gumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

gumi

gumi

映画(522)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マジック・マイクXXL(2015年製作の映画)

3.0

前作よりもっとエンターテイメント寄り。ショーの中身はこてこての感じが好きだから前作の方が好みだけど、全体的な雰囲気は断然こっちの方が好き。
ターザン推し。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.0

レイちゃん男前…かっこいい。
ハンソロは年取ってもイケメン…。
BB8きみが真のヒロインだ。

フィンとレイが兄妹みたいで、すごくほっこりする。良い主人公達。

じじばばでイチャイチャするの、ときめき
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディっぽさは意外に少なく、唐突なシーンがたくさんあって?ってなるところもけっこうありますが、ハーレイクインちゃんとJ様のラブラブカップルっぷりが最高にかわいいので全て許す。プリンちゃんのかっこよさ>>続きを読む

ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

完全悪のライ様めっっっちゃかっこええ〜!悪いことに理由なんていらねえんだよを地で行く主人公。

検非違使になってからの衣装最高。赤と黒でひらひらしてて、動きにあわせてふわってなるのがいい。そしてキンタ
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

3.0

ゴジラってもっとわー!ゴジラだー!街が壊されるー!倒すぞー!みたいなノリだと思ってた。実際はハイパーストレートなメッセージと研究者せりざわの物語だった。特に後半。

女の子もその彼氏もめっちゃテキトー
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ほとんど会議してるだけなのになんであんなに心臓に悪いんだ〜息をもつかせぬスピード感。会議してる人達かっこよすぎて痺れる。彼等頭良過ぎて言ってることの3割くらいしか理解できないのに、話の筋はちゃんと追え>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.0

火星版鉄腕ダッシュって言った人かなりセンスある。前半1/3はまさにそれです。全然絶望しないし、むしろコメディ。主人公つよい。

最後あんなに軽口叩いて飄々としていたマークの心がブレるあのシーンはぐっと
>>続きを読む

シネマ歌舞伎 野田版 研辰の討たれ(2007年製作の映画)

4.0

最初からテンション高くてお江戸でござる思い出してた。見た目と喋りのギャップがまたおもろい。最後まで笑いでもってくのに、締めのあの感じがまたよかった。

外野はどこまでいっても無責任なのが、見ている観客
>>続きを読む

シネマ歌舞伎 歌舞伎NEXT 阿弖流為〈アテルイ〉(2015年製作の映画)

4.0

最高にかっこよかった!

阿弖流為と田村麻呂がロミジュリかってぐらいにお互いの力を認め合っててなんか見てるこっちが照れるぐらいだけど、殺陣のシーンはどれも超絶かっこよくてしびれた。劇団新感線節炸裂の笑
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.0

アクションがめっちゃかっこよく、らああああん!って言わないコナン映画。

推理はあまり無いけど、はらはらもドキドキも突っ込み要素も満天の面白い映画でした。最近のコナン映画のなかでは1番好き。OPの演出
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

紳士なインターン(70歳)現る。おじいちゃんが若者とわいのわいのしてるの見るのたのしい。

男女の友情を、無理なく恋愛感情を一切含まない親愛として描きたかったんだなってことがびしびし伝わってくる映画。
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

丁寧に伏線はって、拾ってく、見ていて気持ちがいい映画。時間の経過をじんわり感じる。
あの4人がそれぞれ持つ透明感がすごい。

ピクセル(2015年製作の映画)

3.0

ひたすら敵に癒される。あとQバード超かわい。起こってることは割と怖いけど、なんだかわくわくもしてしまう。瓦礫にグッとくる。ほんでED後のシーンがよっぽど怖い。細けえこたあいいんだよ映画。

KING OF PRISM by PrettyRhythm(2016年製作の映画)

3.0

参加型映画!アミューズメント!小さい画面で一人でDVD見るより、応援上映行った方が10倍楽しい!内容云々より、あのライブ感に満足。

ツッコミ所満載で、映画なのに作画…ってなるとこもあるし、起承転結で
>>続きを読む

劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS(2015年製作の映画)

4.0

圧倒的美麗アニメ!なつかしのネタもあるよ!

遊戯王はDMまでの知識しか無い身としては、遊戯さんの身長に衝撃があったし、みんなきれいやらかっこいいやらでなんか照れた。恋でもした?
モンスター達も超かっ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

下ネタでグロをサンドして、ラブでデコレーションしたファンシーケーキみたいな映画です。ひたすらデップーちゃんがかわいい。

デップ〜ちゃん贔屓のとりとめのないレビューいきます!

