ゾウさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 48ページ目

ゾウさん

ゾウさん

映画(2636)
ドラマ(2)
アニメ(0)

仁義なき戦い 頂上作戦(1974年製作の映画)

3.2

シリーズの第4作目。昭和38年春。西日本広域暴力団・明石組とライバル神和会の代理戦争の場と化した広島。明石組系の打本組と広能組、神和会系の山守組の対立は激しさを増し、相次ぐ抗争事件から、市民の批判は高>>続きを読む

ソウルガールズ(2012年製作の映画)

3.6

オーストラリアの先住民族であるアボリジニ初の女性ボーカルグループ、サファイアズをめぐる実録ドラマ。1960年代末のオーストラリアで、人種差別などの壁を乗り越えながら音楽シーンで活躍していく3姉妹といと>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.7

ジョージ・クルーニー クエンティン・タランティーノ 2人組の凶悪な銀行強盗ゲッコー兄弟は、トレーラーハウスで旅をする牧師一家を人質にメキシコへと逃亡する。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.6

マジックを駆使して瞬く間に大金を強奪する4人のマジシャンと、彼らを追い掛ける捜査官たちのチェイスを描く。

ひまわり(1970年製作の映画)

3.2

ソフィア・ローレン 第2次世界大戦下、ジョバンナ(ソフィア・ローレン)とアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)は結婚するが幸せもつかの間、アントニオはソ連戦線へ送られてしまう。

愛さえあれば(2012年製作の映画)

3.3

ピアース・ブロスナン 妻の死を乗り越えることができない男と夫の浮気を知ってしまった女が、それぞれの子どもの結婚式で出会ったのを機に惹かれ合っていく姿を描く。

仁義なき戦い 代理戦争(1973年製作の映画)

3.4

シリーズの第3弾。ヤクザ組織の抗争の中で展開する欲望と裏切り、そして凄惨な復讐のさまを描く。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.4

平和に暮らす主人公グルーが、誘拐されたミニオンたちの救出にあたる勇姿を描き出す。

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.3

麻薬取引にかかわる金髪の女ディーラーと、恋人にふられ落ち込み気味の刑事モウとの不思議な出会い。そして、モウが立ち寄る小食店の新入り店員フェイと、スチュワーデスの恋人にふられる警官との出会いとすれ違いと>>続きを読む

アーティスト(2011年製作の映画)

3.0

サイレントからトーキーへと移り変わるころのハリウッドを舞台に、スター俳優の葛藤と愛を美しいモノクロ映像でつづるサイレント映画。

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

3.2

シリーズの第2弾。“広島ヤクザ抗争”を描くバイオレンス・アクション・ヤクザ映画。

バーレスク(2010年製作の映画)

3.2

クリスティーナ・アギレラ  歌手を夢見るヒロインがロサンゼルスのクラブで働き始め、次第にその才能を開花させていくサクセス・ストーリー。

映画と恋とウディ・アレン(2011年製作の映画)

3.3

映画監督ウディ・アレンの知られざる素顔と軌跡を追ったドキュメンタリー。

レスラー(2008年製作の映画)

3.7

自らの生き様を貫き通す中年プロレスラー役がミッキー・ロークのはまり役となり、数々の映画賞に輝いたエネルギッシュで感動的な人間ドラマ。監督は『π』『ファウンテン 永遠つづく愛』のダーレン・アロノフスキー>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

3.6

菅原文太 戦後広島のヤクザ抗争の渦中の人物であった美能組元組長・美能広三の獄中手記を基にした、飯干晃一の小説を原作に描く実録ヤクザ映画シリーズの第1作。

スイートプールサイド(2014年製作の映画)

3.8

須賀健太 刈谷友衣子 高校の水泳部を舞台に、毛が生えてこないことに苦悩する少年が毛深さに悩む少女から毛を処理してほしいと頼まれ、それをきっかけに始まる二人の奇妙な関係を描く。

