みーたんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

みーたん

みーたん

映画(131)
ドラマ(0)
アニメ(0)

鬼談百景(2015年製作の映画)

4.0

最近夏でも心霊系の番組とかやらないし、寂しいなぁと感じていたところに、まさに「こういうのでいいんだよ!!」って感じのホラーを見つけてしまった!!笑
短編集なので飽きずに観られるし、どのお話も基本好みで
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

役者さんたちのお芝居が本当に素晴らしいです。
観終わった後も、あの家族をどう受け止めるべきなのか難しい。
子は親を選べないってことについて、「自分で選ぶ方がずっと絆は強い」みたいなお母さんの台詞がずー
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.8

ぽっちゃり女子のトレーシーがダンスと歌でスターダムを駆け上るシンデレラストーリー。トレーシーがとにかく明るくてハッピーでかわいい!笑顔がたまらん。
ストーリーも賑やかなだけじゃなく、体型・年齢・肌の色
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

4.0

前作に引き続き、ペットたちがかわいすぎる!
逞しくなったマックス、トゲのなくなったデューク、もう大好きギジェット笑、ちょろっと出てくる子たちもみんなキャラ強烈で最高!(病院のシーンや、子羊のコットン、
>>続きを読む

耳に残るは君の歌声(2000年製作の映画)

2.8

幼い頃生き別れたお父さんを探す歌の上手な女の子の話。
ジョニーデップ目当てで観たけどまーぁセクシーでかっこいい。一人で静かに泣いてるシーンが美しい。ただ映画自体の内容は…… ……… ……。?🤔笑
フィ
>>続きを読む

ソウルガールズ(2012年製作の映画)

3.7

ゲイルがリードで歌うライブシーン、故郷に帰ったケイとおばあちゃんが抱き合うシーン、泣いた…
戦争や人種差別といった重たい背景があるものの、そこまで深く追求はせずあくまで歌をメインに描かれてます。
私は
>>続きを読む

イエロー・ハンカチーフ(2008年製作の映画)

3.4

「幸福の黄色いハンカチ」のリメイクってことで、大体のあらすじっていうのはなんとなくわかって「こんなもんだよね〜」と思って観てたらラストで泣いた。笑
三人の関係性があったかくてすごくよかった。変人思春期
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.0

面白かったっちゃあ面白かったんだけど、なんかテンポが悪いというか、いまいちハラハラ感に欠けるというか…ラストもなんかもうちょっと「おー!!」ってさせてほしかったな。
ベネチア綺麗だな〜〜行ってみたい🥺

プラネタリウム(2016年製作の映画)

3.0

ナタリーポートマンとリリーローズデップが姉妹だと!?!?って飛びついたものの、内容は最後まで何が言いたいのかほとんどんわからなかった…まじでこれなんの話??私の理解力がないだけか…?
姉妹は素敵です。
>>続きを読む

早春(1970年製作の映画)

3.3

内向的な少年が死ぬほどの恋をして頭おかしくなってく話。
とにかく執拗に付け回したり周りの迷惑は一切顧みない奇行を繰り返す繰り返す。笑
行き過ぎ感あるけどせつない…こんな魅力的なお姉さんがいたら好きにな
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.9

字幕で鑑賞しました!
子供の頃夢見たリアルなポケモンたちにウルウル🥺実在してそうな生き物感と、ファンタジー感が融合したちょっとした不気味さ。あれこそポケモン!(特に初期)
それがしっかり再現されててよ
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.5

登場人物全員サイコすぎ。笑
グロいの苦手なんだけど、これはいけた…ミュージカルのおかげかな?
ジョニーデップとアランリックマンのデュエットにテンション上がったしヘレナとっても可愛かった。あんなに献身的
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.3

登場人物が多すぎてこの人がこの人で…って把握するのが中々大変だった。
全体的にお上品でサラッと進んでいくのであまりドキドキって感じではないけど、謎が解けた時にはなるほどーっとはなったかな。ポアロよき…
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.7

若干の無理矢理みは否めないものの、どんでん返しにゾゾっときました。面白かった!
ジョニーデップの顔面が良すぎて内容が入ってこない部分もちょくちょくあったので、もう一回観返しまーす!

ゴッド・オブ・ウォー 導かれし勇者たち(2011年製作の映画)

2.6

邦題とジャケット、絶対おかしい。笑
ファンタジー冒険活劇的なのを想像してたら怖くてびっくりしました🙃
逆に、こういう映画が好きな人にはこの雰囲気では手に取ってもらえなさそう。

内容的には面白くないこ
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずーっと観たくて、ようやくレンタルしたんだけども、想像以上に良かった、、、

なんとなく最初から、「これからも三人ずっと仲良く家族として…」っていうお話ではないんだろうなと思ってたから、食卓を囲むシー
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.4

最初アデルの魅力がわからなかったけど(ガツガツした食べ方、なんかムスッとしてる、何考えてんのかよくわからない とか…)、エマと出逢ってどんどん綺麗になっていった。エマ神秘的でかっこよすぎる。これは好き>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.4

本当にくだらなくて(褒め言葉)何も考えず楽しめました。踏み絵ツボった…🐦
埼玉県民の言われようが酷すぎて、ええぇ…😭と思いながらも笑ってしまう。
二階堂ふみちゃんの男装は美しく、全力で顔を歪めたり叫ん
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャケットのジョニデがかっこよくて借りただけなんだけど、予想以上に面白かった!

