ミステリーより愛がテーマということはよく伝わった。
とはいえ謎解きシーンはかっこよかったし、
映像も音楽もずっと最高。
結果的にポアロ無能すぎ、、たからこそ、この事件によって彼の人生が変わってらストに>>続きを読む
コナン好きにはたまらない
が、やっぱりもっと本格的なミステリーを求めてしまう
ハラハラドキドキ感でいうとすごく良かった
世界観は良かった、というか、マリオをやったことがあるから映画として見れたのは良かった
なんも考えずに楽しめる
10年以上前に劇場で見て以来の再鑑賞。
世界観がめっちゃ不思議で映像綺麗で衣装も良くて、やのに原作みたいに意味不明感もそこまでなくストーリーが分かりやすいから、お得に感じる。ストーリーはあんまり良いと>>続きを読む
不思議というには狂気すぎる
麻薬の国のアリスではないかと思うくらいにカオスだった
けれど、どこのシーンも彩りが豊かでそれでいてチカチカしすぎないし
全てが繋がるとかではないけど、全部が合わさってふしぎ>>続きを読む
かなり良い映画
オシャレやしスカッとするし
かっこいいしかわいい
すごいことをサラッとやってのけるのも見てて気持ち良すぎる
いい意味でディズニーっぽさもなく、これこそダークヒーローって感じ
何度目かの再視聴
世界観が最高すぎる
キャラクターもそれぞれ素晴らしい
これ見た後は海賊になるしかない
世界観はとても良かった
この作り方で、本当によく出来ててすごい映画だと思う
好きな人は本当に好きなんやろうなぁ
人生で何百回目の視聴
思い出補正込みでおもしろい
やっぱり最高だ、、
ワクワクするしキャラクターも愛おしい
ディズニー実写を連続で見ているということもあり、悪役目線のこの映画はちょうど良かった。
王道のテーマとは違っていて、切なくもしっかり愛を感じられた。
マレフィセントはお茶目なとこもあり、感情移入しやす>>続きを読む
思ってた以上におもしろかった。
本の中の話というのはよくあるが、本の体裁を保ち続けて、ページや文章を生かした演出は、プーさんの世界観にすごく合っていて良かった。
絵もかわいいし、ストーリー自体も意外と>>続きを読む
吹き替え山ちゃんが良すぎた
アラジンもっとイケメンでもよかったのでは
場所設定的にか、画面の華やかさは他のディズニー実写化よりは見劣りする感じがあるものの映像は綺麗でその分ダンスや歌が良かったので見応>>続きを読む
王子様がイケメンすぎる
ストーリーはもちろん知っているけれど、映像も綺麗で、テンポもよくて、セリフもこだわっていてそれがすごく心地よかった
ストーリー知っている分疲れなくて満足できる映画
キャラクターがかわいい。
キッスして〜のとこチームワークバッチリで良かったです
このレビューはネタバレを含みます
先生がアキだとわかるシーンが良かった
伏線回収が気持ちいい
ほんの少しの違和感が、いい意味でわかりやすく散らばっていて、誰がみてもわかりやすい映画だと思う
原作は未読なのでどういう風にまとめられている>>続きを読む
「毎年毎年同じことの繰り返しなんですけれども、私、最近思うんですよ。こうして同じことができるってことが幸せなんだな~って」
沁みるなぁ
樹木希林が言うと説得力というか、じんわり入ってくる
ゆっくりした>>続きを読む
おもしろいけど一個一個の見応えシーンが長いしそもそもも長いので前半でかなり飽きかけた
しかしそれを上回る安定のおもしろさではある
ジェレミーレナー出ないのもなぁ
最高に良かった
前作を見てるとかなり評価上がると思う
なんならこれ見るために前作を見るべき
長尺過ぎないのにすごく濃くて見応えがあった
安定のおもしろさ
英国首相のシーンは本当に良かった
笑いどころもあってかっこいい
チームプレイが良いし
敵も可愛くて良いですほんと
演技が良かった
小説を読むか、時間をさらにかけてそれぞれの心情や苦しみを描いてくれた方が、ラストへの感情移入がしやすかったかも
人間らしい湯川先生が見れて良かった
"小学生の時に父親に無理矢理金曜ロードショーでやってるのを付き合わされて「まあまあやったな」くらいの感想やったのにその後何年もなぜか記憶に残っている映画"
っていうイメージだった。
今の時代はもう前半>>続きを読む
安定の面白さ
粋な演出もあり
それぞれのサバイバルも見応えあった
魔法の世界は素晴らしい
グリンデルバルトが少し優しいおじいちゃんに見えてしまった
渋カッコいいけど
ラリーの魔法シーンがすごく映像も綺麗で見応えがあった