ポパオリーブさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

ポパオリーブ

ポパオリーブ

映画(944)
ドラマ(94)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

今まで観る機会を逃し続けやっと観れた!
面白かった~
馴染みのない第一形態ゴジラを見て"ゴジラ以外も出てくるの!?"ゴジラから逃げ惑う人と同じくらい混乱
自分の考えを信じ自ら動ける人たち尊敬 矢口さん
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.7

自分の理想とは違う人生に鬱々とイライラしてしまうジニー 自分も周りにいる人まで不幸せにしてしまってる
とりあえず笑って笑う門には福来るでっせ~と言ってみた ← 自分にも言ってみた
ラストの着飾ってるジ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

生身で戦うアーサーカッコいいと思ってたら黄金ピカピカでの登場にフフッとなってしまった
分かりやすく楽しめた続編楽しみだ!

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

4.1

面白かったー!
ラストで自分の非を認める事ができるジェウク
嘘をついたことがない!と堂々と言えるチウォン
よいコンビで今後どんな感じで絡むのか見たくなる

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.6

追いつめられて追いつめられてさらに状況悪化で観るのがしんどかった
エンディングに勇敢な村人たちのことに触れていて安心した ← これがなかったらなんやねん!ってなったかも

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.6

なんでこんなに自分の財産をなげうってまで頑張らなアカンの?と思いながらも‹何だかんだ揉め事ありでも悪い人が出てこない›一致団結していく様子は楽しく鑑賞
羽生殿さま何でも出来る器用な人なんや~

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

軽快な勢いで感染していくのでテンポがよくグイグイ引き込まれてヒャーだのウヮーと騒ぎながら楽しく観ていたのに意外にも泣けました〈現実なら途方に暮れるけど〉
あの根性悪おっさんだけは許せない!なんなんだア
>>続きを読む

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.8

心根の優しいマークを利用するジンギのことが最後まで好きになれず…きちんと怒っていたのでマークがそれでいいのなら尊重しますけどねツン
子供たちとのギコチナイやり取りが微笑ましかったのでアームレスリングに
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.6

キュンキュンする話だけではなかった…雰囲気で感想を述べると若いときにつまずくと全てが終了してしまったと思っちゃいそうなところ大人の階段上り"大切でキラキラとした宝物"としてとっておけるようになってよか>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.5

話が淡々と進み終わった…
映画の内容より鑑賞後に12年間同じ人で撮っていたことを知りびっくりした(驚)サマンサ成長しても同じ顔だと思ったりしてたのに何故気づかなかった自分(-_-)

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

そりゃそっかーと鑑賞後なら思うけど素直に騙されたー
バットマンになるには莫大な財力と支えてくれる優秀な人材が必要だと思うので誰にでもなれないよー
バットマンの銅像に笑ってしまった、執事の願いが叶ったラ
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.7

チューバッカにランドやファルコン懐かしく〈レビュー確認するとイマイチでしたが〉ワタシは楽しめたよ!なんとなく私の知ってるハンソロの面影もあったような もう少しバカっぽい元気を盛り込んでくれてもよかった>>続きを読む

俺物語!!(2015年製作の映画)

3.7

あんな笑顔の可愛い女子と目が合えばいちいち"好きだー"になるの分かる(笑)力が涌き出てくるよね(笑) 猛男の良さに気づける女子高生大和さんお目が高い!
"猛男くん"と"大和"良き青春 すれ違いも楽しく
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.8

愛する人たちへの想いラストの手紙で込み上げてきた

清須会議(2013年製作の映画)

3.6

国の政を担う人たちがとぼけた人達ばかり、今の日本もこんな感じでとぼけた人達の集まりなんかな~私の住んでる日本不安…コメディ映画なのに不安にさせられたのは大爆笑がなかったからかしら???
現役の更級六兵
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

万引き家族とカンヌ繋がりでこちらも疑似家族か?気にしなくてもよいとこを気にしながら鑑賞…
想像してた以上のことが巻き起こり変な声が出そうになった 新旧家政婦たちの闘い壮絶で痛いっ!同じようなニオイを持
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

いろいろ気になることはあるけど好きなスターウォーズの世界なんで…
完走できて嬉しい(^_^)v ← 思い込みかも!?

僕と妻の1778の物語(2010年製作の映画)

3.6

テンポも音楽もほのぼのした始まり予定通り涙なみだ
朔太郎が書く小説では私は笑えないのに笑ってほしいなんて言うし せっちゃんはあんたのオカンかよ!? 友達の旦那さんなら胸ぐらつかんで文句いってやりたくな
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.1

妻の立場なら最愛の人と笑って過ごせたのは幸せで報われたやろうな
娘の立場なら今度ばかりは縁を切ってやる~なのに"居場所が分かるだけ安心"って私は言ってあげられない

外面が良い人が家族にいるとメアリー
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.0

レオの苦しみながら微笑む感じがナゼか好きなんで 観れて良かった映画
欲深くなると人間ってコワイ
これまでも今後もダイヤモンドは欲しがりません!

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

4.5

マイケルが沢山の人に愛されてる映像が観れて嬉しいなぁとか
マイケルに熱狂するファンの人たちをマイケル自身に見てほしかったなぁとか
今の地球を見てマイケルはどう思うのかな?とか
なによりマイケルの声だっ
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.6

西部劇はあまり好きではないのに観てしまった
そんなことはないだろうと思いながらも"誰も死なないで~"手に汗握ったぜ
凄腕だけあって動体視力が良い羨ましい お馬さんが気の毒なくらいの働きっぷり
インディ
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

面白く笑った
関東住みならもっと楽しめたであろう ちょっとくやしい
住みやすそうな埼玉 ちょっと好きになった

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.4

無邪気なメアリー可愛い!
フランクの育てかた良き とてもええ子ですメアリー
病院での喜びを知り自分を愛してくれてることが伝わったら無条件に信頼しちゃうよね 私もフランクに育てられたかった

七つの会議(2018年製作の映画)

3.7

重苦しい中でもクセのある人物が目白押しで面白かった

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.7

予告で音楽との相乗効果もあり感動期待…裏切られるほどではなかったけど予告最高
葵の最後の語り‹観てる私にではなく慎ちゃんに伝えてあげて~!›
登場からしばらく有村さんがいちいち可愛くってびっくりしたフ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.3

現実に起こりそうなことなんでこれはこれで怖かった…身構えたほどのホラーではなかったけど

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

手を振り合うラルフとヴァネロペが好き
新しい世界を知っての件"トイストーリー4のウッディ"を重ねてしまった…

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.6

悪役やヒーローがいないとゲームの世界では成り立たない
大相撲の世界に朝青龍がいないとツマラナイ感じと似てるのかな? ちょっと違う???
手を振れるお友達がいることは居場所がなかった二人にとってより素敵
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.5

友達として"信じることができない"心が清くないですごめんなさい
息子が無免許で事故ってるのにタクシードライバーという職は恐くないのかしら? 息子の『自分の罪は自分たちで償っていく』"たち"じゃないやろ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

小松さんキラッキラ眩しかったー
女子高生から"スゴい!"って言葉を掛けられるだけで力が沸き上がってくるよワカルワカル
気になっているおじさんから"元気ないね?"と些細な変化に気づいてもらえたらキュンと
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.7

オリジナル版が好きすぎてハードル下げて鑑賞
長澤さんも可愛い!ちょっこし涙しちゃったよ~