ハシジュンさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハシジュン

ハシジュン

映画(677)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドミノ(2023年製作の映画)

3.2

ハリウッド版世にも奇妙な物語23’秋特別編のような映画。。テレビ映画みたいでした😅

「インセプション」の偉大さがよく分かる1本。

原題のHYPNOTICだと、タイトルでネタバレしちゃうから、邦題ド
>>続きを読む

シアター・キャンプ(2023年製作の映画)

3.8

予告編のイメージとは良くも悪くも異なる本編でしたけど楽しめました。
平日の会社帰りに見るにはちょうど良い、ハッピーな映画です✨

一見するとモキュメンタリー風ですが、あくまでも”風”です。
ちょくちょ
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.9

とにかく痛快アクションが見たいって❓
それならこの映画で間違いない‼️💥
(まあまあグロシーンがあるので注意です⚠️)

①ナチスドイツが敵役
②元特殊部隊だけど一見ただのジジイ
③死なない
④諦めな
>>続きを読む

ヨーロッパ新世紀(2022年製作の映画)

3.8

日本が島国国家である事を実感出来る映画。
ある意味で日本の未来を描いているかもしれません。

理想、主義、現実、人種が幾重にも交錯する社会で生きていかねばらならい現実があり、それらには目をつぶって、こ
>>続きを読む

花腐し(2023年製作の映画)

3.6

文学ってエロい❗️🤗
谷崎潤一郎、吉行淳之介、村上春樹、渡辺淳一、、、皆さんどエロい濡れ場を描いてます。

芥川賞受賞した「花腐し」もそうです。原作は未読ですが。

綾野剛さんの舞台挨拶付きだった為、
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.1

3時間を超える重量級のスコセッシ映画。
全くダレることなく魅せられるのは、さすがとしか言いようがないです❗️

評判が良いから、という理由で観てもらって損はしないと思います。
脚本もエリック・ロスだし
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

世界観が好きなのでこの★点数です。
リアルの中のSFガジェットの描写はめちゃくちゃかっこいいです❗️😆

”AI対人間”は、「A.I.」「アイロボット」「ブレードランナー」「ターミネーター」など、昔か
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.5

アクション系絶叫風味な直球ホラー映画。

死霊館シリーズは全部見ていたつもりでしたが、前作の死霊館シスターを見逃してた事を、映画が始まって数分後に気がつきました😅笑

でもこれ単体で見ても大丈夫です。
>>続きを読む

キングダム エクソダス〈脱出〉(2022年製作の映画)

4.2

せーの、「デンマーク人はクソだ‼️✊😫✊笑」

過去の伏線と今作で散りばめた伏線の両方をしっかり回収したストーリー構成はさすがとしか言いようがないです。
大満足でした❗️

★の点数はシリーズ全て見て
>>続きを読む

台風クラブ 4Kレストア版(1985年製作の映画)

4.4

鑑賞にとてもエネルギーを使いました。終わった後、お腹が空いて空いて。。笑😅
反面、パワーも頂ける映画。観終わった後にウオー‼️とわけもなく叫びたくなります笑

凄い映画でびっくりしました。。。1985
>>続きを読む

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

3.7

ほぼ予告編だけの前情報で、監督のティーチイン付きを鑑賞。

こう言ったらなんですが、思っていたよりも良かったです。ティーチインで補完できたから、というのもあるかもしれません。

途中から、ファンタジー
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

タイトルの「月」について個人的な考察

眩しすぎて直接見ることが出来ない太陽の光が”現実”であるとするならば、その太陽の光を写している月は”虚構の現実”となり、月であれば人は直に見ることが出来る。
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.9

原作漫画、原作者の豊田徹也の漫画ファンとしての★です。

原作が”映画のような漫画”と呼ばれていましたので、ついに映画化!と大変喜ばしい事ですが、監督はとてもチャレンジングだなと思いました。

先ず、
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.6

期間限定YouTube配信にて。

某知り合いが、この映画が好きだと言っていたのでずっと気になっていましたがようやく鑑賞。
なるほど、、、、納得、、、。

登場人物と同世代の俳優達を起用したからこそ出
>>続きを読む

キングダム II 第3章/第4章(1997年製作の映画)

3.7

真の主人公は”キングダム(病院)”ですが、人間側の主人公はヘルマー教授だろこれ😅笑

2ndシーズンは霊の数も、ギャグの数もパワーアップ❗️人間関係によりフォーカスが当たっており、そことそこが繋がる?
>>続きを読む

キングダム(1994年製作の映画)

3.7

日本人的には”じゃないほう”のキングダム❗️笑
こんな長い映画を上映してくれて感謝🙇‍♂️

第1話〜4話が描かれています。

第3話あたりから、ストーリーが動き出しますので、最初は少しつまらなく感じ
>>続きを読む

キラーコンドーム ディレクターズカット完全版(2023年製作の映画)

3.3

徹頭徹尾、一級品のB級映画❗️
だが、それが良い。

お色気満載かと思いきや、お色気要素の95%がハードゲイでした。。。😅
“漢の世界”へようこそ。。(ちがう)

ニューヨークが舞台ですが、ドイツ語を
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.1

ようこそ、”漢”の世界の最終章へ‼️
3時間におよぶジョン・ウィックサーガの結末を描く今作を映画館の大画面でぜひ見届けて欲しい‼️😆

今作は大阪コンチネンタルホテルも舞台になるので、サイバー感溢れる
>>続きを読む

ヒッチコックの映画術(2022年製作の映画)

