Candyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Candy

Candy

映画(224)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インビジブル2(2006年製作の映画)

2.6

透明である必要性が分からなかった。透明人間になってしまった人の苦悩が分かる1の方が面白かった。

45

アクシデンタル・スパイ(2001年製作の映画)

3.0

とにかくビビアン・スーが可愛かった。ジャッキー・チェンのアクションも見れたし良かった。
ストーリーとしてはあまり面白みがなかったので低めです。


44

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.0

マーク・ウォルバーグの間抜け感が… 2時間くらいにまとめて良かったと思う。
車種がグレードアップしててパガーニ、ロールスロイス、ブガッティが出てきたのは嬉しかった。
新作に期待。

43

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

4.0

残酷なストーリーだった。オプティマスかっこいいな。
安定のジョン・タートゥーロ。彼の助手もなかなかいい仕事してた。女の子があっさり変わってるのはびっくりした笑 小っちゃいロボット2匹も大活躍。陸軍のす
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

4.5

ジョン・タートゥーロが素敵!1から好きだったけど2でも大活躍。
エジプトに応援が続々と集まってくる感じがたまらなく良い。レールガンもかっこよし。
ブラックバードの潔い死に際も良し。最高でした。

41

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.0

安定の面白さ。2007年でこの映像の綺麗さすごい。
変形するシーンは何度見ても飽きない。シャイア・ラブーフがサッパリイケメン。

40

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

3.0

ニコラス・ケイジはオカルト作品が似合いますな。辻褄が合わない部分は多少あるけど、なかなか面白かった。もう少しお金をかけたバージョンも見てみたい。


39

インビジブル(2000年製作の映画)

3.0

分かりやすいストーリーと衝撃的な映像でおもしろい作品でした。個人的に人がいっぱい死ぬのとグロいのは苦手なのでこの評価です。

38

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.5

午後ロードだから期待してなかったけど想像以上に面白かった!アン・ハサウェイ美人やなー。VFXも割としっかりしてたしストーリーも単純で分かりやすかった。無駄な部分が少なくてスッキリ見れた。

37

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

2.0

日本が舞台になってる映画の残念感ハンパないね。トヨタ・2000GTくらいしか見所なし。ボンドのおもしろ変装は見ものだけど笑
船の名前がNING-POとか忍者とか相撲とか詰め込んだなーって感じ。もっさ
>>続きを読む

007/サンダーボール作戦(1965年製作の映画)

2.5

あんまり頭に入ってこなかった… 女の子がいっぱい出てきて、サメがいっぱい出てきて、水中アクションってイメージ。もっさりしたアクションと最後の船での戦いのシーンはひどかったな。


35

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.0

女優が綺麗でした。可もなく不可もなくなストーリー。ショーン・コネリーのアクションはシャキッとしないなぁ笑 目新しさはないけど安定感はありました。ボンドカーが出てこなかったのが残念。カバンが大活躍しまし>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.7

色褪せないねぇ。50年以上前の作品なのに現在でもちゃんと見れる。無駄にBGMを付けないところも良い。ただ吹替えで見たんだけどボンドの声が渋すぎるかなー。
ウォッカ マティーニのところとかはやっぱりちゃ
>>続きを読む

チェーン・リアクション(1996年製作の映画)

2.5

サスペンスっぽい内容のアクションっぽい映画。どっちつかずの中途半端でした。サスペンスにちゃんと寄せた方が良かったかな。
キアヌ・リーブスはとりあえずイケメンでした。

32

スター・トレック(2009年製作の映画)

3.9

さすがはJ・J・エイブラムス監督。宇宙ものはやっぱりこの人。7年前とは思えない映像でした。
感情は人との信頼や友情を築く上で不可欠なもの。映像美の中に何か大事なものを伝えてくれる作品です。

31

ハドソン・ホーク(1990年製作の映画)

3.5

普段は字幕だけどコメディは吹替えも悪くないね。ストーリーも淀みなく淡々と進むし、脳みそを空っぽにして見れる。ブルース・ウィリスのコミカルな演技も一見の価値ありです。

30

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.0

あんまり期待してなかったけど面白かった。モンスターズ・インクの前談的な話。憎たらしいやつがコテンパンになる様子はやはり爽快ですね。モンスターズ・インクが見たくなりました笑

29

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.0

アクションより家族の話なんだけど映像がきれい。ただ子供の叫び声は非常にストレスなのでそのシーンを減らして欲しかった。
無力なトム・クルーズを見れる機会もあまりないので良かった。しかし結末は雑な感じだっ
>>続きを読む

