健太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

健太郎

健太郎

映画(683)
ドラマ(1)
アニメ(0)

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.3

フェミニスト超歓喜映画

アメリカンジョークがアメリ感すぎて全然よく分からないが 女性が強くてクールだ

suitsてドラマは男が主役だが 雰囲気は似てると思う

おじいちゃんはデブゴン(2016年製作の映画)

2.5

タイトル詐欺

ウンコ屋さんにウンコを食べに来たのに、出てきたのはCoCo壱のカレーでした

アクションはエゲツないカンフーパンダみたい

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.0

前向きさは評価するが 好き過ぎてストーカーの域に入ってる気がする

SNS疲れに対する恐怖を感じた

フランス映画のなんでもバカみたく前向きでいい音楽でゴリ押す感じがある

アメリとかニューシネマパラ
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

2.7

くだらないけどスプラッターコメディとしては完成度高い方なのかな?

この映画を1つ評価するとしたら
エロくなくて下ネタにあまり頼らないところだね

15禁くらいのグロさはあるが
女の子に対するセクハ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.3

きちんと時系列順に見て視聴中

アクションよりこれから先の話しに繋がる重要なシーンを多く感じた

今までスローペースに真実を掴んで行ったのに いきなり新事実が発覚過ぎて頭の整理が追いつかない

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.0

このFilmarksのポスターじゃないアメリカ版のポスター恐ろしさが滲み出て凄い

ブラックホークダウンやホテルルワンダみたく黒人が何してくるか分からなくてメッチャイライラハラハラする

トムハンクス
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ピカチュウ可愛い😍

ただ吹き替えが下手すぎてヤバイ

俺は西島秀俊や竹内涼真が好きだから妥協できるが
ニキビ面のゲーマー達からしたらたまったもんじゃないと思う

あとポケモンのゲーム性が好きな人は楽
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.3

スイスアーミーマンだよこれ...

頭のいい奴は深く考えずに成り行きに浸って観ればいいと思う

センスいいようにみせてるけど
ドラムと俳優の演技がぶっ飛んでるだけだ

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.7

ストーリーは王道だがディズニー好きなら必ず楽しめると断言出来る

画質がヤバい

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.7

前作から何年経ったか不明だがディズニーならではの安定感のある面白さ

正直前作より面白いと思う
が前作の話しがちらほら出るので前作を観てからの方がより楽しめると思う

何が起こるか先が読めない
ディズ
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.0

前作の黒人の役変わってホテルルワンダになった

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.0

アベンジャーズ観たいから視聴

いきなり最後にサミュエルジャクソン出てくんの笑う

ザ・テキサス・レンジャーズ​(2019年製作の映画)

3.5

ケビン・コスナー太り過ぎぃ

俺たちに明日はないを観てないからボニーとクライド全く知らないんですけど...
パルプフィクションの始めに出てくるカップルみたいなイメージでOK?

とりあえず見終わるまで
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6

出てる俳優が豪華すぎる

当然演技力も半端ねぇ

バルボッサとダンブルドア

滑舌の悪い友達にみせたい映画NO.1

タイム・トラップ(2017年製作の映画)

3.2

事前情報0で観たから気持ち悪いの期待してたけど 結構ファミリー向けだった

話しがいきなりぶっ飛んで面白い

バカの考えたインターステラーみたいな

ガイピアース主演のタイムマシンて映画に雰囲気似てる
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.0

アクションだけなのにアクションシーン少ない

リベリオンはアクションシーン3つしかないのにストーリーとバットマンのおかげで観れるけど この映画はちょっと...

なんかデッドプールとジョンウィックのス
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.0

ゼアウィルビーブラッドとマグノリアの監督だから期待してみたけど、ちょっと微妙

ゼアウィルビーに近い雰囲気で
映画というよりオペラや劇を見せられるかのような
1枚1枚のフレームに芸術を感じれる上品な作
>>続きを読む

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.5

あーこの発想はなかなか無いし
映画として話しを持たすのが上手だと思う

127時間だって同じ場所にずっといるじゃん?

あれと一緒でずっと同じ場所ていう映画は、話しを持たすのが難しい

が この映画は
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

4.0

映画うんぬんより原作の実話が凄すぎる

これネタにしたデッドプール死ねよ

主人公の死生観は絶対真似出来ないけど
これくらい強くなりたいし勇気と希望をもらえた

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.7

ややこしいフラグ回収をこなす脚本に拍手
ノーラン並の天才か?

これサスペンス見慣れてる頭いいやつならオチ読めるかもしれない ってその難易度の塩梅も上手

オチを観て あー気づけたやん!みたいな

>>続きを読む

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

2.5

バードボックス ハプニングに似てるけどより糞

ドラマ化した方がいんじゃねぇか?

主人公のこのハゲメガネの人滅茶好き

この人じゃなかったら観てなかった

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.0

こーゆうテレビを消した瞬間現実と向き合わなきゃいけない映画嫌い

グレテスマンのヒュージャックマンも歌上手いと思ったけど
ジェイミー・フォックスも半端ない上手さだな 黒人やっぱ歌上手いよなぁ

ミュー
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.5

身も蓋もないんだけど
ティムバートン節は炸裂してる

考えたり突っ込んだりはダメだ
だってティムバートンだもん

グリム童話が好きなら絶対面白い
ロードオブザリングとかハリポタぽかった

衣装やCG
>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オーロラの彼方へ 君の名は バタフライエフェクト イルマーレ

好き

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.5

うーん ちょっとストーリーが曖昧すぎて締まらない 当時は凄かったのかもしれないけど

ストーリーはともかく映像 音楽はどちらも素晴らしく1997年とは思えない
日本が誇るアニメ文化を実感できる

ブラ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.3

まぁ普通に面白く見れた

MARVELシリーズ奥深すぎてウザイな

確かになんも知らないでMARVELロゴのTシャツ着てる奴いたらぶん殴りたくなる気持ち分かるわ

スパイダーマン何人いんだよ

安心し
>>続きを読む

この世に私の居場所なんてない(2017年製作の映画)

3.0

まぁNetflixオリジナルにしては面白い方だとは思った

俺はこの糞女主人公嫌い😫

レフン監督ぽい

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

3.6

誰もが子供の時にみた悪夢にそっくりなんだと思う

だから惹かれるし、夢を映像で再現できるデヴィッド・リンチに尊敬。天才だなと思う

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.0

Twitterでアマプラにある映画初心者におすすめであったから観た

うーんまさに✩3つ!
正直汚いプリティーウーマンみたいで嫌い

幸せで絶好の人生を見せつけられ、映画が終わった瞬間に自分の現実世界
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.0

白人至上主義の人が観たらぶち切れそう

レビュー全員イエローだから評価高いんだと思った

これは鬼が来たを観て濁さないとだな

クリント・イーストウッド声カッコよすぎ
バットマンスーツデフォで装備して
>>続きを読む

ポセイドン(2006年製作の映画)

3.2

huluは2019年3月14日までなので気をつけて下さい

パニックものとしてはよくできてる方だと思う

セレニティー:平穏の海(2019年製作の映画)

1.0

バカの考えたシュガーラッシュ

俳優の無駄遣い
Netflixは金有り余ってんだなぁ

これがNetflixオリジナルでホント良かった

これが普通の映画だったら詐欺にあったと通報が絶えず、映画館が
>>続きを読む