ほぬさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ほぬ

ほぬ

映画(141)
ドラマ(12)
アニメ(0)

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アンハッピーだという噂は聞いてたけどここまでとは聞いてない!!!!!こんな悲しいことある?
柔らかくて優しい歌声が余計に悲しい

特別学級の先生が本当にいい人で、全人類あのスタンスで生きていて欲しいっ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スター勢揃いで…よかった…
ガモーラとブラックウィドウ、ヴィジョン、アイアンマンはもうかえってこんのやね

すごい長い映画だけど一瞬だった
キャプテンマーベルがとにかくかっこよかったし、ピーターが危な
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カッコ良すぎる…!バチバチに良い女女ストーリーだ!完全なるシスターフッド!

地球で女の子を理由に理不尽すぎる目に遭ってたけど、宇宙人に攫われてもなお"感情的"って言われるの本当にキッツイな
でも何回
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

HKDLのために一度見ていたのだけどマーベルの流れに沿ってもう一度みた
アントマンのテーマ、軽快でワクワクするから大好き!

インフィニティウォーの最後が最悪すぎたからコミカルなアントマンでちょっと元
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

世界が半分消えたところで終わるアメリカ映画がありますか!!!!!!!!ジタバタしてしまう!!!!!!!この半分、ヒーローたちにももれなく適応されているのがまた…ウウ…

しかしやっとストレンジさん(と
>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

-

ブロンドとブルネットの対照的な女の子たちが2人ともゴージャスでみてて楽しいし、声もすごく素敵❤︎
ちょっとカートゥーンみたいな表現もあって、コミカルに気軽に見れる感じ。曲もみんなキャッチーでかわいいな
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ローマ行ってみたいなぁ 階段でジェラートたべたい…

最後の、2人以外には誰にもわからない言葉で声をかけるの、すごいなぁ たくさんの人の中に囲まれているけれど、密会のようでドキドキしてしまうし、もうこ
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

世代じゃない&ゲームしないから旨みをあんまり味わえない感じするなー( ・᷄ὢ・᷅ )
でも、バトルシーンにクイーンの曲が流れたり、時代(年代?)を統一してる感じがするのでド世代のひとたちが見たらキ
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

出だしのケビンがめちゃくちゃ理不尽な目に遭うシーンがマジで辛いな…… 家族全員反省しろ!!!!!!!!

パリから電話かけるのも公衆電話(!)からだし、お母さんとその他の家族がほぼ同時に帰ってきてお互
>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

K一回引退したけどやはりJはKと組んでるのが良い☺️おかたく仕事ができる上司とちゃらんぽらんだけどやる時はやれる部下、ゴールデンコンビじゃないですか!

マイケルジャクソンとマーサがカメオで出てたので
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

公開当初、アメリカにいたから日本公開より早くに見てたのだけど…前知識なし&当然字幕なしなのでかなりうろ覚えだった…今だったらもっと楽しめたのにー!!

登場人(?)物のバラエティ豊かさが楽しくてスキ、
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

-

めちゃくちゃ真田丸の匂いがするキャストだな〜と思ってたら三谷幸喜監督作品だった笑 迫田さんすき!

爽やか腹黒な草刈正雄たまらん…
し、出オチみたいな見た目の人たちもちまちまいて楽しい 常に半袖短パン
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

-

ソーのシリーズ、世界観にいまいちついて行けなくてnot for me気味だったんだけど今回はかなりノリノリで楽しめた!
登場人物も共通世界観だったけど、バトルシーンにノリノリ音楽がついてたり、ちょっと
>>続きを読む

ファンタジア2000(1999年製作の映画)

-

3DCGに水を描き足しているのがすきだなぁ
2000年の作品なのでやはりCGはいまと比べるとウーン…と思ってしまうところはあるが、表現したいもののユニークさとかはスキ!
以前のファンタジアはかなりディ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

-

いろんな漫画とかアニメとかのパロ元だったことに気づいた〜!!!
テンポよくて笑えるし爽快だしハッピーな終わり方ですごい好きだな!
設定がすごいけど、ゴキゲンなSCPって感じ…?エルヴィスプレスリーは宇
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マチルダちゃんのかわいさに惹かれてみたらゴリゴリにハードなお話でめんくらった😂

この作品がきっかけでマチルダちゃん役の人は少し苦労したと聞いて身構えて見ていたのであまりダメージは食らわなかったけど、
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白い!途中までは軽めでテンポ良いコメディとしてかなり笑える感じ、終盤にかけてはかなりゾワっとする!ギャップが大きくてそれが良い…

ユダヤ系のおばあちゃんが認知症で普段はぼんやりしてるのにヒトラーが
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大伴さんみたいなひと好きになっちゃったら嫌だなぁ!!!!って気持ちがすごい ふわふわして色んな人不幸せにしてる…

出てくるご飯屋さんがイタリアンとかフレンチじゃなくて、タイ料理とかで王道から外れてる
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

音楽と画面使いがオシャレだ〜!