3.0

合間に頻繁にヒッチコックの顔のアップが入るのが辟易。。モノマネと相まって、ちょっと気持ち悪くてなってしまった。。

ヒッチコックの映画技法の紹介はとても興味深く拝見しましたが、途中で少し寝てしまいまし
>>続きを読む

まなみ100%(2023年製作の映画)

3.8

50才を目前としたおじさんにも、高校〜大学〜社会人を思い起こさせるとても瑞々しい映画。

主人公が馬鹿すぎて呆れてしまいますが、思い返せば自分もたいして変わらなかったかな。。😅

この主人公ほど女性に
>>続きを読む

熊は、いない/ノー・ベアーズ(2022年製作の映画)

3.8

パナヒ監督の置かれている状況を知った上で見るべき映画。

パナヒ監督がパナヒ監督役を演じ、脱出するカップルのドキュメンタリードラマを撮る風景を撮影するという、入れ子構造で物語は進みます。

日本にいる
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

100年前とはいえ、集団ヒステリー下の人間の愚かさを痛感します。

その一方で、自分がその環境下にあった時、流されずに正しい行動をとることが出来るのか、正直言って自信はありません。。

この事件だけを
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.3

バレエやダンスに全く興味がない自分でも、ダンスの楽しさ、ダンサーの美しさを楽しめる素晴らしい映画でした❗️

マリオン・バルボーで⭐️4つは稼いでるかも笑

原題『EN CORPS(身体の中で)』を、
>>続きを読む

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.0

ポスターの出オチイがほぼ全て。。。
スローテンポな似非スラッシャー映画。

ある意味、一夏の”ボーイミーツガール”😅

「イビルアイ」もそうですが、この映画も中途半端感が否めない。。。

スラッシャー
>>続きを読む

国葬の日(2023年製作の映画)

3.8

シネマスコーレで舞台挨拶付きを鑑賞。
2022年9月27日、安倍元総理の国葬の日。全国10ヵ所でスケッチしたドキュメンタリー映画。

賛成、反対、を論じる映画ではありません。あの国葬の日を、一般人のイ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.2

少年ジャンプ的な超王道レース映画(実話)‼️
IMAXかDolby cinemaでの鑑賞を強くおすすめします😆

ゲームのグランツーリスモを知らなくても、映画の中でしっかり説明してくれるので無問題。
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

公開25周年の再上映で久々に鑑賞。
映画館で見るのは初めてだったので嬉しい企画でした。有難う御座います😊

Windows98が発売された1998年公開のサイコサスペンス。今見ても十分に鑑賞に耐えうる
>>続きを読む

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

4.0

暴力が生まれる瞬間を目撃する。

「誰がボスか分からせてやる!」
「お前が選択したんだからな!」
なんて恐ろしい台詞だろうか。

2011年に起きた事件を忠実に映画化。

差別的な警官が起こした事件、
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

4.0

実話を基にしたボーイミーツガールな健康優良不良少年的台湾青春映画。
劇中曲が無いので、まるでドキュメンタリーのような緊張感が常に漂っていました。

約4時間と長尺ですが、最後まで魅せるストーリー作りと
>>続きを読む

まーごめ180キロ(2023年製作の映画)

3.8

マック食べたくなる映画🍔
実際、帰り道で買ってしまいました笑

フィルマークスの評価が高く気になっていたところ、シネマスコーレで再上映されていたので鑑賞しましたが、期待以上に面白かったです。

お笑い
>>続きを読む

ママボーイ(2022年製作の映画)

3.8

ビビアン・スーを見たくて鑑賞しました。
台湾的大人純愛物語です。

毒親とその息子の、小さな成長物語を30歳童貞男の純愛を通して描いています。

ビビアン・スーの演技を見たのは初めてでしたが、とても良
>>続きを読む

炎上する君(2022年製作の映画)

3.9

原作が世に出た10年以上前に、もしこの映画が作られていたなら、多分もっと違う形になったかもしれないですね。

そういう意味では、社会情勢の変化のタイミングも含め、今の時代にこのような形で発現して、結果
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

3.2

オオカミの家と同時上映。
こっちが先で良かったかな😅

冒頭に”こういう設定だから”と断って始まるけど、本当にそういうフィルムかと思うくらい。稚拙なストップモーションと、リアルとの融合表現は、本当にこ
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

今作はシュールが過ぎます。。
僕には合わず久々に映画で睡魔が。。😅

相変わらず豪華な俳優陣とウェスアンダーソンの世界観。それは良いのですが、ストーリーに盛り上がり所がなく、何を見せられてるんだろう感
>>続きを読む

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

4.0

1990年代前半の台湾が舞台なので、原題「独立時代」の方がしっくり来る、とてもお洒落な群像会話劇。

ほぼ全ての主要人物がマシンガントークだし、登場人物は多いしで混乱しそうだけど、意外とすんなり関係図
>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

4.1

現代資本主義におけるサスペンスホラー映画。
カフカ的悪夢から脱出する手段は死ぬことしかないのか。。

自分も友人も家族も学校も会社も社会も国も、見て見ぬふりをしている世の中の不条理を突きつけてくる映画
>>続きを読む