Candyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Candy

Candy

映画(224)
ドラマ(0)
アニメ(0)

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

2.0

舞台が中止になったので腹いせに笑
脳内会議やる話だけどわーっ!ってなって何も決まらないこと多すぎる。俯瞰で見るとかなり身勝手で短絡的な思考回路の女性だと思う。結局言いたいこともわからなかったし…

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.0

トランスフォーマー自体そこまでじゃないけど、普通に楽しめた。
うーん特にコメントなし笑

PUSH 光と闇の能力者(2009年製作の映画)

3.0

大昔に見た記憶があってアマプラにあったから見てみた。
超能力系というだけあって派手なの想像してたけど、今一つ。
敵のムーバーはめちゃくちゃ強かったけど、クリス・エヴァンスももっと覚醒して欲しかった。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.5

そこそこ面白かった。トムさんの映画はハズレないなー
ダッジのV8のエンジン音も良き

OVER DRIVE(2018年製作の映画)

4.3

WRCジャパン復活前の予習。映画館でも見たけど面白い。首都高封鎖してやるラリーとか見てみたいな。新技術を煮詰める場としてのラリー。コドライバーの人のセリフに痺れた。水没した車両を復活させるところ単純に>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

2.5

結局何が言いたかったんですか。車カッコ良かったし、音楽も良かったけど、彼女は後先考えず行動しすぎじゃない?今一つ腹落ちしない内容だった。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

ストーリーとしても映像作品としても面白かった。クリスチャン・ベイルがケン・マイルズに似すぎてる。フォード社長がブチギレるシーンも好き。エンジン音も素晴らしかったな。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.0

なんか中途半端…
ガンアクションはカッコいいけど、接近戦は弱い?

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.5

シャーリーズ・セロンが美しすぎる。写し方とか音楽が独特で見入ってしまった。
尚且つ話も難しくて没入できる。最後の裏切りは想定外だった。

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.0

アクション見せたいだけ。ステイサムだからなんとか成立してるけど… 内容はなかなかにひどいものです

アンリミテッド(2014年製作の映画)

2.5

話難しくしなくて良い
ただパルクールすげえ!ってなればそれでいいので

TAXi(3)(2003年製作の映画)

3.0

今一つパッとしない
でもこれまで出演してた俳優が引き続き出るのは嬉しいね

TAXi2(2000年製作の映画)

3.5

面白え
リュックベッソンの描くフランスしか知らないけど世界観が素敵すぎる。
フランス行ってみたくなった
ランエボいいねえ

TAXi(1998年製作の映画)

3.0

リュックベッソンの描くフランス映画好きだなぁ。フランス人は大体適当に生きてるイメージ。将来そんな感じで生きたい笑
406カッコいい。ベンツのセダンもいい味だしてる

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.5

アメリカ人とロシア人のスパイがタッグを組む話。相性最悪だけど、次第に打ち解けていく。映像とか音楽が絶妙に掟破りな感じで面白い。意外と泥臭いアクションもあり良い

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.0

疲れる

2022.07.18 2回目
J.J.エイブラムス監督都市の描き方が綺麗。行ってみたくなる。
ずーっとアクションなので疲れる。3年前と感想変わらない笑

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.0

2022.07.10 2回目
一作目よりアクション、映像にかなりお金かかっててた気がする。

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

2.0

登場人物全員気持ち悪くて、全員馬鹿だった。私には全く縁遠い、理解できない世界観。レビューなんだから好き勝手書かせてもらう。新進気鋭の監督だろうが、原作が素晴しかろうが、自分の感じたことに価値があると思>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.0

うーん以前程のキレはないか…
ストーリーもアクションも限界な感じだな

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.5

思い描く鮮やかな詐欺、とはいかず…
二転三転しながら結局は富をものにする。
あまり知らない俳優さんだったけどかっこよかった。
キャメロン・ディアスの色気が溢れ出てて最高でした

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

地元が埼玉の浦和とあれば見ないわけにはいかない作品。
アメリカンジョークならぬ埼玉ジョークが面白い。
すごくいい感じにまとまってたし、千葉とも仲良くしたいと思います笑

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.0

知能指数0の映画
ところどころに散りばめられるジョークがいい感じ笑
アメリカに住んでたらもっと面白いんだろうな

インターセクション(2013年製作の映画)

3.0

リュック・ベッソンだから見てみたけど本気出してないやろ
キャストの感じとかはすごく良かった。
見終わった後にそれで?って感想は拭えないが。
継ぎ接ぎ感のあるストーリー。
でもスピード感は嫌いじゃない。

エネミー・オブ・アメリカ(1998年製作の映画)

3.0

監視される世界を描く物語はいくつかあるけど、これはなかなか。
ウィル・スミス頑張るなぁ
人望に恵まれてた

コンフィデンス(2003年製作の映画)

3.0

サスペンスとしてもアクションとしても中途半端。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

当時を知ってる人からしたら見え方が違うんだろうな。
前評判程の感動はなかった。
でも私でも知ってるような曲の成り立ちが知れたのは興味深かった。

プロジェクトA(1983年製作の映画)

3.0

ジャッキーアクション好きすぎる
ずっと見てられる

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.0

すごく面白そうな題材に期待
中盤、そっち行くの?って流れになるけど終盤で盛り返す
個人的にはその後の話の方が興味あるタイプなのであまりハマらなかったな