gumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

gumi

gumi

映画(520)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.0

ぐいぐいくるオーロラにびっくりして昏倒させちゃうマレ様かわいい〜ってのを楽しみ愛でる映画。オーロラもディアバルもかわいい。

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.0

初っ端からのアニーの教室でのパフォーマンスとタイトルの入り方がかっこいい。アニーの賢さとチャーミングさの虜になった。赤いドレスを着て歌うシーンが好き。あとキャメロンディアスのキャラと歌もよかった。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.0

前半キラキラしてて多幸感があって好き。あとアデルの目がずっといい、いつもキョロキョロして不安そうで。アデルの着る青はどれもいい色してる。

御法度(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

桜を切るシーン前後と、沖田総司のキャラというか立ち位置がよかった。近藤と土方の間にあるなにか。そこが一番面白かった。沖田は一番近くてそれでいて遠いというか、俯瞰しているような、寂しがっているような、そ>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

主人公が驚きのかわいさ。初めての飛行機、初めての海外、NYにきてからの面白さったらない。初めてのドキドキ感と緊張は見てるこちらにもびしびし伝わってくる。言葉が通じないことで傷付けられることもあるけど、>>続きを読む

繕い裁つ人(2015年製作の映画)

4.0

浮世離れしているあの仕事場が素敵だった。糸を解いてボビンに巻き付けるところやボタンに触れるシーンなど、服に触れる手に愛情を感じたし、美しい。パリッとした仕事用の服が欲しくなったし、服の整理をしようと決>>続きを読む

バチカンで逢いましょう(2012年製作の映画)

3.0

オマが割と奔放な性格で面白いけど、料理が主たる話だと思ってただけに話の流れが想像と違ってた。

カイロ・タイム 異邦人(2009年製作の映画)

3.0

大人の恋?というか、暗黙の了解というか。静かでゆっくりとした映画。

レスラー(2008年製作の映画)

3.0

娘からしたらどうしようもない人だけど、プロレス仲間達からは慕われているかんじが救われる。ドキュメンタリーみたいな映画だった。ハラハラ。

メガネかけたミッキーロークがたくさん出てきて嬉しいかっこいい。

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

4.0

センスとプライドと弱肉強食の世界。そして決断力。見たものすべてがインスピレーションになる。移動中も眠るべからず。

ダニー・ザ・ドッグ(2005年製作の映画)

4.0

ダニーが愛情に出会って色々と学んでいく過程が本当に見ていてニヤニヤするほどかわいい。子犬みたいでかわいいショタオジジェットリー。護身用わんこだった頃とかほんとに犬みたい。

後半もハラハラしたり、ちょ
>>続きを読む

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

4.0

おバカ映画かと思ってたら、割と最後はきれいにまとまっててよかった。一方的がキーワード。

ジュリアンムーアが途中ではただの疲れたおばさんだったのに、最後とても綺麗に映る描写になるのが多幸感があってとて
>>続きを読む

グリフィン家のウエディングノート(2013年製作の映画)

3.0

このはちゃめちゃな感じはけっこう好き。とんでも事件がいろいろ起きまくるけど、90分だから疲れないし引く一歩手前の下品さが笑える。登場人物のキャラがみんな濃い。

アメリカ人はみんなイカれてる。っていう
>>続きを読む

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

4.0

4人の親父と普通に生活してるのがいい。それぞれ性格がバラバラで仲良くてかわいい。なによりみんな奥さん大好きなのがいい。

伊坂幸太郎の伏線がどんどん繋がっていくかんじが好き。原作読もう。

私が、生きる肌(2011年製作の映画)

3.0

狂気が後半に向けて薄れていってる気がして残念だった。あとトラ男もパッと出すぎて。

原作はまた違うらしく気になる。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

5.0

美味しそうな料理と恋と愛情。少しハラハラする展開があって、最後はハッピーエンド。幸せな気分になるからすき。

危険なプロット(2012年製作の映画)

4.0

途中から先生のことが邪魔になったのだと思ってたから、最後のシーンに驚いた。本当は駄目だけど、覗きたくなる下世話な好奇心が先の展開が気になる自分とリンクした気分になった。

先生がただのおじさんってゆう
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

笑えるシーンもわりとあって面白かった。クレーターから星を見るシーンがとても好きなのだけど、地球になってたのは驚いた。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.0

後半の主人公のフットワークの軽さが見ていて爽快だった。人は見た目じゃほんとに分からないものだなと思える。私の周りの誰かももしかしたら私の知り得ないなにかを知っているのかも。
山頂でのシーンと、LIFE
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.0

筋肉!アクション!銃撃戦!火薬!好き!

最後のみんなでわちゃわちゃするシーンがお気に入り。ガンナーのウインクにやられた。ミッキーロークはなんであんなに眼鏡が似合うのか。

小さいおうち(2013年製作の映画)

4.0

何が秘密かは分かり易すぎるくらいだけど、好き。綺麗な奥さんにみんな恋をするくだりがいい。

あと生活の描写に丁寧さと美しさを感じた。言葉遣いも綺麗だからかな。

地中海式 人生のレシピ(2009年製作の映画)

3.0

ソフィアが小悪魔かわいい。兄弟が振り回されてるのも面白かった。

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.0

一歩離れたところから時代と差別の変化を見ていく。だからオバマ大統領という存在の衝撃が理解できる気がした。話は切なさがずっと続いて、苦しい気持ちになるシーンがわりと出てくる。

ネクタイとネクタイピンを
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

3.0

武器人間たちかわいいのに、出番少なすぎて残念。何はともあれこの手の映像は酔う。

博士の雑さに笑った。

徳川セックス禁止令 色情大名(1972年製作の映画)

3.0

真面目に不真面目といったかんじで笑えるバカバカしさと、不意打ちでくるシリアスさの差が激しすぎて驚く。まさかのラスト。

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

4.0

突っ込み所は沢山あるけど面白かった。菅原文太が不死身すぎて不気味だけど、渋くてかっこいい。

プールのシーンと飛び降りのシーンがすき。

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.0

おなかがすく。忙しなく、たんたんと。

ドキュメンタリーなかんじかと思いきや、サスペンスだった。

シャネル&ストラヴィンスキー(2009年製作の映画)

3.0

シャネルの着てる服がすらっとしてていい。スレンダーな体とよく合っていて、素敵。一番最初の劇場のシーンがなんだかへんてこで面白い。花がたくさんある香水の工房のシーンもすき。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

アールイーズウェール!長かったけど、面白かった。迷ったときにみると救われるかも。

ラージューがイケメンでかわいい。

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今までの謎も解けるから面白かった。見終わったあと、解説を読むのがいい。中二心をくすぐられる。
specホルダー全員集合のシーンもっと見てたかったな。あのシーンが一番笑えるし、ドラマの雰囲気があった。
>>続きを読む