ふわふわの白い犬さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ふわふわの白い犬

ふわふわの白い犬

映画(951)
ドラマ(46)
アニメ(0)

希望のかなた(2017年製作の映画)

3.6

ため息が出るほど美しいポスターに、本編も絵画のような美しさ……と感動していたら、バラエティ量わさび寿司が出てきて笑った

そして『花束みたいな恋をした』で絹と麦がクリスマスに観てたやつ!!!(そして麦
>>続きを読む

コントラクト・キラー(1990年製作の映画)

3.8

明暗がパキッとしてる画面が人生そのものみたいでよかった

なんか死にたいな〜と思ったときに恋に落ちて人生に光が射すの、おかしくて美しいね

クリスマス・クロニクル PART2(2020年製作の映画)

3.0

サンタのコートについてるの殺生丸みたいでいいな〜ふわふわ

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.3

クリスマスって、当日よりも、当日に向かうまでの日々で摂取する“クリスマスがやってくる…感”が好きなんだけど、その気持ちをかなり高めてくれて助かる

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.9

チョコレートとミュージカル、わたしのための映画だ〜!と思いたくなるような組み合わせで、多幸感に包まれてso happyでした

不意にはじめてのプレミアムボックスシートで観たけど、映画全集中シートって
>>続きを読む

何度でも忘れよう(2019年製作の映画)

3.2

悲しみをかわいさや美しさで包み込んだ作品のことがわたしは永遠に好き

ポカホンタス II/イングランドへの旅立ち(1998年製作の映画)

3.3

1と2でヒロインの恋人が変わるのはじめて見て興奮した!!!!!
その点だけで星5つけたくなるもん

ポカホンタスは変化を恐れない女だから仕方ない
連絡がない人に未練なし リアルを生きてる女

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.3

変わることは素敵だよねってメッセージが自分好み

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.5

坂元裕二でも駄作をつくることもある!とむしろ勇気をもらった

「恋をしかけたのは恋をしたのと一緒です」のところだけ裕二の輝きを感じる

ベートーベン(1992年製作の映画)

3.2

家族も含めてビジュアルそのままスウェットにプリントして欲しい 着たい

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.6

キスしなくてハッピーエンドになってもいいし、キスした先にハッピーエンドがあったっていいよね

PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ(2022年製作の映画)

3.8

ポスターに目を惹かれて、なんかチャヌクみを感じる!という直感のみで観たけど、期待を裏切らない美術でありがとうございます
緑と赤をたっぷり使っているの、贅沢な気持ちになる

イヘヨン監督がこの先の人生で
>>続きを読む

ベイブ/都会へ行く(1998年製作の映画)

3.9

ベイブの脚本ってどちらもマッドマックスの監督なんだ!?と気付いて驚いたけど、冷静に考えるとずっとはちゃめちゃで、確かにそう

最高の振り幅 そういう人生がいいです

赤い季節(2012年製作の映画)

2.5

チバユウスケが死んで、ストーリーでお手軽に追悼したくなったりもしたけど、ぐっと堪えてまだ見てないものはないか探してここにたどり着いた

めちゃくちゃ退屈だったけど、チバユウスケの音楽が流れた瞬間に世界
>>続きを読む

メトロポリス(2001年製作の映画)

2.8

機械への愛情が薄めの自分に気付く

ロボットが反逆する世界がやってきたらわたしは真っ先に殺されてしまう人間だ………

ムーラン2(2004年製作の映画)

3.2

わたしが皇族だったらめちゃくちゃ泣くしこの作品を繰り返し観るだろうな

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.3

TOHOではじめて上映トラブルの回にあたったけど、結果ちゃんと観れたし、終電も間に合ったし、無料券もらえたし、ていうか映画の日で1000円だったし、なんかラッキーでたのしい記憶が残った

ラブ&ピース(2015年製作の映画)

3.1

まじでわかんないな〜〜〜の気持ちになったけど、わからない物とか人のこと割と好きなんだよね

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.0

この香り似合うよ。って差し出された香水が、愛のむきだしインスパイアの調香で、笑ったからやっと観る決意をして、鑑賞後にまた笑った

愛がむき出しだよってこと…?それとも空洞だよってこと…?

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.3

醜い者の恋は叶わない…エンドになんかインターネットっぽい!の気持ちになったけど、物語のおわりが人生のおわりじゃないからね

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.0

のびのびした青春を過ごしてきたから共感は全然なかったけど「あなたがモテない世の中が不満なの」って気持ちだけはわかる

(2023年製作の映画)

4.0

時代劇だと思ったらラブロマンスで草

大福もちもち血塗れキッス・・・

フルーツバスケット -prelude-(2022年製作の映画)

3.0

フルバって何回読んでもラストシーンで泣ける永遠にバイブル

今も昔も圧倒的にきょん派です!!!
意地悪でやさしい人が好き!!!

スラムドッグス(2023年製作の映画)

4.0

飼い主の台詞ほとんどファックだし、ずっと下半身まわりの話をしてるけど、わたしは年に数本こういう映画を映画館で観たい!っていう気持ちを込めた好き!

ボーダーテリアラブ………♡

X-メン(2000年製作の映画)

3.2

X-MENが好きだという友達から「主人公の能力は爪が伸びるだけだよ」って言われて、爪が伸びるだけなの!?となり、すぐ観た

本当に爪が伸びるだけでした

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.3

んもうずっとキュート!
友達こそ宝だけど家にあるマックも宝

夜型すぎて年に1回辿り着けるかどうかだけど、わたしはいつだって朝マックが食べたいです

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.9

画面いっぱいの巨根が一瞬出てきたの一生忘れられなかった

宇宙探索編集部(2021年製作の映画)

3.7

みんなにはおすすめしないけど(白石晃士監督を好きな人にはおすすめする)なんか心に残るし、この監督の作品をずっと観ていきたいな〜と思う魅力がここにあります

ユーモアのセンスがかわいいのと、その切り替え
>>続きを読む