なるさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

3.4

シリーズ20作目🧊💎
ピアース・ブロスナン卒業回🌸

007もついに2000年台に突入〜!
いきなり敵地に乗り込んだボンドの逃亡劇から始まったかと思えば
14ヶ月も監禁されて髪も髭も伸び放題🧔‍♂️
>>続きを読む

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999年製作の映画)

3.3

19作目🔫

今回のボンドガールは
活躍するのが後半でちょっと影が薄かったけど
悪役の方も女性だったらそう呼ぶのかな?🤔

ストックホルム症候群なんてものがこの世に存在するのか…と思うととても怖い😨
>>続きを読む

007/トゥモロー・ネバー・ダイ(1997年製作の映画)

3.5

18作目🚢🪂🏍

今までで1番面白かった〜!
しっかりアクションしてた!🙌

世界大戦を誘発するため情報操作するメディアの帝王カーヴァーの企みを
今回はボンドと中国政府のスパイであるウェイ・リンが阻止
>>続きを読む

007/ゴールデンアイ(1995年製作の映画)

3.3

シリーズ17作目
ピアース・ブロスナンにボンド交代

共に任務を遂行中に
006であり信頼できる相棒でもあったアレックが
倒されてしまうけど実は…な話(雑)

最後あの高さからあの落ち方をして息がある
>>続きを読む

007/消されたライセンス(1989年製作の映画)

3.3

16作目でティモシーダルトン早くも最後の回
個人的にはロジャームーアよりも良かったと思ったけど…🤔

親友のフィリックスが襲われてその妻も殺されてしまったボンドが復讐のため
脱走した麻薬王を追う話🏃‍
>>続きを読む

007/リビング・デイライツ(1987年製作の映画)

3.3

ボンドに新しくティモシー・ダルトンを迎え
シリーズ15作目🔫

KGBのコスコフの亡命を助ける任務
につくボンドだったけど
その理由に疑問が生まれてきて
調べていくうちにKGBのよからぬ企みが発覚する
>>続きを読む

007/美しき獲物たち(1985年製作の映画)

-

ロジャー・ムーア最後の007🔫
14作目👷‍♂️⛏⛑

ロジャー・ボンドはスキーしがち⛷
オープニングのテーマ曲がよく聴いたことあるやつだった!💡

地下採掘場で水攻めされ
飛行船では空中戦が見応えあ
>>続きを読む

007/オクトパシー(1983年製作の映画)

-

13作目🤡🥚🐙

相変わらずオープニングがシュール😌(笑)

今回は宝石密売の組織を調査していくうちに
オーロフ将軍の核戦争計画を知り阻止するボンド
👨🏻

競売にかけられたファベルジュの卵
本物と簡
>>続きを読む

007/ユア・アイズ・オンリー(1981年製作の映画)

3.2

12作目🚁⛷⛸🏊‍♂️🧗‍♂️

ボンドガールが黒髪サラツヤストレートロングヘアーの美女
今までで1番知的な印象🤔

なんとなくだけどこの辺りから
007における女性の役割が
ただのお飾りだけじゃなく
>>続きを読む

007/ムーンレイカー(1979年製作の映画)

3.1

11作目🚀

スペースシャトルでノアの箱舟計画的なことを企てている敵の計画を阻止する話🥀

今までで1番スケールの大きい
宇宙が舞台になっててついにここまできた感

歯がチャームポイントのジョーズがま
>>続きを読む

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)

3.1

シリーズ10作目!🚢

原潜が行方不明になる原因を探るため
ソ連のアマソヴァ少佐と協力して事件を解決する話🤝

珍しく相棒がいる回でした👀
とある事情でボンドに恨みを持ってるんだけど
態度がちょっとツ
>>続きを読む

007/黄金銃を持つ男(1974年製作の映画)

3.2

シリーズ9作目☀️🔫

誰も顔を見たことがないけど
乳首が3つあることは知られている伝説の殺し屋スカラマンガに命を狙われるボンドの話

スカラマンガは太陽エネルギーの権威であるギブソンお抱えの殺し屋を
>>続きを読む

007/死ぬのは奴らだ(1973年製作の映画)

3.2

3代目ボンド、ロジャームーアのデビュー作
シリーズ8作目🐊🐊🐊

諜報員が次々やられるので原因を突き止めに動き出したボンドがかくかくしかじかで怪しげな宗教の島に辿り着いて
占い師の女性といつもの流れに
>>続きを読む

007/ダイヤモンドは永遠に(1971年製作の映画)

3.2

ショーンコネリー復帰作にして卒業作の
シリーズ7作目💎

ブロフェルドが整形してたのはびっくりした😂
しかも変装マスクじゃなくて
実際に整形手術をさせてまで自分の影武者を作るってやばいな😇

親知らず
>>続きを読む

女王陛下の007(1969年製作の映画)

3.1

ショーンコネリーじゃない!
ジョージレーゼンビー・ボンドのシリーズ6作品目⛷👰‍♀️💍🤵‍♂️💐

これまでのボンドのイメージからはやや違って女性に誠実で一途なのが印象的だった👀

雪山が舞台なのでス
>>続きを読む

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

3.0

シリーズ5作目🖐

何と今回は日本が舞台🇯🇵
ソファ投げたりする時のSEがボカン!て感じで
そんな音する?って思っちゃうし
ボンドが雑な仕掛けに引っかかったり
相手の弾は当たらないけどこっちは一発で当
>>続きを読む

007/サンダーボール作戦(1965年製作の映画)

