるなぁと思う。
でも、割とスラーっと観れてしまう。
韓国でリメイクしたら絶対怖い。
そして不倫相手の里々佳が美しい。

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

2.7

ドラマでよかったですね。映画にする必要がなかった気がします。ドラマスペシャルと考えればなかなか面白い。

キングダム(1994年製作の映画)

4.5

WOWOWで一挙放送があり録画して本当に久しぶりに観てます。傑作としか言いようがない。

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.0

中田秀夫監督作.....本当にやりたかったの???緊張感のない音楽、棒読みの演技、それの乗り物とか、それ自体も???このアプリで評価し始めて以来最低かも。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.9

とりあえず高いところが苦手な私にはもう題材自体が恐怖(笑)色々とツッコミどころしかないけど、まぁ、アイデアとしてはあり。2,3があるとか。どうするつもり???

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.8

結論「楽しくて好き」徹底した娯楽作品で本来アメコミ映画はこうあるべきで、尺もこのくらいがベスト。カマラと家族が今回もいい味出してます。そしてニャーベルズの今後に期待。絶対動物チーム作るべきです。ポスク>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.8

「泣けるゴジラ」
確かにツッコミどころ満載です。
でも最高のゴジラ映画だと思います。
岡田斗司夫さんが言ってたのですが、
「ヤマトを庵野秀明が、ゴジラを山崎貴でよかったのでは?」本当にそのとうり。
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

トニー・スターク好きなんです。それだけで十分。

君だけが知らない(2021年製作の映画)

3.8

良質の韓国サスペンス。
ソ・イェジがひたすら美しい。
そして、泣ける良い話。

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

2.3

まぁ、つまりですね。
「ループ」です。
「リング」「らせん」唯一原作で映画化されていないアレです。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.9

怖くはありません。不気味、気持ち悪い。かと言って不快ではない。リピートはしない。一回でお腹いっぱい。

死を告げる女(2022年製作の映画)

2.0

特に.....という感じです。
韓国サスペンスにしてはかなり安易。

ノー・ウェイ・アウト(2021年製作の映画)

3.2

雰囲気は良いのですが、で?結局?という印象。魔物に関するヒントのようなものが散りばめられてはいるものの何もわからず終了という印象。

スマイル(2022年製作の映画)

2.8

ジワる。けど中だるみがちょっとするなぁ。最近はこういう精神崩壊系が多い気がしますが、西洋社会はこんな感じで病んでるんですかねぇ。個人的には微妙。

バレリーナ(2023年製作の映画)

4.8

チョン・ジョンソが親友のために復讐というだけでもう充分です。スタイリッシュな映像、魅力的なキャスト。最高です。続編ありそうだなぁ。

エヴォリューション(2015年製作の映画)

3.0

ヌメヌメ、ジトジト系。
かなり観るものを選ぶ作品かと。
余白がありすぎて、観客にかなり委ねてる?というか丸投げ?単純な私の頭ではなかなかついていくのは大変でした。雰囲気や世界観は良い。

悪魔は誰だ(2012年製作の映画)

4.5

良いです。かなり良い。
これぞ韓国サスペンスという作品。
単なるサスペンスでなく、人間関係とその背景、ちゃんと描かれていて本当に脚本がよく出来ている。オススメ!

屍憶 SHIOKU(2015年製作の映画)

3.5

台湾映画、特に最近のホラーはとても質が良い。本作も怖いか?というと実はそうでもないのだけど、ジワる。実際の風習に沿ったものだから余計に。

心霊写真(2004年製作の映画)

3.7

後にこの監督が「女神の継承」を撮るというのが納得できる。幽霊の追いかけ方がなかなか怖い😱主人公めちゃイケメンやのに、まぁ恨まれても仕方ないわな。自業自得。

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.4

最近頑張ってる台湾ホラーの原点的な感じかな?どこかに中途半端になることなく振り切っているところが好感。結局あの怪物姉妹はどうしてああなった?ということはヒントはあるけど描かれずら、また、他にはいないの>>続きを読む

警官の血(2022年製作の映画)

2.9

ちょっと消化不良。
せっかく韓国で作ってるのだからもっとバリバリなハードさを出しても良いのでは?
ラストは続編匂わせなの?

悪魔の奴隷(2017年製作の映画)

2.4

珍しいイスラム系ホラー。不気味ではあるがやはり知らない世界の怖さはあるかなぁ。特に出来が良いという作品ではないけど、まぁ、観ても良いかなくらい。続編気になるけど一作目がこんな感じだと悩む。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.1

この三部作好きです。
無理に繋げたような感じもするけどシャマランっぽくて好き。アンブレイカブルから何度も続けて観ちゃうなぁ。

善惡の刃(2016年製作の映画)

4.5

実話の映画化なんですね。良い作品です。こういう良作を観ると、やはり韓国の作品は優れてるなぁと思います。全ての役者の演技が最高です。観るべき作品。

紅い服の少女 第二章 真実(2017年製作の映画)

3.0

一作目よりトーンダウンしました。
まぁ、わからんでもないけど、ちょっとやり過ぎたかな。次に期待します。台湾ホラー好きだし。

紅い服の少女 第一章 神隠し(2015年製作の映画)

3.8

今の台湾ホラーの基礎を作ったのではないかなぁ。これがなかったら今の名作たちは生まれなかった。映る建物とか雰囲気が怖い。物語はそんなに怖くない。台湾よく行くので風景が本当にリアルで怖い。

ディーバ 殺意の水底(2020年製作の映画)

2.0

うーん、サスペンスにもなってない。女性アスリートの嫉妬のいく末。以上終わり!という映画。

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

2.6

まぁ、観ちゃうよね。
でも、満足度は過去一番低いに近い。
過去と対峙するのはわかりますが、
戦う正当な事由としては???
という感じがしてしまいます。
MCUのヴィラン同士が戦うという(笑)

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

怖.....かはないかなぁ。でも、時代が時代だけに現実味がありますねぇ。ちゃんと続編の伏線もありましたが、どうやってボディを手に入れるのかが気になります。

ビー・デビル(2010年製作の映画)

3.0

ジャンル的にはサスペンスでもホラーでもなく、バイオレンスかな。なかなか辛くてエグい。それ以上の感想がないです。

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

シャマラン監督好きなんですよ。でも、最近少し物足りないなぁという感じがします。宗教観がちがうと違う見方もできるのだと思います。これだけは言っておきますが、何にも解決しません!