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

3.6

ジェシカ・タンディ モーガン・フリーマン 老女デイジーと、初老のベテラン黒人運転手ホークとの友情を描いたヒューマン・ドラマ。

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.7

松たか子 黒木華 とある屋敷でお手伝いさんだった親類が残した大学ノートを手にした青年が、そこにつづられていた恋愛模様とその裏に秘められた意外な真実を知る姿をハートウオーミングかつノスタルジックに描き出>>続きを読む

デンジャラス・バディ(2013年製作の映画)

3.7

サンドラ・ブロック メリッサ・マッカーシー ボストンの麻薬組織を捜査するためコンビを組むハメになった堅物女FBI捜査官と地元の破天荒女刑事が繰り広げるドタバタ劇をコミカルに描く。

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.9

2009年のソマリア海域人質事件をテーマに、海賊に拉致されたコンテナ船船長をトム・ハンクスが演じたドラマ。船員の救出と引き換えに4日間にわたって海賊の人質となった船長の運命と、海軍特殊部隊ネイビーシー>>続きを読む

先祖になる(2012年製作の映画)

1.2

東日本大震災に伴う津波の被害を受けた岩手県陸前高田市で、77歳の男性が農作業に従事しながら家の再建を目指す姿を描くドキュメンタリー。

カジュアリティーズ(1989年製作の映画)

3.6

マイケル・J・フォックス ショーン・ペン 偵察行軍にあたった5人の兵士。彼らはベトナム人少女を誘拐した上で強姦に及ぶが、ただ一人新兵だけが仲間に加わらなかった。

フレンジー(1972年製作の映画)

3.7

ヒッチコック監督 ロンドンで、ネクタイで女性を絞殺するという連続殺人事件が発生した。そんなおり、結婚相談所の女所長が同じ手口で殺害される。警察は、被害者の離婚した夫リチャードを犯人と断定、彼の行方を探>>続きを読む

恋のロンドン狂騒曲(2010年製作の映画)

3.6

ウディ・アレン監督 アンソニー・ホプキンス 離婚した老夫婦と、危機的状況にあるその娘夫婦の2組のカップルを軸に、いい大人たちが恋の幻想に振り回される様子をユーモアたっぷりに描き出す。

バタリアン(1985年製作の映画)

3.7

ゾンビ映画の元祖「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」で描かれた事が実際にあったという前提で作られた間接的な続編。ロスにある科学資料庫の地下で発見された謎のタンク。そこから吹き出した特殊>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.7

監督はコーエン兄弟。1980年代のテキサスを舞台に、麻薬密売に絡んだ大金を手にした男が非情な殺し屋に追われるサスペンス。

男はつらいよ 奮闘篇(1971年製作の映画)

4.2

7作目。榊原るみが知的障害を持つヒロインを演じた。車寅次郎が葛飾・柴又に帰ってくるが、生みの親である菊が三十年ぶりにとらやを訪れた後だった。
2016.03.21
2020.03.15
保存済み

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.6

宮崎駿監督 ゼロ戦の設計者・堀越二郎と作家の堀辰雄をモデルに、1930年代の日本で飛行機作りに情熱を傾けた青年の姿を描くアニメ。

旅立ちの島唄 ~十五の春~(2013年製作の映画)

3.2

三吉彩花 沖縄の離島・南大東島を舞台に、高校進学と共に島を出る少女と家族の姿を描いた感動作。高校のない南大東島では、進学する子どもたちは皆15歳で島を旅立つ。

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

3.7

佐藤健 大原櫻子 音楽業界を冷めた目で見つめるサウンドクリエイターと、シンガーとしての人並み外れた才能を秘めた少女の恋の行方を描く。

サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2000年製作の映画)

3.7

安藤政信 思っていることを周りの人々に思念で伝えてしまい、しかも自分ではそれに気付かないという特異能力の持ち主「サトラレ」

家族(1970年製作の映画)

3.9

山田洋次監督 倍賞千恵子 井川比佐志 貧しい一家が開拓村へ移り住むため長崎から遙か北海道へ向かう長い旅の道のりを描いた異色ロードムービー。
2019.07.28

てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜(2010年製作の映画)

3.9

岡村隆史 松雪泰子 世界で初めてサンゴの移植産卵に成功するという快挙を成し遂げた、金城浩二氏の実話を基に描く感動作。