Hollysailさんの映画レビュー・感想・評価

Hollysail

Hollysail

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ボンドルドの回。今回の主役はボンドルド。
個人的に羽田秀吉(名探偵コナン)役で好きな森川智之さんのお声、さらに丁寧な喋り口調と、やっている事の残虐さのギャップ。スタイリッシュでヴィランとして魅力的にも
>>続きを読む

劇場版総集編 後編 メイドインアビス 放浪する黄昏(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グロいとは知らなかったーーーー_(:3」 ∠ )_
後編の最初に、刺激の強い描写が〜と注意書きが出たのでちょっと覚悟したが、結構序盤で上昇負荷による流血のシーン、そして主人公の腕を切る云々の展開になり
>>続きを読む

劇場版総集編 前編 メイドインアビス 旅立ちの夜明け(2018年製作の映画)

4.0

最初から引き込まれた。
とても可愛らしいタッチの絵でありながら、アビスに潜む謎、世界観、スケールの大きさとそこに挑む子供たちの冒険心。見ているこちらの好奇心をくすぐる。
続きが気になり、翌日に後編を観
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

5.0

もう何度か観てる。トイストーリーの中で一番好きな作品かな。ボーピープとウッディの関係がフィーチャーされている点では大人な作品だと思う。もちろんおもちゃのドタバタもあるけど。二人の関係の描き方が好きすぎ>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

毎年コナン映画は難しいので今回は一度でちゃんとストーリー把握できるように、めっちゃ集中して鑑賞。
盛り沢山のストーリー。やれること全部詰め込みましたって感じだったな。
笑いあり涙あり大満足、おなかいっ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ピーター・パーカー(トムホ)はヒーローとはいえまだ子供。軸が、求めるものが、ブレる。
この物語内で起きた惨事はストレンジのせいじゃない。ピーターのせい。ピーターがあまりに未熟で次々、あれもこうして、こ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

DC初心者。
劇場版ジャスティスリーグ→マン・オブ・スティール→ バットマン vsスーパーマン→スナイダーカット版ジャスティスリーグの鑑賞順。
なるほど、こちらの版の方が明らかにいろんなことがわかりや
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーが私にはよくわからなかった、、、
スーパーマンは冒頭、愛する人を救うためなら街破壊しても良い的な空気感じるし、自分が正義でバットマンが悪だって決めつけてるあたりなんか鼻につくし
バットマンと
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

だいぶ前に観た作品。記憶をたどってメモ。
年齢や経歴、そういった先入観や思い込みで人を判断することはよくある話だ。
この映画はその思い込みやステレオタイプを手放して、自分が良いと思うものを良いと認め、
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.0

だいぶ前に観た作品。
香川照之さんが最高すぎたなぁ。
強面の殺し屋から、記憶喪失になって物腰柔らかな男性に。最後に記憶戻って、でも素敵なハッピーエンドだったよなぁ。

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.0

ストーリーとかキャラクターの感じとかはいまいちハマらなかったが、
後半猫の世界で出てくる猫で
何この人イケメン!!って思ったら三木眞一郎さんでした。あーやっぱり。カッコイイ猫でした。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アン・ハサウェイの悪役はすごい。
魔女の姿がなかなかに怖くて、あんなに綺麗なアン・ハサウェイがこんなに怖く醜い喋り方になるのか、と驚くほど。さすが女優。
ネズミにされた主人公が一生ネズミのままってのは
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ガル・ガドットかっこいい。素敵すぎ。
人間の世界に初めて入り込むダイアナが可愛い。そしてこんなに強い神のような女性が、1人の女性として、パイロットと恋に落ちる。素敵すぎないか。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくガル・ガドットがカッコイイ。
そして愛する彼が戻ってくるまさかの展開、でも世界のために彼を手放す、辛くてたまらないけどヒーローとしての、アマゾネスとしての宿命に生きるダイアナ。尊い。

ニンジャバットマン(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いやー。かっこよかった。
海外のスーパーヒーロー、スーパーヴィランたちと、中世の日本、歌舞伎やねぶたといった日本文化の融合。マッチしてたなぁ、かっこよかったなあ。
DCファンからしたら色々物申したいこ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの、2度目の鑑賞。
前に観た時も凄く好きだったんだが、シャンク役がガル・ガドットだったということを最近知り、もう一度観たくなって。
ガル・ガドットの声は、意識して聞かなければガル・ガドットとい
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

DC映画初心者だけど、面白そうなので観てみた。面白かった!!
ワンダーウーマンがやっぱり好き。あと、アベンジャーズもそうだけど、ヒーローたちが集結する姿ってなんかいい。贅沢で、一度に見られてお得感があ
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

カル=エル/クラーク・ケントの実親も
地球での親もどちらも
親の鑑と言うべき愛を注いだから
スーパーマンが誕生したんだなーと思う。
こんな親になりたい。特にケント夫妻。

ゾッド将軍との戦闘シーンはも
>>続きを読む