アドベンチャーの王道。
結末を知ってるのに、
ハラハラドキドキしてしまう。
「アーニャ可愛いからうんこしたことない」
って、うけた。
苦難、苦難、苦難
乗り越えた先の幸せがあってよかった。
追い詰められ、壊れかけてゆく姿は
見ているだけで苦しくなる
SWを約12分ボケ倒して紹介。
"ファース"と共にあらんことを。
SW愛の熱量が半端ない作品。
ついて行けない程に深かった。
実際にスカイウォーカーランチで撮影したようで、一度は見るべし。
人間みあふれるゴジラ親子。
ゆるキャラみたいな息子。
少しずつ成長する息子の背中を確認。
ゴジラは卵から生まれるとは
知らなかった。
高所過ぎて
お尻がムズムズ
こんなに細くて高い搭…
モデルになった搭があったとは驚き
IMAX で鑑賞
迫力が凄い。
マッドマックスにしては
ストーリーがしっかりしてた印象。
フュリオサの地獄のような生い立ち。
怒りのデスロードに続く。
故郷を想うと切ない。
信仰と愛と平和。
暑い夏に、たいした理解もなく
雰囲気だけで聴いていたボブマーリー。
知らなかった事を知る
いい機会になったが、
もう少し深く踏み込んで欲しかったかなぁ。
サクッと見れる程よい時間。
深読み無用ストーリー。
お父さん宇宙へ出稼ぎに行く。
宇宙船座礁。
6500万年前の地球に辿り着く。
さて、本当に生きて帰れたのかな。
金ロー
原作の漫画は読んでない。
ジブリ作品も観ていない。
なのに観てしまった。
総じて順風満帆な不思議ちゃん。
身近にいたら、たぶん
毎日ブチ切れてしまうかもしれない
プロレスファンの少年の成長ドラマを背景にアントニオ猪木を語るドキュメンタリー。