あらすじは抜きにしてさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あらすじは抜きにして

あらすじは抜きにして

キャロル(2015年製作の映画)

3.3

道徳的条項

古き悪しき時代のアメリカでの
同性の恋愛を描いた映画
こんなにもタバコが似合う女優
ハンサムな女優がいるだろうか…

2人で旅に出かけるシーンは
クリスマスプレゼントのようにワクワクキラ
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

皆同じ司法という船に乗っている

考察をするのが面白い映画なんだろうと思うけどあまりにもボヤかせすぎてて伏線も辻褄も結論にたどり着くのが大変という映画だったかな。

①三隅だけの犯人説
②三隅と咲江の
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.5

心の優しいお子さんほどご両親に心配をかけまいとする
しっかりしたお子さんほど問題を自分で解決しようとします


波のように襲ってくる願いと信じる心
ちょうど昨日チェンジリングという映画を見ていてなんか
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8


ヘミングウェイの
「何を書いてもいい真実を語り簡潔で窮地における勇気と気品を肯定するかぎりな」
等、その他にもヘミングウェイのドヤも炸裂で絶句するほど笑えた

行ってみたいなぁと夢みれるフランス映画
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

クソッタレめが
みんなくたばっちまえ

女なのにそんな言葉を使っちゃダメ

良いのよ
女だって使わなくちゃならない時は使わなきゃ
失うものが何も無いときよ


全体的にワンカットでのシーンがとても多い
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.6

永遠はないんだなって…
残念だけど…

いいえ あるわ

おやすみデイジー
おやすみベンジャミン

若返る表現と老いる画的な表現が見せ場
物語は若返る事以外は、普通の人生であり
喜びや悲しみ、別れや愛
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.8

嘘は真実の影
その影に何を見るのか
それはきっと悲劇だけではない

ミステリーを見ようと思ってたのに
こんなに泣いてしまうなんて
子を思う親の心
親を思う子の心
演じられる俳優さんも皆さん違和感なく
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.2

1を見ていない私でも内容が理解できました。気軽な感じで見られました。

ハッキングというテーマを
ミステリーサスペンスとして
色々工夫しようという感じが
伝わってきました。
ただ所々に節穴みたいなもの
>>続きを読む