ちんたか伍長さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちんたか伍長

ちんたか伍長

映画(293)
ドラマ(10)
アニメ(0)

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.5

偶然にも先程観た映画と同じ「仕掛け」であったが、質は雲泥の差。

これは文句無く怖かった。

素晴らしい。

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

1.5

残虐描写がエグいだけ、あまりにペラペラな内容。

期待値が高すぎたか。

オールド(2021年製作の映画)

4.2

【下書き】
我々の、人間としての終焉の有様は、物理的な「老い」がもたらすのか、それとも過ごし歩んだ道のりがしめすのか。
後者であって欲しいものだが、この映画では前者で描かれる。あたかも、運命により決ま
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シビレましたねー。
しかし謎が多いぞ。

対戦中のヨーロッパを人間ドラマ中心に描いた叙事詩。
とても牧歌的かつロマンチックに過ごす人々達は、とても豊かに暮らしているように見える。が、街道には戦
>>続きを読む

ゴジラVSモスラ(1992年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うおー!面白かった!ビオランテ超えた!

 前作「vsキングギドラ」に肩透かしを食らったので全く期待せずに視聴。ところがどっこいすっかりチープさは消え失せ、大自然ロケからスタート!物語も遺跡探検から!
>>続きを読む

ゴジラVSキングギドラ(1991年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

キングギドラの首、ちょっぱーーーん(←マジな効果音)!

 前作ビオランテの続き。登場人物もちゃんと引き継いでます。
 作風をガラリと変えて、この作品は子供向けといえますね。タイムトラベルはありますが
>>続きを読む

モンスターハンター:レジェンド・オブ・ザ・ギルド(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

愛され過ぎだろ、筆頭ルーキーくん。

 クオリティに関しては全く期待してなかったとはいえ、良いと思います。
 シリーズ屈指の豊潤なストーリーを誇る「4」をベースにしてますね。そりゃそうだな。
 何より
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.9

2人とも、よく頑張ったな……!

 かなり強烈なサイコスリラー。
心休まる暇は無く、心臓にしっかりダメージを負わせてくる緊張感!こわいです!
 途中まで何を食べているのかわからず、後半でやっとしっかり
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.0

オススメによく挙がるので視聴。
ははーん、ブラムハウスのPOVですか!
もうおなかいっぱいなんですけどねー!


ふああぁぁぁぁぁぁーーーーっく!
ふざけんな佳いじゃねえか!

文句なしの4点台です。
>>続きを読む

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

3.9

「ビオランテが……泣いてる……!」
「きゅーーーん!」
なんじゃそりゃ!

 さておき。
 幼少の頃に観たのだが、「ビオランテおっかねぇ」の記憶しかない。それもその筈、本作品は「サイキック」「遺伝子工
>>続きを読む

ゴジラ(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

総理、あんたは漢や……
正真正銘の漢や……!

 知人の強い勧めを賜ったので、視聴。
作品群の殆どを観ているはずなのだが殆ど覚えていないので、シリーズを通讀きてやろうという試み!

 対怪獣のヒロイッ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

お噂はかねがね伺っておりましたが……
ふむふむヘルシー!消化によく胃もたれしないタイプですな。

 前情報全くナシ、ポスターから「なんかおっかないんだろな」くらいの印象で観始めました。
 デリケートな
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

オーブラボー!オーブラボー!
いや〜思ってたのと違った!
素晴らしい!小躍りクラスの喜びです!

 当初は、「ほほう、『アルツハイマーなのか悪魔憑きなのか、真実は闇の中』みたいなオサレホラーかなぁ〜?
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 かかりつけの歯医者の掲示板には、定期的にテーマを変えるスタッフの寄せ書きがある。内容は時候のものが殆どで、その日は「夏にオススメのホラー映画」だった。
 「13日の金曜日」や「エルム街の悪夢」、「呪
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0

お、おお……普通に面白い……

 アマプラ映画なので全く期待してませんでしたが、かなりハイクオリティ!
 ものすごくベタなテンプレ展開ですが、迫力と勢いが素晴らしく、クリーチャーもしっかり怖いので、楽
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

おー、しっかり作風を変えてきましたな!
そして相変わらずのクオリティ、ブラボーですぞ!