行き過ぎてしまったけど、ウィルはエヴリンを愛してただけなんだと思うとせつない。
奥さんがウイルスになることで最期は夫婦
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

エリオがかわいくてかわいくてずっと胸が苦しかった。青くて透明感のある夏の映像がすごく綺麗でなんか懐かしくて(?)余計せつない。
ひと夏の恋っていえるほど軽いものじゃなくて、でも初恋ってこんなもんだよな
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

面白かった!監督すごくいいキャラだし、曲者たちが力を合わせるっていうのに割と感動してしまうので、最後ちょっと泣きかけた。笑
ただ、良くも悪くも前評判が凄まじすぎて…!もっとそっと楽しみたかった気もする
>>続きを読む

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.6

不安や問題は尽きないけど、夫婦っていいなぁ子を持つっていいなぁ。母は強し。
邦題が残念すぎるんだけどホントなんなんですかね、、、

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.5

登場人物がみんなチャーミングで一生懸命で愛に溢れてて好き。
宝石屋の店員さんがいい仕事しすぎてる…他にも笑えるシーンがたくさん。でも後半は何回もウルッときてしまう。
クリスマスのあったかい雰囲気と相ま
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

2.0

途中で「え、こういうことじゃないの?」ってことに気づいてしまって、ゾゾゾ😨
お母さん可哀想で胸糞悪かった…実家帰省中に観るんじゃなかった…笑
あと虫駄目な人は気絶すると思うので要注意です、私は目を瞑り
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.0

一言で言うならば エ モ い 。。。
10代の頃は目の前の狭い世界がすべてになりがちだけど、出会い1つでそれは無限に広がることだってある!っていうの、いいっすねぇ。学生にもどりたい👶
エズラミラーの、
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

2.0

退屈だし、気持ち悪い…笑
苦手でした。音楽はめちゃくちゃかっこよかった!

リリーのすべて(2015年製作の映画)

5.0

エディ・レッドメインにハマった映画。女性になっていく演技が繊細でとてもよかったと思いました。リリーかわいい。
ゲルダの気持ちになるとせつない。ついさっきまで最愛の男性だった人が、目の前にいるのに、いる
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

もう登場人物だれの視点になってみてもせつなくて、ほとんど泣きっぱなし。
大事な家族を失うことへの恐怖とか覚悟とか、なんかもう色々考えてしまった。
大人になったからって受け止められる気がしない。まったく
>>続きを読む

アンコール!!(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いい夫婦!いい仲間!マリオンの「トゥルーカラーズ」に泣き、ラストのアーサーの歌にまた泣く。最後ソファじゃなくてベッドでぐっすり眠っているアーサーの姿にもトドメの号泣

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.8

多部ちゃんってこんなに魅力的な女優さんだったのか、、、レトロファッション似合いすぎ。かわいすぎ。そして歌声がとてもいい!「悲しくてやりきれない」に号泣した。

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.7

なんで同じ人間にこんなことができる?なんで??
泣ければまだよかったのだけど、やりきれなさすぎて涙も出なくて重たいものが溜まったまま。
怖い、悲しい、きつい。観るんじゃなかった。もう二度と観たくない。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.8

前作よりハリポタワールドマシマシマシで面白かった!
どんどんハリーたちの時代に繋がっていく感じがテンション上がる。ラストは鳥肌!
魔法動物たちは相変わらずコワ可愛くて好き。
ダンブルドアもグリンデルバ
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.3

華やかなステージのシーンだけでも観る価値大アリなんだけど、ストーリーも王道アメリカン・ドリームな感じでスカッとして、元気でます!アギレラちゃんどんな衣装も着こなしてセクシーで可愛くてかっこいいんだ

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.5

ジャケットのポップさからもっとコメディ的なものを想像してたけど、とても考えさせられるいい映画だった、、
極端で頑なになりすぎたところもあったかもしれないけど、子供が皆お父さんを大好きなのが答えだと思う
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

2.7

あんまり印象に残ってないけど、終始映像が白っぽいことと不穏な空気が漂ってたことと、ラストシーンの後味の悪さというか、「あー…」ってなっちゃったことだけははっきり刻まれてる。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.4

主人公とその家族が最高。
タイムトラベルしたってやり直せない過去もあるし、避けられない未来もある。
それならなんでもないような今と、周りにいる人たちを、もっと大切にしなくちゃなーと思いました。
1回目
>>続きを読む