下ネタとグロの嵐!!た
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャプテンがやっと!やっと!人並みの幸せを手に入れた!!
キャップを幸せにし隊としては、すごく嬉しいです!!

あとアベンジャーズ抜けて、キャップ陣営の資金繰りはどうなるの?って思ったけど国王という最
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

5.0

丁寧な伏線がとても効いてます。鉄棒とかおさげの彼女とか会話、他にも。
鬱々とした前半からこう転換するのか〜という後半へ。ラストがまた…。
ひとつの街で起こる三つのはなし。

繋げているのは他人を気遣う
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.0

カイラが出てくるたびにこいつはなにを抱えてるのか、なんで関わってくるのか気になって仕方なかった。

インスタントカメラで撮った写真みたいにきまってるいろんなシーン。でもほんとにダイアンが幸せそうなのは
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

こんなに安心して見れたヒーローもの久しぶりです。

なんか主人公が他のヒーローたちに比べてだいぶ地味だなって最初は思ってたけど、実は割とすごい。戦いも彼らにとっては街一個破壊してるぐらいのサイズ感でも
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

上品なのに最高に汚い、いろいろな意味で。

真面目かと思いきや、スパイ映画に夢見まくってる小道具所作アクション。絶対ありえんと思うのにかっこよく見えてしまう。実際テンション上がる。高いスーツを着こなし
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高に好きな映画。
もふもふでふわっふわな動物たち。受付のおでぶ虎くんとジュディのぱぱが個人的にもふりたいで賞でした。

そしてニックが最高にどストライクでした。口が達者でサングラスがズートピア界一似
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

4.0

ファンタジーチックな物語で、サイモンペッグもかわいければ、色合いもかわいい映画。

立場や国籍いろいろな視点で考えるしあわせ。細けえことはいいんだよ戦法でありきたりだけど、見ていて自分も満たされるから
>>続きを読む

靴職人と魔法のミシン(2014年製作の映画)

4.0

パッとしない主人公にハラハラし通しで心臓には悪いけど、合間にすごくグッとくるシーンがあるから最後まで見られた。
最初は苦手かもと思ったけど、最終的にはすごく好みな話だった!

ファンタジーが好きだから
>>続きを読む

イタリアは呼んでいる(2014年製作の映画)

3.0

元ネタを知ってる人ほど楽しめる、過度に飾り過ぎない美味しそうなイタリア料理とおじさんふたりのわちゃわちゃを楽しむ映画。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

メインキャラの二人とも辛さを持っているけど、必要以上に暗くならない。音楽がキラキラさせてくれるし、見ててとても良い気分になる。それを映像でも見せてくれるからにこにこしちゃう。

ダンにとってグレタはあ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.0

もっとドキワクなかんじかと思いきや、めっちゃハラハラドキドキのSFだった。怖かった。でも恐竜かっこいい。

おじいちゃんが純粋に夢を叶えたいって、願ってるのが分かるから勝手なこと言っててもしててもなん
>>続きを読む

薔薇の名前(1986年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

3回目にしてようやく最後まで観れた。鬱々とした色合いと空気。パンチ力あるキャラクターとグロ。主役が追う謎が面白くて、助手がかわいい。

本の価値がいまよりもずっと高くてそれが興味深かった。本を持ってる
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

すっごいSFな世界で、金田が普通のやんちゃな不良なのが意外だった。でも鉄雄にとってはピンチのときに助けに来てくれる疎ましくて憧れの存在ってのがいい。

想像してたよりばんばん人が死ぬしグロもあるよ。
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

すごいものを見た。好きだけど、2度は見たくない。

いままで良く無事に生きてこれたなってかんじの指揮者。言ってることが本音かどうか全然分からない。求めてるものに周りが着いて来れない、多分生きてる次元が
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.0

この皮肉屋かわいいぞ。どこまでいっても皮肉しか言わない主人公だけど、表情が柔らかくなったりときどき漏れる愛嬌ある言葉でにやにや、コメディ寄りのおはなし。

良き理解者のおばさまと衣装がとても素敵だった
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

いい!!予告編見て、すごく気になって見てみたら、途中でなんか想像と違う…ってなったけど、それすらミスディレクションだった!!!マジックが好きなら、絶対楽しめる。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.0

ローテンション極ゆるヴァンパイアたちの日常。シェアハウスってことばから想像するようなはちゃめちゃコメディ感は無いけど、嫌いじゃなかった。じんわり面白くて、作業用にちょうど良い。ヴラドかっこいいよね。