オールマイトとデクの師弟の絆に感動させられまくりで、デクの涙にもらい泣きがとまらなかったです🥹
テーマソングと共にオールマイトが言う「もう大丈夫!私が来た!」はホント良いセリフ✨マッスルフォームに耐え>>続きを読む
アニメ放送時炎上してたのは知っていましたが、今回初めて原作未読の状態で2期を見ました💡確かに1期の犠牲を払いながらも丁寧にすすむストーリーが、2期では全くなくなってしまいテンポアップさ激しいサクサクと>>続きを読む
里親に送られる子もたまにいる孤児院で暮らしている子供達、幸せそうに見えるが裏側は・・・といったストーリー💡
エマ、ノーマン、レイをはじめとした子供達の誰が犠牲になってしまうのか、ずっとハラハラな展開で>>続きを読む
1期以上にコハルんが壊れてきてて面白かった✨ドンチキ田中🤣
1期もそうでしたが、最終話に良い話で締めるの良かった!葵ぃぃ🥹1年前はそんな感じだったのねー😭
10年前に戦った勇者マックスと魔王だったが現在勇者はワンカップ酒片手に自堕落な生活を送っており、その落ちぶれた姿に驚いた魔王が世話焼き女房的に押しかけ同居をする、といったストーリー✨
なんだかんだ勇者>>続きを読む
ズートピアの脇役たちのエピソードが見れるショートアニメ✨
特に4話と6話が良かった🥰
4話「花嫁のゴッドファーザー」
ミスタービッグがゴッドファーザー?になるまでを描いたお話❗️ファミリーに慕われる>>続きを読む
まだシリーズは続くようですが、取り敢えずの終止符が打たれた事が良かったし、ここまで通して見てきたので見終わったあと達成感がスゴイ😊扇ちゃんの正体にビックリさせられたけど、物語のまとめかた凄かった✨そし>>続きを読む
1話10分ほどの短編ストーリー💡
怪異がメインではなく、日常回を楽しむ物語✨そう思って、ゆるりと見ていると最終話にビックリさせられます😵💫次の物語を早く見なきゃ💦
タイトルが「終物語」だけど、まだもうちょっと物語シリーズは続くっぽい✨依然として謎が多い扇ちゃん💡どんな風に今後ストーリーに関わってくるんだろうか?そして、忍野メメはどこで何をしているんだろうか?気に>>続きを読む
出演キャラクター達がひたすら笑いまくるOPがとにかく不気味な「妄想代理人」😖
いじめなどで追い込まれた人が多く出てくるため、全体的にとても暗いイメージ💡作品から「現実逃避せずに立ち向かう💪」というメッ>>続きを読む
終物語に繋ぐストーリーなのかな?4話構成でサクッと気軽に見れる憑物語でしたが、これまで以上に暦お兄ちゃんの変態っぷりが激しいため1人で見る事を推奨します😅
これまでのお話とイメージが様変わりしてしまったキャラが何人かいるのが見どころ💡
そしてこの先の「物語」でどんな結末を迎えるのか楽しみ半分、怖さ半分🥶皆んな幸せな感じになるのは無理なのかなー?💦
相変わらず下ネタが半端ないですが、新たな出会いと別れがあり今回も面白かった🥰バトルより主人公ルディの成長がメインのストーリー✨最終話すごく良くて涙出た😭シルフィを泣かせるような展開になりませんよーに🙏
"色々あって現在は生首だけになってしまった不死の怪物専門探偵のアヤさんとその一行"が怪物絡みの事件を解決していくアニメ💡怪物たちと戦うアクションパートもアリ💡
ミステリーもののため少しづつ見ると混乱し>>続きを読む
サッカーの知識がほぼない私のような者でも、飲めり込めるほどに面白かった✨「ユース」「サイドバック」「セレクション」などなど専門用語が分からなくても大丈夫👍努力して練習してステップアップしていくストーリ>>続きを読む
ダジャレが得意?で、「あたらしい!」「パティーン」など言葉づかいがイチイチ楽しい葵ちゃんが面白かった🤣
毎回段々良くなってくるED曲のダンス✨曲調もゴージャスになった最終話EDにチョッピリ感動👍
次の戦いに移るまでの日常を描いた「聖戦の予兆」💡Cパートは毎回不穏でしたが、今後が気になる感じ💦バンの流血表現とかアクションシーンとか、作画もうちょい頑張ってほしかった😖
そんななか1番の見どころは、>>続きを読む
聖騎士長殺しの濡れ衣を着せられた伝説の騎士団「7つの大罪」❗️団長メリオダスが散り散りになってしまったメンバーを探しつつ母国を救うのですが、個性豊かな大罪メンバーの活躍が楽しい😍特に不死の肉体を持つバ>>続きを読む