戦士たちが女性なのが面白いしかっこよかった…国王の妹が科学者/技術者なのもすごくいいな!かっこよい!
私が黒人史に対する理解が浅すぎるのが悔やまれる、もうすこし勉強し
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リフレクションが大好きなのでミュージカルでなくなったと聞いてかなりしょんぼりして期待してなかったんだけどかなり良かったと思う!

才能があるのに女であるが故にそれを隠さなければならない、っていうのはか
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本当はブラックパンサーが先っぽいけどあまり関わりもないらしいしシビルウォーで悲しくなってたので元気を取り戻すためにホムカミ先に見ちゃった!
トムホランドくん、ネタバレの子!ってイメージだったけどキャラ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

しんどかった〜〜!!!そりが合わないことはあったけど今回ハッキリ敵対してしまったのが悲しいなあ どちらも間違ってないのもまた悲しい

お父さんが作り上げたキャップとトニーが戦うことになってしまうのがあ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ザ・王道のストーリーだけど、キャッチーで今っぽい音楽が合わさってるのが面白かった
正直話の筋はもうわかりきった感じなのだけど(貧乏だったのが上流階級の女の子と結婚して成功&欲を出しすぎて失敗…みたいな
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

以前からHKDL行くために見たけどマーベルを順番に見ているのでもう一回見た!アベンジャーズやらシールドやらの話がわかるようになったからより面白かったな!またサム見れてよかったしキャップには隠したいサム>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホークアイさんすごく好きになった…し、ロマノフの過去がすこし知れたのもよかったな 自分の子供は無理だけど、ホークアイの子供のことをすごくかわいがってて、ホークアイとの関係が良いのだなぁとおもう

ハル
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャップもだけど、ブラックウィドウとサムめちゃかっこいい!ニックほんとに死んだんかと思ってドキドキしたわ!!この人死んだら話どうすんの!って思った…!!

キャプテンアメリカ、前のアベンジャーズのとき
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

-

くまのパディントンが懐かしくて見てしまった🐻結構お気に入りの児童書のつもりだったけど、すっかり話は忘れてしまってて寂しい 映画とはだいぶ違ったような気もするのだけど、ママレードだけはよく覚えてる!
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ソーだけやたら話ややこしくない…?
世界観ごちゃつきすぎてよくわからんくなってしまう…
ロキとソー、モチーフの色も補色になってるのね、本当に真逆すぎる… ソーはあまりにもまっすぐだし、ロキはひねくれす
>>続きを読む

ブック・オブ・ライフ ~マノロの数奇な冒険~(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごく素敵!で文字通りの意味で子供向きだと思う、大人が見て楽しくないとかではなく、子供に自信を持って見せれるやつ!
家族を大事にする≒家族に縛られるなのかと警戒していたら、血から逃れず、良いところだけ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

-

音楽もダンスもむーちゃかっこよい!
ザ・スターのお話でスキッとしてわかりやすい
トーキーに移り変わる時代ってこんなんなんだったのかな〜というのも面白いな!チャイニーズシアターってハリウッドスタジオにあ
>>続きを読む

大空港2013(2013年製作の映画)

-

ワンカットなのやばくないか!?!?一曲ワンカットならまだしもぜんぶ!?ビックリした!!!
しかしまあごちゃごちゃしたご家族だこと…… あまり深刻にならずに見ていられるので安心
FDAと松本空港そのまん
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

-

大きいスクリーンだからか少し作画が気になるところもちらほらあって、作品内でアニメ会社頑張りましたって言わせてたぶん、少し残念かも

今までのキャラクターたちがおおよそみんな画面に映り込んできてて、最終
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

漫画が苦手だったので映画どうかな!と思ってたけどけっこう楽しめた!
BL誌連載だからBLかなーと思ってたけどあまりBLテイストはなかったかなー( ・᷄ὢ・᷅ )さんかく窓、恋愛以外に主軸があるBL
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

生きる意味を探さないっていう結論に達するお話の、珍しい気がするし、あまり生きたくない人間にとってすごく楽になるメッセージだなって思った ちょっと救われるような気持ち
22番が地球のどこで、何をして生き
>>続きを読む

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うわあ メリバというやつではなかろうか
この子、これでいいんだろうか…おうちに帰るわけにもいかないけれど…羊として暮らしてくの…?
フェルトでかわいい絵面なのが逆にグロテスクで、起こったことだけむきだ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わかりやすくカッコいい!!!!!

キャプテンアメリカがあまりにも"正義"って感じですごいな!!キャプテンアメリカとロキは真逆にいるけど、キャプテンアメリカとトニースタークも真逆なんだよな〜〜〜!!!
>>続きを読む