みぃさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

・ここ最近でいちばんの映画だった。更新した。

・正直スラムダンクは漫画しか読んだことがなく、(アニメは長すぎる)内容忘れてる部分多くて不安だったが何の問題もなかった。ネタバレ回避で見れてよかった。
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・ネトフリオリジナル作品2作目。ネトフリオリジナルのクオリティが高いとは聞いていたが事実だったよう。

・かなり好きな作品。ミンディ役のディカプリオがちょっと有名になったら有名アナと正義面して不倫しち
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

・実は初見だった。思ったより人間ドラマで驚いた。

・ハッピーエンドになってよかった。”power of love”がここ原曲だったとは

・マーティー普通にかっこいい。このファッション好きだな。Ca
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・一度目は飛行機の中で見た。いきなりベッドシーンだらけでとても気まずい思いをして途中でやめてしまった。

・二回目は自宅でゆっくり見た。

・三浦透子という女優が名演技をしている。

・劇中劇がうまく
>>続きを読む

レッズ・ドリーム(1987年製作の映画)

2.5

・Disney+にて鑑賞。

・いつか買ってくれる人が現れるといいね

月と少年 / La Luna(2011年製作の映画)

2.5

・Disney+にて鑑賞。

・月のかける仕組みについてこんな素敵な想像があるなんて

デスティーノ(2003年製作の映画)

4.5

・Disney+にて鑑賞。

・まさにダリの世界観のアニメーション化だった。心地よい夢のような世界。

百円の恋(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

・アマプラで鑑賞。安藤サクラが出ているということで期待してみてみた
・この人間の悔しさを全面に滲み出す演技は普通の女優にはできない、安藤サクラしかできない役だなと思った。もちろん彼女が美しいのは間違い
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

・アマプラにて鑑賞。90分だけとは思えなかった。

・すずちゃんがかわいそう

・すずちゃんはせめて幸せになってくれ

・幼稚園のお迎えではすずちゃんが父に駆け寄っていたが、ラストシーンはその逆になる
>>続きを読む

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

5.0

・「蒸気船ウィリー」という名前はおなじみだけど本編見たことないなと思いみてみた

・これが百年前なんて、、驚愕。そりゃアメリカ世界を征服できるわ。

・ミッキーが茶目っ気があってかわいい。豚もミッキー
>>続きを読む

殻を破る(2020年製作の映画)

2.5

・アニメで既にこういう作品が出ているとはさすがです

バオ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・いい話なのは分かるんだけど、お母さんの行動が思いがけなさすぎてちょっと怖さもある。食べちゃうの…?

・小籠包の時の息子が可愛すぎ

宙を舞う(2019年製作の映画)

4.0

・Disney+のショートムービーにこんなに良作があるとは知らなかった。息子の愛らしさと共に涙が出てきた。

・親になる人はみなこうあって欲しいね

ループ(2020年製作の映画)

4.0

・素晴らしい作品だった。最悪なことがあってささくれだった心に染みた。こんなマーカスみたいな子ばかりなら世界はどんなに素晴らしいだろう。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・友人に連れられて何気なく見に行ったが、途中どうしても涙が出てきてしまった

・こんな非人道的なことが行われていたこと、しかも戦後に、ということに愕然とする

・近しい人に体験者がいるとこの映画の持つ
>>続きを読む

コンプライアンス 服従の心理(2012年製作の映画)

2.5

・こんなこと現実に起こりうるのか…極限状態まで追い詰められた人の恐ろしさ…

・でも結局なぜ常識ではあり得ない指示に人が従ってしまうのかについての答えは描けていなかったように思う。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・東京行く前に見ようと思って

・原作読み終えた時は「ストリップ劇場が舞台の話で、ビートたけしの話で、いくら師弟関係の話だからって泣くわけないだろ」とか思ってたのに…

・深見師匠がただただ切ない。こ
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

4.0

・アマプラにて鑑賞。

・こんなにうまく隠し通せるとは到底思えないということはいうのが野暮ってもんかな。

・容体急変したお父さんのバイタル意外と正常とか思っちゃうのほんとにやめたい

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・ラストシーンがなんか切ないよな…ほろ苦い程度ではなく後に残る苦さ。これはハッピーエンドなのか…?

・一番悲哀が漂うのは菊池だな。うまく集団に馴染めなくて無理しちゃう感じ。周りにいたら絶対うざったい
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・「あんたが蛇でよかった」と「うめめええええ…!!」の元ネタ知りたくて見た

・確かに藤原竜也演技うまい

・この時鈴木亮平がモブ扱いされているのに時代を感じる

・既に香川照之売れてたんだな

・格
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・アニャ・テイラージョイ作品初観賞。アニャが可愛すぎて殺人犯と思いたくない。

・サンディのラストああするしかなかったのか…結局苦しみ抜いた人生じゃないか。

・昔の踊り子は娼婦と紙一重だったみたいだ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・こっわ。でもどの家族もこう言う一面ある気がする。「うちはうち、よそはよそ」の究極系

・子供の裏の顔、エスター見てる時のような感情になった

・この家庭での母親はしんどすぎる…スピード婚はrisky
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・「極限の人間讃歌」とか言うから人に安心しておすすめできる映画かな!と期待したけど…いや放送禁止なシーン多すぎるな。これが人間讃歌である理由がシンプルに不明。

・坂のラストシーンは圧巻。男二人が喚い
>>続きを読む