HMさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

HM

HM

映画(424)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

難しかった、実際の事件の背景を知らなかったので、一体なにを言いたかったのか?訳が分からなかった。

スモーク(1995年製作の映画)

4.0

あまりアメリカ映画らしからぬ映画。
セピア色的な画面と、対話中の「間」が何とも味わいを持たせる。
不器用な男達の生き方だけど、気取りがなく気前よく生きてる感じが、好きだった!

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.9

中々見応えがあった。
見終わった後とても疲れた。
全て見て、そういう事だったのかとあらゆる思いが出るかなり盛り込まれた作品だと思った。
中々よくできてると思う、面白かった。

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

相変わらず絵が綺麗です
新海誠の作品では、好きかも

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃリアル
非常に苦しかった

現代のどの国でも、似たような問題だと思った。
家族一人一人は、優しくてお互いを思いやれるが、ほんとに大事なもの見落とすと陥ってしまう問題だと思った。

やはり周
>>続きを読む

バルカン超特急(1938年製作の映画)

3.7

中々面白かった、この時代にここ迄の作品がびっくりした

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

あの若さと大胆さでそんな事が可能なのか?と思う程ぶっ飛んでいる。いかれてると思う程の行為は、何も信用出来なくなり余りのショックさと、嘘にまみれた生活が、主人公の物悲しさを表してる。

しかしこの少年の
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.8

わかりやすくて面白かった。羊たちの沈黙とは違う形で見れた。
久々のミステリーで、面白かった。

ニーゼと光のアトリエ(2015年製作の映画)

3.7

とてもリアル
ショック療法やロボトミー手術もあらゆる映画でも話題になっているが、絵画、芸術や動物のセラピーは、人間として生まれてきた感性をを呼び起こさせる重要なものだと思う。二ーゼの粘り強さと逞しさ、
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.5

途中まで面白そうだったが後半に何だかガクッと呆気なく終わった感じ、残念

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.5

んー、日常描くには綺麗に流れすぎる。
焦点がぼやけた感じがしたが、それが又いいのか?…

山崎努は、流石だと思った

フィッシャー・キング(1991年製作の映画)

3.7

知識不足でちょっと正直分からない部分もあったが、総体的に見て面白かった。

主人公のあさはかさながら、純粋で素直なキャラは、一般の人はあれ程あからさまに大きな変動ないにしろ思い当たる部分多いと思うので
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.5

終始ハラハラした
その面白さはあった
でも異常な犯人シガー役が独特で際立った

けど保安官は結局何もしていないというか、ほとんど法が成り立ってないほどだったのが、それが言いたいのだろうけど今一つ面白み
>>続きを読む

ロゼッタ(1999年製作の映画)

3.6

このカメラワークで、ものすごいリアル感と閉塞感伝わってきたが…
ここで終わる?とビックリした(⊙⊙)!!
凄いテーマ残したが背景が見えない点幾つかあった
ロゼッタ病気?
最初にリケに仕事紹介された時何
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.9

大好きなけんさんでてるし、松田優作も出てるし、ズーと見たかった作品です

流石です
松田優作はもうやっぱり凄い!
今いないなーこういう役者さん

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.0

いい映画だった!
ディカプリオ上手すぎる!
ジョニーデップが、カッコよすぎ

暖かく凄く気持ち良く見れた

マトリックス(1999年製作の映画)

3.9

再度見直してみた映画

前回観た時はそれほど響かなかったネオが言った台詞

信じてる、
助けられると信じてる
と、言った時に今回感動して痺れた😍

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.6

面白かった!
正直全く期待していなかったので、逆にここまで作ったことにびっくりした!
単純にアニメスタジオで出していたら、見方違っていたのかもしれないけど…

西野さんの事全く知らなかったので、You
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.4

アメリカのリアルが詰まっている様に感じた。
子役初め俳優は上手いと思ったが…
最後が中途半端だったのが残念過ぎた

みかんの丘(2013年製作の映画)

4.1

いかにも冷たそうな家と周辺の丘
でもたまにとても美しく見える映像

そこに住む老人とみかん農家の男のなんと暖かで優しくおおらかな人柄

多くを語らずや欲に塗れず1つ1つを大事にする2人が、互いに傷つい
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.7

なにこれ?
コメディ、ホラー、ミステリー、アクション詰め込まれすぎ!

単純に楽しめた😅

少年と自転車(2011年製作の映画)

3.6

こういう風になるとこうなって行くなーと、とてもリアルな作品。
少年の粗暴さが、凄くリアル!演技とは思えない感じだった。
切ない…
あの美容師さん、なんて素晴らしい人なんだろう

終わり方が呆気なかった
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.9

面白かった
今の世の中だからこれ、満更映画だけの話じゃないかもと思える

それにしてもブラビ上手すぎ!