良い子さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

良い子

良い子

映画(187)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

4.0

軽い気持ちで脱出ゲームに参加したら命がけのゲームであることに気付き、参加者の共通点が何らかの事件の唯一の生存者で、なぜ集められたのかを暴いていく話。脱出する部屋のレパートリーが見ていて楽しい。どんな仕>>続きを読む

ブロックアイランド海峡(2020年製作の映画)

2.0

生き物が大量に死ぬ事件で謎のやばい力に狙われる家族の話。これはなんだか面白い気がする、、壮大なラストがある、、!と思いながら見て、終わりが意味不明でした。ラストで全部ダメにしちゃった感じ。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

異様なまでに厳しいルールのもと世界待望の小説の翻訳を9人の翻訳家で行うが、不可能なはずなのに本の一部が公開されてしまい、残りを公開してほしくなかったらお金を払え、というメールが届く話。9人のキャラがい>>続きを読む

ノー・ウェイ・アウト(2021年製作の映画)

2.5

不法移民の主人公が住むことになった屋敷に何かがいる話。化け物よりも化け物を信じている周りの人が恐ろしい。終わり方は面白いけど全体的に微妙。パッとしない。

ザ・ターニング(2020年製作の映画)

2.5

不思議な雰囲気の兄妹の家庭教師としてお屋敷に住むが、不可思議な出来事が次々と起こる話。えーやっぱり!という終わり方。でも少々雑でした。もともとの題名は「ねじの回転」なのも、見終わった後に納得。フィンが>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.5

緊急通報センターで働く主人公のもとに拉致された女性から電話がかかってきて対応するけど話していたら思っていた状態と違うから焦りながらも真実を探す話。一生コールセンターの映像なのに引き込まれるからすごい。>>続きを読む

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.0

引っ越し先の住民が優しくて最高と思ってたら変な手紙が届いて不思議に思っていると監禁される話。住民たち優しいけど笑顔の裏に何か隠してそうな不気味さがある。展開が読めるけど登場人物が多い分どうやって彼らを>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

有毒ガスから逃げるために上へ上へ逃げていく話。ハラハラドキドキのアクションで手に汗握ります。コメディ間満載なので何も考えずに見れるし、内容も単純で疲れません。普通に面白かった。

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.0

検視官がある遺体の中から自分の娘の名前と電話番号が書かれた紙を見つけ、電話をかけて謎解きをしながら娘を守る話。話が難しい。でもハラハラするからいてもたってもいられなくなる感じ。でも本当に難しいからしっ>>続きを読む

ザ・ドア 交差する世界(2009年製作の映画)

3.5

浮気してたら娘が死んで悲しんでいたら謎のドアを見つけ入ると娘が死んだ日にタイムスリップして何とか娘を助けるもミスってドアの中の世界にいたもう一人の自分を殺してしまってそのノリでこの世界で人生やり直す話>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

4.0

大富豪が殺害されその一族が捜査されるが仲が悪すぎて全員動機があるように見えて捜査が難航していると第二の殺人が起きてしまう話。王道ミステリーなだけあって設定が細かい。最後まで誰が犯人かわからないし、わか>>続きを読む

古の儀式(2020年製作の映画)

3.0

部族に取材してたら悪魔が取り付いてるとか言われて監禁される話。ありそうでなかった設定。前半はちょっと退屈だけど後半の異様なスピード感と謎が解ける感じがたまりません。不気味。部族系大好き。

スイートガール(2021年製作の映画)

3.0

製薬会社の新たな方針のせいで薬が手に入らず妻を亡くした夫が娘と一緒に復讐に燃える話。ちょっと途中から結末が予想できたからあれだけど普段あんまり映画見ない人はびっくり展開かも。

来る(2018年製作の映画)

4.0

やばい霊をお祓いする話。前半は怖くていろんな人が死ぬ。後半はなんかすごいことになってまるでフェスみたいなお祓いが始まる。ありえなさ過ぎてもはや面白い。笑う。けどストーリーや人間関係が練られているので見>>続きを読む

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

1.5

両親を殺した犯人に復讐する話。アメリカでは本当にありそうな話だなぁと思ったけどファーゴみたいに淡々と話が進んでわたし的には物足りないと思った。わたしは低評価だけど見る人によってはすごく面白く感じる人も>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

4.5

宇宙飛行士が新しい生命体を見つけるがそれがとんでもない化け物だった話。宇宙って未知でいろんな可能性を秘めてるから生命体がどう来るか全く読めませんでした。なんか一周回ってありそうな話でちょっと怖い。終わ>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.5

SMプレイを通して愛にはいろいろな形があることがわかる話。ストーリーは微妙だけどサントラがいい。話はちょっとアレ。家族では見ないでおきましょう。

ウィッチ(2015年製作の映画)

2.5

主人公の周りでやばい出来事が起こっただけで魔女認定されてしまう話。暗いです。自分は何もしてないのに勝手に周りに決めつけられて虐げられるのが可哀想。家族にも見放されてみていてつらい。

