hannaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

hanna

hanna

映画(687)
ドラマ(44)
アニメ(0)

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

4.0

もう益々マット・デイモン好きにならずにはいられない!そんな映画です。
最初に彼女が死んでしまうのは辛いけど…それを見てるボーンの表情も辛いけど…
後半のカーチェイス凄いです。ボーン不死身なんじゃないか
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.7

ロバートデニーロが良かった。
ジェニファーローレンスもブラッドリークーパーも心に問題を抱えている人に見えて、演技上手だなぁと!
ちょこちょこ出てくるクリスタッカーが良いスパイスになってて、面白かった。
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.7

エミーロッサムが映画に出られるようになるまで待ったという監督の気持ちがわかるくらい、個人的にはクリスティーヌ良かった。
オペラ座の怪人はこれを観て好きになった気がする。
ジェラルドバトラーも良くて、た
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.7

私の中のラブコメと言えばこれ。
ブリジットの何をやっても上手くいかないけど、そこが愛らしいところが大好きで、いつもハッピーになる。
それにしてもイケメン2人に囲まれて羨ましい…
冬になると観ようかなぁ
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.1

大好きなんシリーズ1作目。マット・デイモンがかっこよくて、はまり役。派手なアクションとか魅せる闘い方じゃないけど、リアルに近いんだろうなというアクションがかっこいい。細かい所に色々な技が詰まっていて>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

小林聡美さん、もたいさんのシリーズで1番好きです。シンプルな映画なんだけど、すごく落ち着きます。北欧の雰囲気も良いのかも…。おにぎりが無性に食べたくなります。あと、コーヒー入れるときに、おまじないかけ>>続きを読む

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

3.6

あおいちゃんが好きで鑑賞です。雰囲気がぴったり。

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.9

久しぶりに観たけど、やっぱり面白かった〜〜。曲が耳に残るし、何よりも主人公が美男美女で良かった。ザックエフロンはこの時が1番好きだな。

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.0

これは何だか、色々な意味でショック。
これはいくらジブリ好きでもダメだと思いました。吾郎初戦は敗北です。

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.8

最後ゴン太たちが死んじゃうところ辛い。けど、百鬼夜行の所は感動する。それから一瞬だけ、昔の風景に戻った時、ばあちゃーん!って言いながら走っていくおばさんがとても良い。昔はとても素敵な風景だったんだなっ>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

3.6

もう本当に辛くて。清太の最期が辛くて。毎回毎回すごく辛くてもう観ないって思いながら、毎年観てしまう。忘れてはいけないな。

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.7

原作ほど面白さが少なかったのは残念だけど、神原くんも藤野さんもマッチしていて良かったと思います。後編もちゃんと観よう。

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

4.2

文句なしにかっこよかったマット・デイモン。
最高に素敵な40代。あんな肉体!若い時より今の方がかっこいい。渋くて。
ボーンシリーズ大好きなだけにどうなるかなぁと思っていたけど、楽しかった!
カーチェ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.2

音楽がとても良かった!すぐにサントラ購入してしまいました笑
レコーディング始める前のパッとしない感じと後半のキラキラしてる感じの差がすごくて、そこが、ぎゅっと捕まれた部分かなって思います!
とにかくハ
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.5

パッケージが可愛いので観てみたかった作品です。タイプライターでの速さを競うという作品。主人公のローズがキュートでした。ルイはあんまりかっこよくないけど…。単純にすごいタイピング速かったなぁ。タイプライ>>続きを読む

レッドタートル ある島の物語(2016年製作の映画)

4.1

とても好きな映画です。前評判良くなかったので不安で恐る恐る観たけど、とても良かった。台詞がない映画だけど言いたい事全部きちんと伝わってきました。台詞がない分、風景の音がとても凄くてリアリティありました>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

新海さんワールド全開でした!相変わらず美しい映画です。前作あまり…だった分、そしてこの映画の前評判が良すぎる分、どうかなぁと思ってたけれど面白かった!一緒にいた友達は号泣していたけど私は泣けず。伏線多>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

