pukupukupuさんの映画レビュー・感想・評価

pukupukupu

pukupukupu

映画(523)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ビー・デビル(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

・主人公の女の行動がムカつく。勘違いで部下をひっぱたいたくせに、島の友達ボンナムの言う事も信じなかったりして何も学ばないのがイライラする。子供の頃もボンナムを見捨てて逃げた事もあったり今回は復讐の邪魔>>続きを読む

ガール/その女(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・ミッキーロークに似てると思ったらミッキーロークだった。
・シンプルで見やすいけど意外性はない。父と娘の関係をかなり分かりやすく別の家族で表してた。
・これまで別れた父親の事を悪く言う母親の話を鵜呑み
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

・出だしから、一部の演技や演出が子供向けの感じがしてもったいない。もっとダークさとかリアリティ感が欲しかった。
・ヴェノムや敵の強さや残虐性がそこまで伝わってこなかった。
・アンの恋人のダンが手助けし
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

・緊張感と迫力のあるシーンの連続で楽しめる。
・人間の行動を予測できる天才的な頭脳を持つAIが敵なので、計画を阻まれる主人公たちがそれとどう対峙するか続きが気になる。
・何度もイーサンを窮地に陥れるグ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・飛行機から飛び降りるシーンでCIAのウォーカーが雷を避けようとしたハントの酸素ヘルメットの管を外した時に殺意が芽生えたけど、すぐその後に雷にうたれてたので解消された。このシーン一連に緊張感があって良>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

・序盤の飛行機に張り付いてるシーンからハラハラさせたり、命懸けのミッションなのに開けるドアを間違える感じのバランスが面白かった。オペラ会場でも通路が上下したり、邪魔が入るのが面白い。
・オペラ会場後に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

・高層ホテルの上下階の部屋で別人になりすまして並行して取引をしているシーンが面白かった。その前の窓ガラスを登る所も見ててハラハラするし、壁にくっつく手袋の片方が壊れたり、ジェレミーレナーが仲間の装置の>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

・相手の行動や道具の都合が良いのは変わらないけど、展開がスピーディーで楽しめる。
・毎回最初のシーンが導入として充分に面白い。また毎回誰かがマスクをつけてるシーンが面白い。トイレだったり捕まってる時だ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・はじまりから主人公が岩を登ってる所までが面白かった。
・都合がいい展開が目立った。バイクで襲われる所とかは主人公にバイクを乗らせる為に作っているように思えた。
・最後の一対一のアクションがダサかった
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・今となっては新しくないし予想出来るけど、意外性のある展開ではあった。
・侵入シーンに緊張感があるし、マスクを剥ぐ所の映像は上手いと思った。
・列車上のシーンはあり得ないけど、面白かった。

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・キャラクター達が全員ケンカの事しか頭にない感じがダサい。
・カメラワークと編集のおかげもあってアクションが見やすかった。
・登場人物は細すぎてケンカ弱そうだった。

アウトサイダー(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・指を切ったり喉を切ったりするシーンはあるもののストーリーが浅く盛り上がりに欠けた。
・主人公は人を殺したり仲間の妹と子供を作ったりとやりたい放題だったが何を考えているかがよく分からなかった。
・忽那
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・会見で実は作家じゃなかった所が明かされた所が一番面白かった。
・逮捕されるのが早すぎて、何の為に週刊誌に写真を撮らせたのか分からなくなった。
・ストーリーが進むのが早いので見やすいけど、盛り上がりは
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

・優しくて筋肉のある高広役をアピールし過ぎていて郷敦をプロモーションしたいような映画。腹筋見せたり手を引っ張ったり、キスシーンや喧嘩シーンを作ってみたりが余計だった。
・体探しを終えるとその記憶がなく
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・殺し屋集団に反撃する強い裸のじいさんばあさんとか、首転がしたりさらし首にしてたのが良かった。
・村が狙われる程の理由はなんだったのか分からない。あと村人が食べてた石みたいなのが何の効果があるのか分か
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

・脚本で左之助がただの賑やかしの存在になっているのが残念。
・途中のアクションシーンで剣心の顔が別人だったので普通にアクションが吹き替えられてるのかと思った。またワイヤーアクションの動きはいまだに不自
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・思ったよりも原作のドラマを再現していた気がする。
・面白い殺陣だった。
・ボス感のある敵キャラは出てこない。

オールド(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・急激に年をとる異様な状況のなか、大人の体になって子作りして妊娠までした子供達が浅はか過ぎてムカついた。
・勝手に治験に参加させてるのがムカついた。治験の事が説明されていたのは良かった。
・最後姉弟が
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

