お!ま!つ!り!
うおぉぉ!
分身はこうやるんだよー!!
………ん!?分身!?!?
このレビューはネタバレを含みます
映像の色味とかフィルム感とか構図はすごいオシャレで綺麗
自分が良いと思った事を相手に押し付けちゃう感じとか随所で親子を感じられる部分はなくはないんだけど、、、お母さんがキモいんだよなー
マジですげ>>続きを読む
とってもとってもよかった
「今度は今度今は今ー!」
これは映画だけど、映画の中だからこそこの生き方を肯定してくれてとーってもよかったな
あとアス比が作品と相まってよかった
こらヤッベェぞ
観てきたタランティーノの中でいっちゃんおしゃれでカメラワークもタランティーノ節がきいてるけど綺麗で音楽も音ハメも最高だー
風船転がすとかスローでただ歩いてるだけがなぜこんなにもカッ>>続きを読む
うひょーラストが綺麗で気持ち良すぎる
このラストならこれまでのヘイトも許せるな
いやぁクソオブクソ主人公だった
オチが綺麗な映画は素敵よね
このレビューはネタバレを含みます
これは…
愛と呼ぶにはあまりにも歪で不愉快
それと対照的な登場人物の華やかさや豪華な屋敷、丁寧な画作り
不穏な時間と見るに堪えない時間そして華やかな時間が入り混じるこの狂気な映像に惹き寄せられる唯一>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アイナ・ジ・エンド歌がうま過ぎ!
演技も上手い!独特すぎる魅力に溢れてる!声も良い!!
長いけど飽きることもなく良かった!!
前半は広瀬すず図鑑でいろんな広瀬すず見れてなんか幸せだったぜ!わぁぁ!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大まかなストーリーとしては個人的にはわかりやすいんだけど、ストーリーはね?流れの話よ?
じゃあ宮崎駿は何が言いたかったのか、これどういう事、どんな意図のシーン?が多くて多くて…何この難しい映画って感じ>>続きを読む
ブラピ演じる重い病を患い全ての光を浴びることの出来ない全身マスクのリック、可憐でありながら力強い彼の最期の3日間
日常、太陽、バイク、友、家族そして恋
全てを追い求め、人生を凝縮したかのようなリック>>続きを読む
韓国版を観てないけどこれは面白かった!
岡田准一が演じる警官が母の危篤を聞いて車を飛ばしているところに電話がかかってくる。なんとヤクザから裏金を貰っていたことがマスコミにリークされているらしい!
同>>続きを読む
40超えたタクシードライバーおじさんが、これから介護施設で生活するおばあちゃんを介護施設まで送迎するお話
送迎途中の街でおばあちゃんの人生について聞きながら進んでいくんだけど、
想像してたほどゆるり>>続きを読む
ほんとに天才なのか!?!? じゃあ結婚しようよ!!!!!!!!!!!!
ギャグシーンがいい?ちさまひの喧嘩シーンがいい?ゆうりとまことの掛け合いがいい?
全部いいんだよ!!!!!!!!!!!オマー>>続きを読む
アニャテイラージョイかわいーー
チーズバーガーだけはシェフの心がしっかりこもってたからなのか本当にうまそう…
ガリレオってこんな感じの優しさの空回りから起きる事件で胸が苦しい
面白かった!
深い喪失と孤独を抱える2人が織りなす、静かに互いの傷を少しずつ紐解く76分の鮮やかな物語
2人が奥底に抱え込んでいる苦悩を赤と青、朝と夜、晴と雨、海と山や町の内外と移り変わりながら淑やかに美しく描か>>続きを読む
デヴィット・フィンチャーは、どの作品をとってもやっぱり最高
老人の身体で生まれ、日に日に若返る。
これが、周りと違う事、運命、定め、宿命、誰にも苦しみが理解されない事が、どれだけ辛い事か…幼少期のベン>>続きを読む
オードリー・ヘプバーンの映画を初めて観ました。。。
反則的な美人じゃないですか。。。???
びっくり仰天、美人すぎてそれだけで惹き込まれてしまった。。。
そしてなんといっても、ご都合主義で終わらないラ>>続きを読む
さすが、不朽の名作と言われるだけある!思わず歌い出したくなってしまうこの、陽気な音楽と、しっとり惚れ惚れする様な音楽達が素晴らしいよぉ、、、ミュージカル映画は観たことがなかったけど素敵だ、何より印象に>>続きを読む
「寂しいときは自分から先に手を打たなきゃ」
兄と疎遠になり連絡が取れないシャーリーにトニーが放った何気ない一言だけどなんだかグッときてしまった…
無学な白人と博識な黒人、形見の時計で金を借りるトニー>>続きを読む
うわこっっっわ ラストの方なんかもうぞくぞくしっぱなし デヴィッド・フィンチャーに脱帽。デヴィッド・フィンチャーだから観よ程度で観始めたのだが、これは素晴らしすぎる。
記念日なのに苛々しており、事件>>続きを読む
「へらへらしろよ!」や「引きずる事から逃げるなよ!」など、
なんでもはっきりさせようとする事ではなく、あやふやで悩んだままを肯定するシーンが特に良かった😢