いっちさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

いっち

いっち

映画(454)
ドラマ(167)
アニメ(0)

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.9

高層ビルで火災が起きて、お父さんが家族を助けに行く話。
携帯は電源を入れ直せばなんとかなる。
お父さんの見た目のごつさがすごいのに、家族愛が揺るがなくて、強くてかっこいい。

そらのレストラン(2019年製作の映画)

4.5

大泉洋のこういうの好き。北海道行きたくなる。美味しいものを仲の好い人と一緒に食べたいなって思う。

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.0

事故でお母さんを亡くして、お父さんは躁鬱になった娘とお父さんの話。

127時間(2010年製作の映画)

3.8

ほとんど誰もいない砂漠みたいな所で、隙間に落っこちて岩の間に指が挟まって身動きできなくなる話。自由に動けるし太陽の光が当たることがすごく開放的だと分かる。普通はトラウマになるだろうに。。実話らしい。す>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.6

親友と同じ時期に婚約して結婚式で幸せなはずが、手違いで予定が被って、どっちも譲らなくて仲が悪くなる話。手口が恐ろしい。アン・ハサウェイ好き。思ったより面白かった。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.3

インドで迷子になって、そのままオーストラリアに養子に行く、サルーの話。大人になってから実の家族をまた探し始める。
自分には関わりの無い遠い話だけど、Googleさんで探すあたりが少し現実味ある気もした
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

21歳になったときに、レイク家は代々タイムトラベルの能力があると父親から聞いたティムが、より良い人生にしようと奔走する話。知り合いの仕事が上手くいくようにしたり、彼女を作ろうとしたり。自分の人生は変え>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.5

売れないミュージシャンのジャックが夢を諦めた夜に事故る。停電があけるとビートルズがいない世界になっていて、代わりにジャックがビートルズの曲で売れてく話。
お父さん達かわいい。成功してるようにみえる人が
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

3.8

スノボに来て、営業終了ってなるのに頼み込んでリフトに乗せてもらう。リフト止まっちゃって雪山に3人取り残される話。
安全バーに手がくっついちゃうのが一番うわーってなった><
雪山はほんと安全第一

12 ラウンド(2009年製作の映画)

1.8

警察に終われてる最中に事故で1人死んで1人が捕まった。捕まった方がその警察官に復讐しに来る話。

何者(2016年製作の映画)

3.5

就活対策本部として仲良くなった5人の関係性が変わっていく。自分は何者なのか。
そりゃ人間だから他の人が前に進んでたら焦るよなー。迷うし比べちゃうし羨ましいし考え方は変わっていくし余裕もなくなる。そうや
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

プールの事故で娘が脳死になった家族の話。
脳死判定をして臓器移植するか、心臓が止まるのを待つか。
さすがに子どもにそれを決めさせとくのは無理だけど、ある程度大人になったら自分の意思表示はしておいた方が
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

4.0

エマ・ワトソンが就職した所は何でもSNSで管理される。それをおかしいとも感じられない程にゆっくり時間をかけて洗脳されてく感じ。
プライバシーはすごく必要!一人でだらだらゆっくりしたい時もあるもん。みん
>>続きを読む

完全なる報復(2009年製作の映画)

3.8

奥さんと娘を殺されて、でも司法取引で刑が軽くなる。。10年後に関係者を殺してく。上手いこといきすぎてすごい。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

臓器提供のために施設で育てられたキャシーとトミーとルースの話。三角関係。施設の中で決められた生活で、自分が飲みたい物も選べなかったのに、どんどん自分の意志を持つようになる。でも健康なのに提供のために命>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

2.4

世界から猫が消えたら、世界から自分が消えたら、、
本読んだことあるから話は知ってて、、
個人的には本の方が好きだった。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.5

突然町中にペンギンが出てきて、少年が研究し始める話。
実際こんな少年近くにいたらうざいけど、みてるだけなら面白いしどんどん少年好きになる。一生懸命でまわりに優しくてかわいい。メモ同士の関係性を書き出し
>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

3.9

不登校の子がおばあちゃんと生活する話。魔女の家系だと聞き修行を始める。家事とか畑仕事とか。「おばあちゃん大好き」って、言える時に言っておきたい。

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

4.5

妻を亡くした夫と息子は家も生活習慣も荒れて、そんな時に森で記憶を無くした妻と再会する。雨の間だけ戻ってきてくれた妻は、自分がいなくなったあともちゃんと2人が生きていけるように準備しはじめる。
ちゃんと
>>続きを読む

ホワット・ライズ・ビニース(2000年製作の映画)

4.3

最初は隣人がその奥さんを殺害したと思い込む話。
不思議なことと偶然が続いて次は霊だと思う。
旦那は信じてくれないし怖いしで、孤立したり信じられなくなったり、、、自分で調べ始める。強いなー。。
結局誰が
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.3

永田ほんとにいたらすごい嫌いー。って思いつつだったけど、どんどん人間らしい感じに思うようになった。極端だけど。
急にいなくならないだけいい。

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.8

8時5分の公園にいる時だけモンスターとシンクロする話。
お酒がやめられなくてひどい生活もしてて彼氏と別れる。
地元に戻って優しくしてくれる幼馴染み、、と思ったのに
自分の店で花火しちゃうとかクレイジー
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

1.7

東出さんと唐田さん出てる映画。そうとは知らずに見始めてからこれかーって気付いた。
結局はどうなるんだろうって思って最後まで一応みた、というか聴いたけど、、個人的には話もキャラクターも、演技というか話し
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.8

何年も会ってない親が亡くなったと警察から連絡がくる。気付いたら過去にタイムスリップしてて、父親とコンビを組んでマジックで働く。自分が生まれた時に何があったのか。親がどんな思いだったのか。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.0

仕事で成功した社長が、朝起きたら全然違う生活になってる。結婚して子供もいて仕事はタイヤの販売員。記念日にはサプライズ、大変。高いお店で自分たちだけ踊る、苦痛でしかないわー。恵まれてる生活だと感じるのは>>続きを読む