Tuttiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Tutti

Tutti

映画(145)
ドラマ(5)
アニメ(0)

劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝 絆(2008年製作の映画)

3.7

空飛ぶ要塞…破壊兵器…ムスカかな??
と、脚本に既視感

サスケとの関係が、本編と違いすぎて困惑したけど、まあ単純に再会を楽しめば大丈夫
主題歌の入りが最高

劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝(2007年製作の映画)

3.5

敵がかっこよかったけれど、
味方のかっこよさが十分に伝わらない。

螺旋丸とか効くなら最初の起爆札はなんで効かなかったんですかね…?

物足りなさを感じたかな…

ゲノムハザード ある天才科学者の5日間(2013年製作の映画)

3.0

西島さん、韓国語も話せるしパルクールもできるしすごいなぁ。奥さんを酷い目に合わされる役やりすぎでは…?
日本人監督だったらもっと違うくなったんだろうな

セイジ 陸の魚(2011年製作の映画)

3.3

回りくどいし分かりにくい。
原作で止めとけばよかった感

ラストと、森山未來と西島さんがよかった

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)

3.5

相変わらず痛々しい。
西島さんと長谷川博己が最高w

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

キャッチコピー通り、きみ悪さや不気味さはすごく出ていて、サウンドもそれを助長するように演出されていたけれど、各所に詰めの甘さがあるような気がする。

薬品の入手経路や成分も謎だし(依存性という点で麻薬
>>続きを読む

春、バーニーズで(2006年製作の映画)

3.7

誰しもこんな風にふわふわしているんだろうか、しているんだろうな実は。
それを行動に起こすか起こさないかの一線で日常のレールの上を走っているんだろうな。
無性に原作を読みたくなる作品。
あと、音楽が一定
>>続きを読む

蛇のひと(2010年製作の映画)

4.0

永作博美さんっぽく、一見何も変わらずに終わったような作品。
永作さん以外の人が演じるとつまらなくなるだろうに、この人がやるとそれでもいいのだと思えるのは何なんだろうな〜。

西島さんの関西弁が馴染んで
>>続きを読む

高台家の人々(2016年製作の映画)

3.8

斎藤工と綾瀬はるかっていうコンビが新鮮だけどすごく合ってる

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

3.6

松本大洋の世界観を壊さず作られていて良かった。
全部を理解することは無理な気がするし、全部理解してほしいとも思っていないような気がする。
アジカン良い。

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.5

Tripではなくjourneyの方の旅
いろいろな人と出会って、クリスが成長して出会った人たちも変わっていってと、いい旅だなと思う。
野生動物とのシーンが強烈…でもあれも自然なんだよな…

いい映画で
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

初ボリウッド
絵が鮮やかで良い!

"alw izz well"ってランチョーが言うからこそ響くなぁ…

インド映画特有の、すぐ踊るのおもしろいって思ってしまう笑
全体的にホームアローン的な面白さ。

何者(2016年製作の映画)

3.5

就活生は観ない方がいいっての本当だった…つらい…

SNSとか友情恋愛とか大学生はもっとバカっぽいしごちゃごちゃしてると思うけどな…笑
大学生のリアル感が言われてるほど無かったように思うし、人間関係も
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)(2017年製作の映画)

3.5

ようやく鑑賞!!

和葉ちゃんがかわいすぎる〜💕
クライマックスの平次かっこよかったけど、平次だからな…( ̄∀ ̄)

和葉ちゃんがもともと競技かるためちゃくちゃ強いっていういつも通りの強引設定。
競技
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

完成されたおしゃれな映画
アメリカ・フランスの合作映画なだけあって、舞台はニューヨークだけどフランス映画のいい感じなおしゃれ感がよく出てる。言い回しとかファッションとかインテリアとか。

マチルダの「
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.5

マクレガー、まつ毛すごい長いしくりんって上がってて女子っぽいかわいい顔してるのに、めちゃくちゃ汚いトイレに潜れちゃうしスーツ似合うし片耳ピアス似合うしもう…!!!

