IDEAいであさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

IDEAいであ

IDEAいであ

映画(193)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.0

時間つぶしに見始めた。
ディカプリオのアカデミー受賞作だから。
映像と音響がいい。
しかし意味あるようで単なる復讐劇。
長すぎる。
結果だけ知りたくて途中から早送りした。
ディカプリオ、やっと取れて良
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.4

暴力も血も好きじゃないけどタランティーノだから見た。
サムペキンパーかと言うくらい血、血、血です。
でも面白い!
ラストで声出して笑った!
でもこう言う血の映画はまずいだろ!?
どう思うんだタランティ
>>続きを読む

眺めのいい部屋(1985年製作の映画)

3.2

なんで観たんだろ?
WOWOWのアカデミー賞ウィークで流れてたから録画して見ました。
ティムバートンの元奥さんの若い頃というのも見た理由かも。
イギリスの貴族社会や繁栄してたロンドンやイギリスそのもの
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.2

普通に楽しめた。
原作に忠実なとことオリジナルがうまくミックスしてる。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.0

ゾンビ映画は見ないのに評判いいから見てみました。
やっぱり面白くない。
アウトレットだけの話だし、エンディングもいまいち。
最後まで見れたのでこの点数です。

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.8

料理大好き人間としては厨房シーンは嬉しくなります。
この皿はどんな味だろう?
ストーリーと関係なく思ってしまいます。(笑)
話は他愛ないので気楽に見てください。滑稽なシーンもあります。でもやっぱり料理
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

話としては「スター・ウォーズ(4)」に直結してて、レイア姫がR2D2に託したデス・スターの設計図がどうして手に入ったか?というストーリーなので難しい話がひとつもなく、映画の冒頭にいろいろなキャラクター>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.8

静かな映画。とても静か。
時間がゆっくり流れます。
たぶんすごいドラマがあるのだけれどそれを感じさせない演出。
15年という歳月が流れているのにたぶんいくつもの嵐があっただろうにその時間を感じさせない
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.2

amazonプライムでドラマ版の1〜3全30話を見終わったので、満を持して劇場版を見ました。
しかしこれは映画じゃない。
ドラマを繋げただけ。元々好きなので家で見るにはいつものように楽しめるし、料理好
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.2

前半と後半に分かれる映画。
前半の言い合い怒鳴り合いは見てて辛い。
アメリカ人はこれが普通なんだろうか?もっと温厚な人はいないの?
怒鳴り合い言いたい事言いぱなし。アメリカ映画の普通のシーンだけど、こ
>>続きを読む

しあわせのかおり(2008年製作の映画)

3.8

料理大好き人間必見❗️
こんないい映画が人知れずあったんだ。amazonプライムのおかげ。
港町の中国料理店の店構えがいい。地元しか知られてない名店。
その店主の王さんとあるきっかけでこの店に通うよう
>>続きを読む

潮風とベーコンサンドとヘミングウェイ(1993年製作の映画)

4.5

2002年にWOWOWで見て以来久しぶりに見ました。
amazonプライムで見つけたのです!

「水平に必要なのはまっすぐ背筋と強い脚
自分を見失わない男は独りでも生きていける」

この映画で見つけた
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

見終わって幸せな映画。
女も男も若いのも年寄りも。
ちょっと長いけど、でもいい
終わり方が良かったね

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.6

若年性アルツハイマーを描いただけに僕には怖い内容で、しかしそれだけです。それをジュリアン・ムーアの熱演で補っています。
そしてクリステン・スチュワートとケイト・ボスワースが脇を固めています。アレックス
>>続きを読む

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.2

少し長かったけど、そこそこ面白かったです。
NHK真田丸と時代的に重なり歴史をまた知りました。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.4

謎解きは面白いのだが、とにかく必要以上に長い。
前半部分も途中の回想シーンくらいで十分だし、エンディングも長すぎ。
俳句は五七五の17文字で世界を表せるんだよ。
でも、見なければならない映画。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.8

暴力では何も解決しない。
一神教の人々にはそれが理解されない。
だから911が起こったのだと思う。

暴力をベースにした映画がアカデミーで賞賛される事に首を傾げます。
彼らは狂ってる。
血を血で洗う戦
>>続きを読む

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

3.8

合唱部。ありがちな話なのにきめ細かく綴られて、期待してなかっただけに良かったです。何回も泣けました。
五島列島の普通の風景が素晴らしい!
長崎に旅行して水の浦教会にも行きました。それだけに余計に感動も
>>続きを読む

ラブ・アフェア 年下の彼(2012年製作の映画)

2.8

ブルークラッシュを何回見たか?!
そのケイトボスワースを見たくて見たけど、意味わからない映画。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

噂にたがわず面白かった!
実話だけに結論分かってるから安心して見られるんだけど、それでもどうなるの?って期待感持ち続けて見れるって脚本の力だと思う。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.4

普通のアメリカ映画。
フィルマークスで点数良かっただけに期待しちゃった。
バンドはいいよ。絶対にいい!
でもいつか仲違いするんだ。
そんな事を抜きにしても路上ライブは楽しめた。良かった!
ただ、キーラ
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.6

ピュアラブストーリー
好きな映画です。
それは末期ガン患者にしては元気過ぎるけど、物語としてはありだと思う。
あまりリアルじゃ話のオチが成り立たない。
しかしこの映画でメタファーの言葉の使い方を教わり
>>続きを読む

マダム・マロリーと魔法のスパイス(2014年製作の映画)

4.0

ラッセハルストムはギルバートグレイプ以来のファンで期待して見ました。
いいですね!料理大好きさんには欠かせない映画です。調理のシーンを見てると嬉しくなります。
ストーリーも軽快でいい!最初はインド映画
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.4

人生は長い。
しかし恋は一瞬。
だから長く恋をするのはもっといい。
邦題がいいね。

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

3.0

やはり実存してる方の話なのですね。
だからなのか、タイトルがこんなにいいのにもったいない。

海月姫(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「ホットロード」に続いて能年玲奈の映画を見ました。
「海月姫」の話の前に、なぜ能年玲奈を追いかけるのか?です。

もちろん「あまちゃん」ありきなのですが、その「あまちゃん」の能年の下手さに
「この子、
>>続きを読む

ホットロード(2014年製作の映画)

3.6

やっとWOWOWの録画を見ました。
119分。ちょっと長かったかな。
ストーリーはいい!
原作はコミック。
絵は紡木たくの女性らしいタッチでホットロードとは似合わないと思うけれど、でも悪くない。
しか
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.8

鬼教師の話。苦手です。
いまこんな教師がいるのかな〜?
ある意味、このくらい厳しい方がいいのだと思うけれど、それは一部の人たちの話。
いまの時代にはどうなの?
こんな先生がいたら馬鹿な親が出てきて大騒
>>続きを読む