 死霊館ユニバース、アナベルシリーズの3作目!3作目にして頂点!
 今思えば、1作目は他作品との繋ぎであって、
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うむうむ、これまた美味でござった!

 死霊館ユニバース、アナベルの2作目。1作目のホラーパワーが弱めに感ぜられたので、ちょっぴり食指が伸びなかったんですが。
 うむ、食わず嫌いはいけませんな!

 
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

とにかく浜辺美波さんが可愛かったです。
あと、北村匠海さんの演技がすごかった。

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バリバリのホラーアドベンチャー!

 スピンオフということで徹底的に趣旨を変えてきましたね!しかも中々の佳作です!
 即ゲーム化出来る様なキャラ構成とプロット、ボスバトルもきちんとあって、サイレントヒ
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.3

うむむむ、まあまあ怖かったんだけどなぁ

 完全フィクションだとやはり内容が薄くなるのかな?時代背景とか上手く使ってたけど、オチが弱すぎ。

 この結末、あんまり好きじゃない人、多いんじゃない?

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
味も食感も、前作と同じベクトルだけど、ボリュームアップ!みたいな。

 ってことで、新たな感想はないかなー。

 敢えて言うならば、前回も思ったんだけど、キャスティングが良い。配役で世界
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.6

再視聴。
あれ、レビュー書いてなかったのか。

 「ラ・ヨローナ」を観て、またシリーズを観たくなった、という流れ。
 やはり何度見ても大変好感を抱かせる、シンプルかつしっかりした作品。
 そして特筆す
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

4.0

うむ!美味であった!

 世界中何処にでもある様なシンプルな「鬼女」系怪談話を、旬の監督が調理すればこうなるのだ!

 物語に凝った箇所は全くないので、物足りなく感じる人が殆どかも。

 だが、僕は違
>>続きを読む

リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986年製作の映画)

4.0

ノリノリで楽しむコメディホラーミュージカル!

 素晴らしい楽曲とそれを歌うマンパワー、あと特筆すべきはオードリーⅡのマペット!
 この時代、というか同年に「ラビリンス」も上映されたのね。マペット全盛
>>続きを読む

リトル・ショップ・オブ・ホラーズ(1960年製作の映画)

3.6

登場人物全員ズレてる系のドタバタコメディホラー。

 話の流れが小気味良く、そしてホントにバカバカしい!
 しっかりしたベタネタのオンパレードにほっこり。
 濃ゆい変態が登場するのだが、なんと若かりし
>>続きを読む

ラチェット&クランク THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.5

PS4版と同梱版で発売されたもので、上映はされておらず、こんな作品があるとは知らなかった。

 ゲームはPS4版のみプレイしました。で、そのストーリーをギュッと映画版にしただけなので、長いトレーラーと
>>続きを読む

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.5

面白かった!
 意外性など全くないまっすぐなストーリー。ちょっとした御涙頂戴、挫折と再起。
WWEのことはよく知らないけど、ある程度プロレス好きなら楽しめると思います!

 主演女優が、ミッドサマーで
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.5

おおー、思ったより全然面白いじゃない!

 主演俳優達がイケメン全振りなんで、アイドル映画的なものかと思っておりましたが、流石の中田監督。観る人を選ばない、スナック感覚で楽しめる素晴らしいホラーエンタ
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.0

ほんのちょっとだけ許せたなら、あとは愛すだけ。

 何がきっかけかはすっかり忘れたけど「みたいものリスト」に入っており、ひょんなことで観ることが出来ました。

 あれー、なんとも既視感のある展開……
>>続きを読む

イヴの総て(1950年製作の映画)

4.5

いやー心臓に良くないですよ!
怖い怖い。

 ベティ・デイビスとアン・バクスターのバッチバチな演技バトルですよ、文字通りに!
 惜しくも受賞は叶わなかったが、アカデミー主演女優賞にダブルノミネートだっ
>>続きを読む

西遊記2~妖怪の逆襲~(2017年製作の映画)

2.5

うーん、チャウシンチー×ツイハーク、これは期待しちゃうだろーよ。

期待し過ぎちゃったよ。

 なんだろうなぁ、チャウシンチーの味が前に出過ぎちゃって、ツイハークをあまり感じないかな。いや、徐克が周星
>>続きを読む