httpiytさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

httpiyt

httpiyt

映画(269)
ドラマ(0)
アニメ(4)

女神の継承(2021年製作の映画)

-

ドキュメンタリー調で描かれているおかげで一線を引いて観れていたのが、最後そのラインを超えてきたので怖かった

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

子供の時は自然と人間の二項対立にしか見えず、エボシを悪人としかとらえられなかったけれど、今観るとどのキャラクターにも守るべきものがあったのだと分かる。というかむしろ頑張って共存しようと叫ぶアシタカより>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

公式から何の情報もない以上、やはり一切を遮断して観るべきだろうと初日に行き、正解だった。
本当にあの鳥以外知らないので、反戦映画?やっぱりファンタジー?とドキドキできた。
正直難解というか、話が飛び飛
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

-

絶対面白くないとの噂は聞いていたものの、やっぱり自分の目で観てから評価は決めないと!と映画館まで足を運び、面白くないなという感想を抱いて帰った記憶

ザ・セル(2000年製作の映画)

-

犯人の無骨な拷問部屋と、精神世界の異様なまでに絢爛なビジュアルの対比が美しい
監督があの落下の王国も担当していたって後で見て納得!
夢と現実の区別がつかなくなった主人公のビジュアル、土屋アンナに似てい
>>続きを読む

良いビジネス(2017年製作の映画)

-

クリーチャーの造形がキモい
彼らには彼らの美醜があり、殻がツヤツヤしてるほどセクシーみたいな基準があるんだろう

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

税務署トロフィー、アナルプラグみたいだな〜と思ってたら本当にその意図で使用されるシチュエーションあって嬉しかった

RRR(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こういうストーリーって最終的には「話し合おう!殺しは良くない!歌えば心で通じ合う!」的なラストに着地しがちだけど、しっかり敵を殺しているところが良かった
インド自体がモリモリ経済成長を遂げているからか
>>続きを読む

Sin Clock(2023年製作の映画)

-

鑑賞日が偶然3/3だったので、妙な臨場感
ストーリーの鍵となる名画があまりにもしょうもなくて、世間一般で認められている芸術作品ってやっぱスゲーんだ、、と思った
博打好きの元自衛官役の男が、いつ何時もパ
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

-

12騎士とかファンタジー好きな人は楽しめるかも
殺し合いでもないのにただ首を落とし合うゲームの意義わからなさすぎるまま観終わってしまった
魔法の帯(?)に射精してるシーンで碇シンジ思い出してウケた

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

-

クレイアニメ?みたいな手法が途中であったけど、見慣れてるCGよりずっとグロテスクに感じて新鮮だった

王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987年製作の映画)

-

ダイコンフィルム作画みたさに鑑賞したけど、画だけでなくストーリーも面白くて最高だった
ラスト、主人公の敬虔な祈りを丁寧に描いた後、彼が帰ってきたかは描かないのがそれぞれに委ねられていて心地いい終わり方
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「43歳独身、デブ、オタク」という単語から想像するイメージよりだいぶ充実した生活をしている印象、サバゲーやジオラマを一緒に楽しむ友人もいるし(周囲からの結婚しろ圧や、職場の人間関係など問題はあるものの>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おそらく子育てにろくに関わってこなかった主人公
息子と作った初めてのフレンチトーストは焦げ焦げ、挙句フライパンの熱さにブチ切れてドン引きされてたのに対し、ラストでは言葉を介さずとも慣れた手付きで一緒に
>>続きを読む

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

-

鑑賞記録
ポスター、増田こうすけが考えた洋画みたいで面白い

ヒッチャー ニューマスター版(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分を殺してくれる人をずっと探してる孤独な男、初手でやり返してきた主人公を見込んで極限まで追い込み理想の死に方を遂げた
ジョン・ライダーは自分のことを全く語らないからこそ、彼の死への執着のみ切り取られ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

聖夜とともににやってくる!雌羊犯し獣人物語
他人の羊と勝手に番った挙句育児放棄、そこそこ育ったところで奪いに来るの何!?と思っていたが、因果応報的メッセージ(ここでいうとマリアが殺した母羊のしっぺ返し
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

チンパンジーや円盤型宇宙人(?)などの他の生物を同等に見ず利用しようとした人間は軒並み死んで、主人公兄妹らが生き残る、わりと分かりやすい構図で面白かった
宇宙人よりチンパンジーの方が怖い
あとAKIR
>>続きを読む

最凶女装計画(2004年製作の映画)

-

何も考えずに観れるアメリカンコメディで良かった