みーたんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

みーたん

みーたん

映画(131)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃよかった…
これは大きなスクリーンで観るべき。
改めてクイーン名曲ばっかり!

追記:
1回目の鑑賞後QUEENにどハマりし、色々聴いたり調べたりしたのち2回目鑑賞。初回以上の興奮アンド号
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

エマのベルは美しいし、お城の仲間たちがみんなチャーミングで…特にルミエール かっこよすぎて恋しちゃう。笑 そしてポット夫人の母性と歌声に涙腺をやられる。ちょこちょこアニメとは違うシーンがあって、「これ>>続きを読む

アンビリーバブル・トゥルース(1989年製作の映画)

3.1

オードリーの声とファッションが最高にかわいい。
ただ全体的な内容はちょっと掴み所がなさすぎて、ぼんやり終わってしまった😴
目に見えるものを信じると言ったオードリーが、最後また「聞こえる…」モードになっ
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.3

ハロウィンに観るもよしクリスマスに観るもよし、英語で観るもよし日本語で観るもよしです!音楽が全部好き。キャラクターもみんな可愛い、行きたいなぁハロウィンタウン…

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

4.5

中世ヨーロッパ、ノンフィクション、そして女同士のドロドロが大好きな私にはツボ過ぎる映画でした。
アンは間違いなく怖い女だけど、結婚や出産にこれだけプレッシャーがかかっていたのでは、こうなってしまうのも
>>続きを読む

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

3.6

子どもを産むのが恐ろしくなる映画。
とりあえず妹ちゃんが天使

カストラート(1994年製作の映画)

3.8

なにかを得るためにはなにかを失うことも必要なのかもしれないけど…ここまでくると狂気を感じてちょっとこわい。
でもそういう禁忌的なものはどうしても美しくて、惹かれてしまうのですね。
音楽と歌声が素晴らし
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

5.0

大好きなハリー・ポッターシリーズの中でも一番愛してる!!というより、この前の2作まででは、あくまで「子供向けの映画なのかな?」と思っており、そこまで興味を持つことはありませんでした。
アズカバンは終始
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.2

こんなおじいちゃんがいたら、怖いけど絶対大好き。
最後、オーヴェは幸せだったのかな。もう寂しくなかったかな。そうならいいなと思いました。

スリーピング ビューティー 禁断の悦び(2011年製作の映画)

2.0

とっても美しい映像だったけど内容は???。おぢさんたちの醸し出す哀愁にすこしせつなくなったくらい…

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.8

ペニーは同性から見ても魅力的な女の子だった。ウィリアムもかわいい。ラッセルも、いい奴ってわけでもないのになんか憎めないし、バンドメンバーは怒ってんのに笑えるし、この映画に出てくる人たちがみんな好きでし>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.0

オープニングの「サークルオブライフ」の映像、何回観ても鳥肌が立つ。シンバがダメになりかけたり(騙されたせいだけど)、スカーは間違いなく悪い奴なんだけどちょっと可哀想な立場でもあったり、ファンタジーなと>>続きを読む

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.6

直接的な行為とか言葉はないのに、終始官能的でそわそわする。
私がフェルメールの奥さんだったら。
男女として一線を越えられた方がずっとマシ!感性とか、才能とか、そんな部分で通じ合ってしまったらもうどうに
>>続きを読む

8月の家族たち(2013年製作の映画)

2.2

なんか…もっと、はちゃめちゃだけどなんだかんだ愛される母、愛のある家族 みたいなのを想像してたら、ちがった。笑

プリシラ(1994年製作の映画)

3.5

ショーの衣装やパフォーマンスが華やかで素敵。テレンススタンプがセクシーでかっこいい!逆境にも明るく立ち向かってていいなと思った。

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

2.0

ただただヒロインにイライラしてしまった…なんか綺麗にまとまった感じで終わったけど、あんな簡単に人って変わるかなぁ🤔

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

2.0

不完全燃焼な感じだった…ジャケットやらの雰囲気で期待しすぎたかも

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

5.0

大好きな作品。ひたすらニナに感情移入してどんどん苦しくなる。私も絶対ああなる。リリーのことをああいう風に思う。ママともああなる。音楽も映像も演出もゾクゾクして最高にかっこいいです

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.0

仲間っていいな!
こういう、最初は「ヘッ!」みたいな目で見られてた人たちがドーンってキメる映画は大好き。実話が元と聞いて驚き。行動力大事

エール!(2014年製作の映画)

4.7

クスッとしたりイライラしたりしながら観てたのに、ラスト10分ぐらいはとにかく泣きっぱなしだった。あんな泣かされると思ってなかった!発表会のとこの演出すごい。鳥肌立ちます

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

王とお医者さんの関係性がすごくあたたかくて、じんわり感動するいい映画だった!これでコリン・ファースのかわいさにハマる、、、奥さんのヘレナもキュート

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.8

泣いた。観た後しばらくへこむけど、いい映画。
愛し方に正しいとかないんだよ

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.0

人を憎んで幸せになるってことはないなと思った。怒りに身を任せるには人生短すぎる。映像が全編グレーな感じなのもやるせなかった。