いっちさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

いっち

いっち

映画(454)
ドラマ(167)
アニメ(0)

マネーボール(2011年製作の映画)

4.7

ぞわぞわする。統計学的に戦うとしても、野球にはロマンがある。ブラッド・ピットかっこいいー。適材適所でも元々の才能は重要。娘の歌は染みるだろうなー。

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル(2006年製作の映画)

2.2

もし今運動会の借り物競争で「お父さん」てお題出したら、きっとすぐに炎上する。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.8

異常な気候変動で氷河期になる話。地球に対して人間は小さくて弱い。人を責めるのは簡単だけどそれぞれには立場があるからしょうがないね。ジャックはただただかっこいい。

サドン・デス(1995年製作の映画)

3.9

一人だと思っても味方はいる。と思ったのにー。
ご飯がもったいない。
早くみんなでわいわいスポーツみれる世の中に戻って欲しい。

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

2.4

辛さは想像しかできないけど、あなたが背負うことない。

ベイブ(1995年製作の映画)

4.8

とりあえずベイブは純粋で精一杯で可愛い。

不器用さが愛着わく。すぐに仲良くなってくれる犬たちかわいい。この世のルール。人の言葉にすぐに影響される。動物同士、動物と人との関係性。動物もこうやっていろん
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.9

巨大ザメの話。クレイジーさん優しい、結局協力してくれる。かっこいいー!
サメに終われるのこわー。

ハンナ(2011年製作の映画)

-

暗殺者として生まれたハンナの話。
日本語にパワーあるのかな??

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

4.2

地底での冒険、地上に戻りたい話。
わくわく感が楽しい。スカイダイビングしたい。
トレバー強い。運も良すぎる。

キス&キル(2010年製作の映画)

4.0

別れたあとの家族旅行で人殺しと出会う話。日が沈む頃って何時や!って自分だったら思うけど。

サイレント・ワールド(2004年製作の映画)

3.5

彗星が衝突して氷河期になった話。
すぐに銃撃戦になる系はあんま好きでない。
離れがたい町。

ナイロビの蜂(2005年製作の映画)

3.9

最初の展開めちゃめちゃ早い。でも進んでくとそうゆうことか。ちゃんと分かる。治験データの改ざん・隠蔽、殺されたり家を焼かれたり。テッサの夫はいつも最善を考えられる人。それでも結果が悪ければ疑うし、後悔し>>続きを読む

沈黙の監獄(2012年製作の映画)

3.9

気付いたら背中を伸ばして座ってみてた。力も知恵もある。恐ろしいはずの状況なのに掛け合いが楽しい。いい相棒。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.3

三浦春馬おもいっきり出てるのかー。純粋にコンフィデンスマン見る感じと違くて、三浦春馬の新しい作品がもう見れないんだなーと思いながら見てた感がある。ファンではなかったけど。でもいつも面白かったなー。もう>>続きを読む

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

どんな人にでもそれぞれ違う事情はあって、でも待ってくれてる人がいたり、帰ってくると信じられる人がいたら頑張れるのは一緒。海の上で何ヵ月も同じ人達と24時間一緒にいる生活。なかなか耐えられるもんじゃない>>続きを読む

ザ・ターゲット 陰謀のスプレマシー(2012年製作の映画)

3.1

急に自分の過去が消える。こわ。信じてた人に裏切られるだけじゃなくて、経過も結果も無かったことになる。何のために頑張ってたのか自暴自棄になる暇もなく怒涛の日々…なのになんか眠くなった。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

飽きにくいけど燃えにくい人的には、期待しすぎた。でもやっぱり結局面白い。人間の心と欲と友情。新世界の始まり。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.3

八丈島のシングルマザーが働きながらも娘に嫌がらせ弁当作る話。お母さんのガッツがすごい。メンタルすごい。

バード・オン・ワイヤー(1990年製作の映画)

3.5

FBIの証人保護プログラムで保護されてるはずの人の話。でもそれよりマリアンの方、めちゃめちゃ愉快。大事な人をすぐに信じてる。すごいなー。なかなか出来ないでしょ。車にのって、バイクにのって、飛行機にのっ>>続きを読む

ゲットバック 人質奪還(2016年製作の映画)

3.4

優しくてかっこよくて頼れるパパ。住所間違いで強盗に入られ正当防衛なのに捕まる。なんてついてない人なんだ…ってなったら色々あったのね。良いも悪いも関係なく、ただ強くてかっこいい。

ラン・スルー・ザ・ナイト(2016年製作の映画)

3.1

欲に負けて暴走した結果。現実でも正しい人が救われてほしい。時系列が混乱するけどそれが良かった。駅を歩くシーン、なんか遠いところに行きたくなる。

コピーキャット(1995年製作の映画)

3.6

犯罪心理学者が狙われる話。そりゃトラウマになるわー。でも警察に協力するのすごい。こわ。

デンジャラス・ビューティー2(2005年製作の映画)

3.5

仕事バリバリですごい。プライベートも…って訳にはなかなかいかない。仕事でもプライベートでも、全部うまくいくのはすごく難しいけど、何か1つくらいうまくいくといいのになー。

ホワイトハウスの陰謀(1997年製作の映画)

4.0

気を抜いてたら急に狙われる(´゚ω゚`)展開がちょうどよくハラハラ楽しい。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.8

みたかったやつ。パッケージ好き。何にも恵まれない人が頑張って悩みつつ幸せになる系だと思ってた。ハッピーエンドでわーい(ノ≧∀≦)ノ的な。
でもそうじゃなくて、普通の、上手くいかない人もいるってことがあ
>>続きを読む