「未来に起こる事が記載される未来日記を所有者する12人によるデスゲーム」を描いたアニメ💡行動により日記の内容が変わる未来日記❗️グロ要素はかなりありますが、自身の死を意味する「DEAD ENDフラグ」>>続きを読む
パンチラは毎回あるし、アクションシーンはかっこいいというよりもエロティックな感じで、セクシーさがすごく目立つゾンビアニメ😎
その中でも特に印象的なキャラは剣道部主将・毒島冴子❗️「木刀を持たせたら最強>>続きを読む
鳴き声や仕草が可愛いモルモットの車『モルカー』をひたすら愛でる1話2〜3分のショートアニメなのですが、短いながら満足感を得られる貴重な作品🍟
みんないいキャラクターだけど、古河家のみんなが特に好き😆
事あるごとに「おれは大好きだー」と奥さんを追い回す一方、アツい言葉で朋也をフォローしてくれる秋生さん✨独特なパンをいつも作っているが、どんな時>>続きを読む
レビューはAFTER STORYの方に書くことに💡最後まで一気見しましたが、ワンワン泣いてしまった😭とくにAFTER STORYの中盤〜終盤の展開ヤバい✨ 『CLANNAD』は人生って言われるのが身に>>続きを読む
魔法は一切使えないが圧倒的な筋力を持つ主人公マッシュが、ハリーポッターに出てくるような魔法学校でトップを目指す作品💡
魔法を使えないマッシュが、どうやってホウキに乗り空を飛ぶのかが1番の見どころ😆
1期に引き続き、(いい意味で)グダグダな15分アニメ💡見終わった後、心に残るモノはほぼほぼないですが妖精3人のグダポヨなノリは最後まで可愛く楽しかった🥰
素直で良い子な美津未ちゃんが主役の学園青春アニメ✨
人の上に立つべき人間、官僚になりたい美津未ちゃんが面白すぎ😍それぞれ悩みとかあるクラスメイトたちも良かったけど、美津未ちゃんの父方の叔母(生物学的に>>続きを読む
極楽浄土とされる島での「不老不死の仙薬」を求める戦いを描いたアニメ❗️
島から唯一戻ってきた人も、体中から花が咲くという見た事がない症状で話も出来ない感じ🌸そんな島へ向かう不穏な雰囲気漂う序盤から目が>>続きを読む
高耳神社のご神体として祀られるエルフのエルダと、JK巫女の日常を描いたアニメ⛩️
オタクで引きこもり、猫背気味だけど街の皆んなに愛されているエルダ様が可愛らしく、彼女が話す江戸時代とかの文化に関する解>>続きを読む
良くも悪くも1期のノリそのままな感じ💡
相変わらず主人公のユナが無双する敵なしな展開のため、クマの着ぐるみが可愛いと思える人以外には安易にオススメ出来ないかも🐻💦
「外界から独立した施設?で生活している園長たち職員と子供たち」と「大災害後の外の世界で旅するマルとキルコ」の2つの物語から成るストーリー💡
徐々に2つのストーリーの関係性が分かってくるが、まだまだ本格>>続きを読む
「極度に影が薄く、担任の先生やクラスメイトから存在認識されづらい白石くん」と「その白石くんを普通に見つける事が出来る久保さん」のラブコメ💡
白石くんの凄まじいステルス性能よりも、積極的に彼に絡む久保さ>>続きを読む
彼氏からDVを受けている娘を守るため、罪を犯してしまう「平凡なサラリーマンのお父さん」が主人公のストーリー💡
主人公(推理小説オタクらしい)は、犯罪に関する注意点などの知識を多く知っていて行動力もある>>続きを読む
妖精3人で送るグダグダな15分アニメ🧚
適当に声を当てるアフレコパート💡(エノキダケのような杖を持ち、キノコの帽子を被っている)コロコロ役の明坂聡美さんが面白すぎた😊まさか持田房子が最終話であんな事に>>続きを読む
『委員長 of 委員長』な羽川翼の家庭内環境が分かる猫物語(黒)🙀優等生に見える彼女のプライベートがあんな感じだったとは・・・😖
切なさ感じるOP曲(perfect slumbers)がメッチャいい😢
原作ラノベだとそれほど思わなかったですが、アニメとして映像化されると暦お兄ちゃんの妹たちへの異常なイジリがより目立って、見てるこっち側も恥ずかしくなります😅
今回もOP・ED曲は良く、特に「白金ディス>>続きを読む
血飛沫すごくハードなアクションアニメ🩸
安易なハッピーエンドにしないトコがすごく特徴的💡