・最初の死体は見た目が印象的だけど肉体として不自然。途中、突然メンバーが分けられるトラップや過去のトラウマが映るトラップは都合が良すぎて不自然。
・皆結構死ななかったのに、子供が落ちてのワチャワチャか
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

・役者の演技がすごく自然で良かった。
・派手な事は起こらないけど、調子に乗った若者がどうなるかの教訓になる映画。
・90年代の雰囲気でスクエア画面だったり、フィルムのマークが入ってた。

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

・大人視点と子供視点で行ったり来たりするストーリーなのが見づらい。どっちかにした方が良かった。
・太った子供はいいやつなので可哀想だった。ムカつく同級生も捕獲されて欲しかった。
・宇宙人は強すぎで大人
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

4.0

・一虎が東卍を襲う始まり方が勢いあって良かった。
・ドラケンは僧侶過ぎ。
・バイク飛びすぎ。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.7

・コメディパートが今回も面白くなかった。
・アクションシーンは編集や映像修正が過剰で嘘くさく見えた。メイキングで見てる映像の方が迫力を感じる。
・ストーリーはまとまり過ぎてて浅かった。

ブラッド・ファーザー(2016年製作の映画)

4.0

・メルギブソンの渋さが良くて腕が太かった。
・モーテルのシーンで電話で起こされたメルギブソンと顔面タトゥーの男が銃を持ってゆっくり追ってくる不気味さが良かった。
・モーテルで追われてる中での娘のいくつ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9

・ヤクザの幹部キャスト達や目玉はもはやコメディになってた。
・松坂桃李や鈴木亮平は見た目を変えていても所々で役に合わない優しさが見えていたのは残念。
・アクションシーンで相手に当たってないのが気になっ
>>続きを読む

シャッター(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

・写真のパラパラで幽霊が少しずつ動いたり肩に乗ってる幽霊はコメディだった。
・実家で扉開きっぱなしなのに近所の人も警察も気づかないのはおかしい。
・ストーカーだったとはいえ、幽霊になった女がかわいそう
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・最初は悪い変態どもに狙われた少女の為に父親である盲目の老人が反撃に出て家族愛が見られたと思ったし反撃にワクワクした。
・悪い集団のリーダーが本当の父親で娘を取り返しにきて、母親も現れ、元の家族に戻れ
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

・親子や家族の絆が見られたり、親が子を救うだけでなく子供の活躍で親が助けられるのが良かった。
・自然の神秘的な感じとファンタジー要素が3Dにマッチしてる。
・パヤカンの活躍のおかげで次に繋がる。

(1957年製作の映画)

3.8

・主役が良い表情だった。
・当時の風景が見られて貴重。
・許嫁の「君の為に体を売った」が衝撃的だった。

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.9

・ドラマを見ていればキャラクターも分かっていてアナザーストーリーとして楽しめそう。
・複数のストーリーが絡み合ってる感じが面白かった。
・最初の被害者の犯人を知りたい。

カタコンブ 地下墓地の秘密(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・カタコンブの閉所感やそこでのストーリー展開にワクワクさせるものがあったけど、最初の夢とかネオナチとか一番最後とかは謎。
・狭くて危なそうな穴を通るより普通の道がありそうだった。
・地下の主が相手を怖
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・最初の顔はコメディだったけど、展開がいろいろあったのとグロさがあった。
・タラが結構反撃してたのは良かった。
・ピエロは細いし怪我してるはずなのに強すぎだし不死身でむかつく。しかもやられてても声を出
>>続きを読む

ギフト(2000年製作の映画)

4.3

・主人公がキアヌが家に来たときにペンキを踏んで滑ったのは演出かハプニングか気になる。
・キアヌとジョバンニリビシのシーンが面白かった。
・死んだ人が現れた時の雰囲気が微妙に普段と違う感じで違和感がある
>>続きを読む

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

・ストーリーの絡ませ方や展開にボリュームを感じられるのが良かった。
・カメラワークや編集が良いのでアクションシーンで見せたい所がとても見易かった。派手なだけで内容が分からないという事が全くなかった。
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・過去にタイムリープする時の青っぽい映像が良かった。
・アクションではマイキーの蹴りをもっと自然に出来たしドラケンはもっと喧嘩が強そうに出来たと思う。
・ヒロインのコンタクトをつけているような不自然な
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

・長年信仰していた神様が普通の人間のような適当な性格で「来世など無い」と言っていたり、ソーが神様の中でもトップにいるようなゼウスを殺そうとしたりと絶対的で完璧な神のイメージを崩してそれに反逆しようとす>>続きを読む

>|