ダラっとみるのに最高だな〜
これD
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.5

最後にクドカン出てる笑

ゆるーいダメ恋愛映画。
桃李くんがオカマになりきれてないなーって思った

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.4

ストーリーが甘いけど、自転車の疾走感と音楽のかっこよさでスコア押し上げ。
自転車流行りだし、自転車題材の映画がもっと増えてもいい感じするな〜

刑事がとことんクソだった笑

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.4

まず。前作のセッション同様、感想が割れる作品だと思う。
最高!って言う人と、いまいちって言う人。
私は前者です!!!

始まりからワクワクする盛り上がり方。
劇中歌も良いし、サントラ買おうと上映3分で
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

試写会にて。

実話ドキュメンタリーといっているけども、あそこまで上手くいくとフィクションみたいだった。
実際ああやって迷子になって孤児になる子は大勢いるんだろうな。

予告ではグーグルアースを使うこ
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.5

オバマが大統領になったのはめっっっっっっっっっっちゃくちゃ凄いことなんだなと思った。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.3

久しぶりに邦画っていう邦画を観た気がした。じーんと染み渡るようないい映画だった。
樹木希林と小林聡美と阿部寛っていうキャストが最高すぎた。じんわり邦画はこの3人がいないとなぁ。

遺伝子というか習慣や
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.8

7つの大罪を題材にしてるだけあって深くて重い…
某刑事テレビドラマのような2人組の刑事コンビの役がよかった。お互いの足りないところを補い合うみたいな。
頭の良い異常・狂気犯罪者もの、好きだな〜

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5

映画だと尺の関係でサクサク動きすぎて、話の繋がり方が上手くいきすぎている感じがする。
鬼気迫る演技はすごかった。
映画館で観たら鳥肌たちそう。
小栗旬は結婚してからこういう演技に磨きがかかったように思
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

4.0

舞台でやりそうな内容だなーって思った。
原作が恋愛漫画だし、面白かった!

神木くんと吉田羊がはまり役w
そして真木よう子かわいい〜!
監督、佐藤祐市だったんだね!

サウルの息子(2015年製作の映画)

3.5

終始サウルの背中や顔が映されている変わったカメラワーク。
周囲がほとんどピンボケなんだけど、それがとても良かった。ナチス映画なので。(察して)

ルーム(2015年製作の映画)

4.6

3度世界を知って、
そして3回泣ける。

世界仰天ニュースとかアンビリーバボーとかで取り上げられそうな内容だったけど、
部屋から出た後が最高に良かった。

アース(2007年製作の映画)

4.0

自然は厳しいけれど、だからこそ美しいんだろうなぁ
地理の授業で観たかったし、地理の先生はぜひ生徒に見せてあげてほしい!!!
DVDほしいー

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.7

ジュリアンムーアがきれい
ハンニバルの殺し方には品があるように見えてしまう。最後はめちゃくちゃ気持ち悪かったけど、それもまた彼なりの美意識なのだろうなと思う。
メイスンの殺し方との比較のせいってのもあ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5

サイコホラーって感じのじわじわ怖い系…
マックスがかわいいのが唯一の救い

舟を編む(2013年製作の映画)

3.0

池脇千鶴がいい味だしてる。
松田龍平も良かった。
映画は映画で良かったけど、アニメの方が好きかな

製紙会社の人とのシーンが一番好き
プロの映画って感じ

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

森山未來、ダンスもできるのか笑
面白いし、ショートの長澤まさみがめちゃくちゃかわいい

忍者狩り(2015年製作の映画)

2.0

記憶回想エフェクトが酷い
前情報なしで見たから、最初タイムスリップ物か入れ替わり物か全然分からなかった。
バトルアクションなのに開始34分まで斬っても血が出ないし笑
それでも流血シーン以外はアクション
>>続きを読む