ましゅまろさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ましゅまろ

ましゅまろ

映画(220)
ドラマ(10)
アニメ(0)

グローリーデイ(2016年製作の映画)

3.5

大人の汚さに始終モヤモヤさせられました。
最後の最後まで救われないのが悲しい。君たちの強い友情ってそんな程度のものなの!?って叫びたくなる でも気持ちもわからなくない 最近で一番モヤモヤした作品です。
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.8

ホラー映画の裏を見事にかいた作品でした。どんでん返し好きの方にとってもおすすめ。やっぱりクリス・へムズワースはチャラ男役がハマる。

幸せの始まりは(2010年製作の映画)

4.0

とっても良かったです
何がと言われると難しいけど、妙にリアリティを感じる作品。リサの生き方、考え方がさすがスポーツウーマンという感じで尊敬できる。私もあんな風に強い意志を持った女性になりたい笑

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

2.8

ジョセフ演じるどうしようもない遊び人を観て下には下がいるなぁと思うために鑑賞した作品。
結末が無理矢理いい話に持っていった感じでがっかりしました。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.0

恋に落ちてから愛が冷めゆくまでを描いた作品。

とにかく切ないそしてライアンの歌声が沁みる...

人を愛し続けることの難しさを感じました

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.0

話の展開が予想通りすぎたのとハングオーバーシリーズのような爆笑コメディを想像していたのでちょっとがっかりしました。
でも夢を追うことの大切さ、仲間と助け合うことの素晴らしさを教えてくれる点ではとても前
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.3

ものすごく静かで激しい愛。
ライアンかっこ良すぎでしょ
フォントから音楽から撮り方から何もかもスタイリッシュで魅せられました。
エレベーターのシーンがもう最高

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.3

原作を1巻だけ読んで鑑賞したので知っている話が多かったのですが、さすが2人の演技力!そんなこと忘れてクスクス笑っていました。 関西出身だけあって菅田くんの関西弁がとってもナチュラルでリアル瀬戸って感じ>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.5

韓国ノワールってこんなに面白いのかと初めて思った作品。イ・ジョンジェがとにかくカッコいい♡
友情と忠誠の狭間で主人公が下した決断はあまりにも切ない...

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5

リアルな怪物が出てきちゃうホラーはそんなに好きじゃないのですが、話の筋がしっかりしてるところや"暗闇への恐怖"から得た着想の斬新さで割と高評価◎
マーティン役の男の子は将来イケメン演技派俳優になるだろ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.7

劇中何度だまされたことか…
いやそれは無理でしょっていう業が多かったけど、マジックショーの観客になったつもりで純粋に楽しめました。サディアスとディランの知られざる関係も明らかになって1以上に見どころ
>>続きを読む

ターニング・ラブ(1997年製作の映画)

2.5

喧嘩を繰り返しては結局お互いのもとに舞い戻る…
いつの間にかヒロインに自分を重ね合わせていました。 「女が彼と寝るのは性欲解消なんかじゃなくて、ただ男の愛を確かめたいだけ」共感しかない。
恋愛はやっ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

アメリカでの反響が大きかっただけにすごく楽しみにしてて、公開初日の深夜に観に行きました。
普通に面白かったけど戦闘シーンがカオスで雑っていう印象でした。 ハーレイ・クインとジョーカーのカップルが最高す
>>続きを読む