単純に面白かった!今回は大好きなキャプテンとアイアンマンの対決だからどうなのかと思っていたけど、心配する必要なかった。ちゃんと根底は仲間として繋がっているっていう終わり方で一安心。

それにしてもお腹
>>続きを読む

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

4.1

最近個人的にチェスが流行っていての鑑賞です。
ボビーフィッシャー、名前は知っているけどどんな人かは全く知らなかった。こんなにもギリギリ(色々な意味で)な人だったとは…。本当にチェスの事しか考えていない
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.2

映画の中の空気がとても美しい。どこをどう見ても岩井さんだなぁという映画です。
最初はちょっとイラっとしてしまう部分もあったけど、そういう風に思わせる黒木華ちゃんすごいな。透明感が大好きです。
人の危う
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.3

シンゴジラ、面白かった〜!最初出てきた時は気持ち悪かったけど、巨大ゴジラはちょっとテンション上がった。
画面割りとかカメラワークとかがすごく庵野さんで、見ていて小気味良かった。日本の底力?とダメな部分
>>続きを読む

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

3.1

本が面白かっただけにちょっと残念。ニコールキッドマンは想像通りで、そこは良かった。続き多分やらないだろうなっていう終わりでした。うーん。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.8

ローガンはこういうちょっと気弱な役がとても似合うと思う。ちゃんと友達がいるって大事なことだなって思ったり。

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.4

雰囲気すごく柔らかくて好きな映画。本編見る前は病気系かな?と思ってたら全然違う方向へいったのでちょっと驚きでした。
光の映り具合とかが邦画の良さ出てて綺麗です。

ピクセル(2015年製作の映画)

3.5

主人公が冴えなさすぎて、最初大丈夫かなぁ?と思っていたけど、意外と面白かった。人って何でも突き詰めたらカッコよくなるもの笑
Qバートが可愛い!
日本のゲームばかりなのに日本人全然出てこないと思ってたら
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.4

久しぶりに見ると素敵な映画。ちょっとターザンぽい?
color of windがいい曲。

イン・ユア・アイズ 近くて遠い恋人たち(2014年製作の映画)

3.7

主人公の2人がとても素敵だった!
ディラン優しそうだし、レベッカ可愛いし。会えて良かったし、上手くいくといいなと思うんだけど、どうしても心配してしまうこれからのこと。ディラン追われてる身だし、多分レベ
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

2.9

まず、ミーガンフォックスってこんな可愛くなかったっけ⁉︎
てか、何で撮影する時1番大事な場面に限って写真なの?ムービー撮ればいいのに!
サックスも出て来てすぐ悪者だって分かっちゃったし、メッキみたいな
>>続きを読む

間奏曲はパリで(2013年製作の映画)

3.5

夫婦のあり方とか大人の恋愛?の映画。
牛に夢中の旦那さんと、そんな旦那に飽き飽きしてる奥さんの話。
短い恋愛ってちょっと憧れるけど、旦那さんの表情が切なかった。1周回ってハッピーエンドに落ち着いた終わ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.7

悲しみが可愛くて、友達になれそう笑
人の気持ちをキャラクターにしちゃうところがさすがピクサー。それぞれの個性がとても可愛い!私の空想の友達もどこかに行ってしまったなぁとちょっと寂しい気持ちになった。
>>続きを読む

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

4.0

すごく好きな映画の1つになった。話が過去と現在と同時に進むから、パパの愛情とケイティの寂しさがとても伝わってくる。ケイティの自分で自分が分からないもどかしさとか怖さとかがわかって、ちょっと辛いけどハッ>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

ジェイクギレンホールがひたすら怖かった。狂気じみた目が全てを物語っていた。ひとひねりした狂気殺人犯みたいな。目を付けられたら逃げられなさそうな。サスペンス?としては無駄がなくて良くできてたのかなと思う>>続きを読む