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

3.5

15年も前の作品なのか… アンジェリーナ・ジョリーもダニエル・クレイグも若い。ダニエル・クレイグがちょい役で出ててびっくり。
トレジャーハンター物は好きなので割と楽しめた。それにしても主人公は銃弾に当
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

1.5

自分の理解力がないのか話がまとまらなかった… 6本同時に映画見てる感じ笑 オチもよく分からんし 特に印象には残りませんでした。

26

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.2

この時代にこんなこと言うのも変かもしれないけど、映像が綺麗だった← 終わりをもう少しどうにかして欲しかったな。後編あるのかな?後編やったらダラダラしそうだし微妙…
出演者が美男美女ばっかりでそこは評価
>>続きを読む

酔拳2(1994年製作の映画)

4.0

2の方がストーリーしっかりしてて楽しめた。
ぶっ飛んでてなんぼの映画!工業用アルコール飲んじゃうのはさすがです笑
終わり方も変にまとめるよりいいかも…?


24

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

4.0

ジャッキー・チェンと言えば酔拳!安定の面白さ。ストーリーとかよりアクションに全振りしてるのが潔くて良い。
たまにはこういう頭空っぽで見れる映画もいいね。


23

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

飛行機よりタンブラーの方が好みかなー。
若干アクションに寄ったけどバットマン特有の面白さがあった。アルフレッドにもう少し活躍して欲しかった。
ベインの死に方があっけなかったな… そしてアン・ハサウェイ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

人間の根底にあるのは悪なのか、正義なのか。ジョーカーの計画はほぼ上手く進行したけど、フェリーのところは誤算だったかな。
人間にもいいところあるよ、って伝わってきた。

21

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.0

ティム・バートン監督の意志が良く受け継がれている作品でした。さすがはクリストファー・ノーラン監督です。
最初の忍者が出てきた辺りは???って感じだったけど、後半は面白くなってきた。
そしてバットマンの
>>続きを読む

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

3.5

タイトルからは想像できない切ない映画だった。アメリカ人の家族とか友達を本当に大切にするところ好きだな。お前に家族がいるからじゃなくて家族にお前が必要なだから。話は少しややこしかったけどおもしろかった。>>続きを読む

Mr.ホームズ 名探偵最後の事件(2015年製作の映画)

2.5

イアン・マッケラン年取りすぎ…
かと言ってそのリードを使った面白い推理もないし。
サスペンスというよりヒューマンよりだったかな。
キレの良い推理を期待してたので低評価。

18

赤ずきん(2011年製作の映画)

3.0

この世界観、好きな人は好きそう。自分の好みではないなー
アマンダちゃんかわいすぎ。

17

コップ・アウト 刑事(デカ)した奴ら(2010年製作の映画)

3.5

ダイ・ハード的なものを想像してたけど、全然コメディだった。
お調子者の黒人好きだなぁ笑
デブの黒人に悪いやつはいないんじゃないかってくらい。

刑事もののコメディ映画他にも見てみたい。

16

ロストID(2012年製作の映画)

3.0

オランダ映画初めて見た。
とことん主人公が悲劇、というかとばっちりを受ける役でした。
国家権力相手だとさすがに何もできないだろうな。
助けてくれた青年はほんとにいい人でした。

15

ルパン三世 イタリアン・ゲーム(2015年製作の映画)

3.0

ストーリーてんこ盛りのすごい展開の速さで、じっくり楽しめなかった…
不二子ってこんなにゲスだったっけ?

イタリアが舞台でフィアットがマッチしてましたね〜
皇太子のアルファロメオもよかった。

ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記(2007年製作の映画)

4.0

前作に比べて謎解きは少ないがやはり面白い。
悪役が最後は良いところ見せちゃったり、ディズニーは安心して見られる。

続編でないかなー

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

4.5

やはりアドベンチャーの傑作です!
謎解き系はストーリーの緻密さとテンポの良さが大事。
緻密さはそこまでじゃないけど、テンポ良く見れて飽きない。

フリーメイソン興味あるなぁ

コン・エアー(1997年製作の映画)

4.0

ザ・アメリカ映画という感じ。
しかし王道を行きながらもストーリー、映像、演出が最高レベル!
見ていて清々しい。

ニコラス・ケイジの凄さが伝わる作品でした。

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

4.0

VFXの問題はさておき、話は分かりやすかった。
なによりボンドカーのアストンマーチンが良かった。
Qががんばって開発した甲斐がありました。
最近のは意外とあっさり廃車になるからな…
自分の好きなカーア
>>続きを読む