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

2.5

霊能力者(前作のお父さんの母)の過去の話。全部がつながりました。死霊館的な脅かし方で結構怖い。でも怖いのは前半だけで、後半は戦ってる感じ。シリーズで見ましょう。

オープンハウスへようこそ(2018年製作の映画)

1.5

とある出来事の後別荘に住むことにした親子が奇妙な出来事を体験する話。いやもうちゃんと解決してよ、、、、。
ラストまでは面白かった。ラストまでは。

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

4.0

1で平和になったと思ったら今度はお父さんの様子がおかしくなる話。おばさんが怖い。死霊館の怖さに似ていました。さすが監督。前作よりもパワーアップしているのでぜひ3部作連続でどうぞ。

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.0

3週間くらい記憶が飛んダ兄がようやく帰宅したらなんかいつもの兄と違うから弟が真相を解明する話。まさかの展開。初めの方はよくわからないし謎が解けませんが、最後で全部わかるので我慢して見てください。その価>>続きを読む

クラシック・ホラー・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

男女がやばい森でサバイバルする話。騙されるのでもうこれ以上は何も言わないでおきます。題名の通り、いろんな名作ホラー映画のオマージュがちりばめられていてホラーファンは多分ワクワクして嬉しい気持ちになりま>>続きを読む

モーグリ: ジャングルの伝説(2018年製作の映画)

3.0

ジャングルブックのワイルド版。動物でてきて楽しいと思ってたら親友の動物の生首出てきて絶句。戦うシーンとか結構描写がリアルでディズニーではできない感じ。グッとくるものがありました。

インシディアス(2010年製作の映画)

4.0

引っ越した家で怪奇現象が起こり息子が梯子から落下して昏睡状態になる話。ジェームズ・ワン監督だから筋の通ったストーリーで良い。おばけよりも音が怖い。ちょっとファンタジー要素アリ。死霊館よりは怖くない。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.5

ストリッパーがサラリーマンから大金を奪う話。J.LoとLizzoとCardiが出てるから迷わず見た。実話。女子の友情物語。バーレスクの世界観が好きだから見ていて楽しかったし、服とか爆買いするシーンが女>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.5

上下には無数の階層が続く建物で48階層目の部屋に閉じ込められ、階層は1か月ごとに入れ変わり、食事が取れるのは上の階層から順番に降りてくる残飯が自分の階層にある間だけという話。イライラ展開が多い。やっと>>続きを読む

エンドレス・エクソシズム(2018年製作の映画)

2.0

遺体安置所に運ばれてきた死体が悪魔祓いによって死んだ死体だった話。びっくり要素の割に話がジェーンドウに似てます。ラストもえ、結局どういうこと?とスッキリしません。

第8日の夜(2021年製作の映画)

2.5

8日間かけて邪悪な悪魔の復活を阻止する話。ちょっと文化とかあまりよくわからないからしっくりこなかった。不気味だけど難しい方が勝ってしまってよくわからなかった。(ごめん)

マザー!(2017年製作の映画)

1.0

変な訪問者によって日常が壊されていく話。ちゃんと最後まで見たけど何がどうなった??え????いけてる?といった感じでございますね。私は心が狭いので自分の家を他人に好き勝手使われて色々改装させられたりす>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.5

失踪した少女を探すために法を犯してでも犯人を懲らしめようとする話。重いしキリスト教が絡んでる。伏線がちりばめられてるがラストですべて回収。拷問のシーンが何とも言えないリアル感があって怖かったです。予備>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.0

束縛する彼氏から逃げたら彼氏が死んだけど身の回りで不可思議なことが起こり元カレの死に疑念を抱く話。見えないものを証明するもどかしさが伝わってきます。怖くないし、透明人間のメカニズムが説明されていて丁寧>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.0

トップをとりたいパパラッチの行動がどんどんエスカレートしていく話。ジェイク・ギレンホールってちょっとサイコ顔じゃない?(許して)話が進むにつれてどんどんやばくなるジェイク。文字通りのやばい奴って感じで>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

1.5

サイコパス殺人鬼の話。訳がわからないよ⁉️なんか気持ち悪いし。
この映画見てたら外から助けてー!!って叫び声聞こえて来てびびって通報しちゃった☆

アポストル 復讐の掟(2018年製作の映画)

3.5

妹がカルト集団にさらわれたので助けに行く話。暴力的。カルトなのにやばい生き物もいて盛りだくさん。全然退屈しません。拷問がグロいです。宗教系好きな方は是非。

レベッカ(2020年製作の映画)

2.5

結婚した旦那に謎の女の影があり住んでいる屋敷の使用人も何かを隠している話。どうなるの⁉️ってなりながらもあっさり終わってアレレとなりました。中身が練られていたぶんもう一捻り欲しかった。彼氏や旦那さんが>>続きを読む