3.1

コネリーボンド4作目🔫🌊

奪われた原爆を取り戻すお話で
船が出て来たり飛行機が出て来たり
それらが爆発したり予算が大幅アップした模様💥
海に潜るときも短パンな🩳ボンドちょっと可笑しかった🤣

あとあ
>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.1

シリーズ3作目🔫💰

有名な全身金粉美女の回!😂
皮膚呼吸出来なくなるなんてそんな死に方はやだなぁ…😨
そんな死に方する人は数ある映画の中でもこの作品だけなんじゃないだろうか😂

カーチェイスの場面で
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.1

007シリーズ2作目👀

007は映画の冒頭にクレジットが来るのがお決まりなのかな?🤔
それが少し新鮮だしずっと背景で踊ってる女性をなんとなく見ちゃう🤣

今作は前作よりもスケールがパワーアップしてて
>>続きを読む

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.0

誰もが知るであろう007のシリーズ第1作目🔫👀
この年代の映画を観るのは初めてで
ある意味新鮮だった😂
あの有名なテーマ曲が冒頭から流れて
おお〜ってなる

スパイアクション映画なのだろうけど
どちら
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.6

ジャケットが不気味な女の子のアップで目に止まるので作品は前々から気になってたので観てみました👀

ある夫婦が死産の悲しみから立ち直るため
ずっと敬遠してきた養子をもらうことにするんだけど
養子にした女
>>続きを読む

ダグの特別な一日(2009年製作の映画)

3.8

全部に全力なダグ🐕かわいい〜〜〜🥰💕💕
意地悪でいろいろ指示されるけど
悪気なく仲間たちに仕返ししちゃってるのおかしい😂
カールじいさんたちに出会えてよかったね😊
いい誕生日になってよかった!👏🎂

おばあちゃんの特別な日(2021年製作の映画)

4.0

ずっと楽しみにしてたボクシングの試合の日🥊📺
誰にも邪魔されたくないおばあちゃんが
準備を整えて楽しもうとしていたところに
突然孫娘を預かることになるという不足の事態が…

どんなにおもちゃや気を逸ら
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

5.0

面白かった〜🥰
今回も相変わらずパワフルでチャーミングでセクシーキュートなエンジェルたち👼
犯罪者に不利な証言をした人を保護するためのプログラムハロー💍💍を取り返すため
3人が今回も大活躍する話✊
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

5.0

小さい頃から何回も観てる大好きな映画🥰
ナタリーアレックスディランの3人が本当にキュートでお茶目で賢くて強いのが憧れた✊💖
場面ごとに変わる3人の衣装とか髪型どれも似合ってるしかわいいし
男装した時の
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.1

シリーズ4作目👀

時系列的には1番初めを描いた作品で
どうしてパージが行われることになったのか…
というよりパージが初めて行われた時の様子って感じ?🤔

とある島で実験的に行われるパージ(12時間殺
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.3

シリーズ3作目🤡🗡

今回は前作でも主役だったレオが
パージ政策を撤廃させるために頑張っている上院議員のSPとして続投🙋‍♂️

前作までは巻き込まれてどうしようってなってた国民や被害者たちにスポット
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.1

パージシリーズ第2弾

前回よりストーリーに広がりが見えて
政府の汚い目論みとか抵抗勢力の存在とかが出てきてこれからどうなるんだろうという楽しみが出てきた🤔

前作はほぼ家庭内での話だったけど
今回は
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.0

1年に12時間だけ殺人を含む全ての犯罪が許される日
なんて政策がもしあったら…😨

人間の怒りや憎しみ、恨みを発散させて浄化(パージ)しようという考えのもと行われているらしいけど
狂いすぎててこんな国
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.3

観た後にとても心が晴々とする映画だった😌

LGBTや移民問題など色々な問題が織り交ぜてあるけど
過剰に表現されているわけでもなく
ごく自然にそこにある中で
自分らしく生きるエリーがかっこよかった
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

2.9

冒頭が1番クライマックス感…🤔
移動都市という割にはほんとに最初しか都市同士で戦ったり(?)しないしそこの設定あんまり活かせてないような気がした

そして驚くべき登場人物たちへの感情移入のしにくさ😇
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.9

シリーズ3作目💀🗡

これまでの謎が全て解けてスッキリ
モールで迎え撃つシーンはストレンジャーシングスを思い出しちゃった

どう見ても🔫なのに武器を捨てろ!っていうところちょっと可笑しかった😂

結局
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.9

シリーズ2作目🗡

今回もサクサクやられていく皆さん…😌
主要キャラとかお構いなしです
1作目より惨さも面白さもパワーアップしてる😂

時代を遡って呪いの理由が明らかになっていくの面白いし
少しずつ殺
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.8

割とグロ多めだけど🗡
豪快なのでなんだか平気だった…(笑)

長年悲劇が絶えない別名殺人鬼の街と呼ばれるシェイディサイドで
その事件に巻き込まれつつ高校生たちが謎を解いていくお話

ストレンジャーシン
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.9

たまたま出た電話から大事件に巻き込まれちゃうお話📞

タイトル通りとにかく携帯電話が鍵になるのが一貫してて良かった
開始数分で事件が起きて物語の展開の速さにびっくり😂

なんと言っても
若き日のクリエ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

5.0

スクリーンでマーベルのテーマ曲、ロゴを見られただけでもう私の中では星5が確定している…🤦‍♀️

MCU初のアジア人ヒーローの誕生
繊細で見応えありまくりのバチバチカンフーアクション✊
軽快でノリのい
>>続きを読む