このレビューはネタバレを含みます
キャプテン・アメリカ&ウィンター・ソルジャー(F&W最終話参照)から4年、待望のキャプテン・アメリカ4作目
といいつつ物語としてはインクレディブル・ハルクの続編感が強かった
WS的なポリティカルサス>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
TV版の最初数話を先行上映、ってだけだったら絶対に見に行かなかったのでネタバレ踏んだのは好都合だった
冒頭「機動戦士ガンダム」で永井さんがやってたナレーションから始まり(今回用の新録なので永井さんで>>続きを読む
予告や前情報からは想像してなかったシリアスな側面とこれぞSSUヴェノムというコミカルな面が詰まってて3部作の中で一番面白かった
エディが身を守るにはヴェノムにならないといけない、でもなると別の危険が>>続きを読む
パレード部分が未来の容疑者たちのアリバイ見せのためか尺使ってたな…
てかクオリティ高くてびっくりした
話が淡々と進むせいか解決したときのカタルシス感じられなかったなぁ
とても現代的なスパイ物
バディムービーとして楽しむ系の映画
かっこいいよりもおもろいを追求したような印象を受けたw
カーチェイス良かった
実写マーベルオタ的にはストーム!ルーク・ケイジ!JJJ!と>>続きを読む
ようやく見た
めちゃくちゃ充実の2時間だった
金田一やtrickでありそうな話だけどめっちゃ好み
〜の一族みたいな設定にワクワクするんじゃ
最後は泣ける泣いた
その後のミッドクレジットシーンでニ>>続きを読む
そういえばエイリアンvsプレデターを劇場で見たことがあるくらいで過去作をきちんと見たことなかった…(大まかな内容は知ってる)
でも、余計な情報はほぼ無いのでここからでも全然問題なかった!
物語はth>>続きを読む
予告から面白そうだと思っててやっと見た
予告通り主人公とパートナーAIによるドタバタバディムービーでやりとりが楽しかった
物語設定はそこまで面白いものにはなってなかったけど、主人公の成り立ちとそこか>>続きを読む
たまげた〜
アンブレイカブル、スプリットと来て
アッセンブル映画なのになぜGLASS(ミスター・ガラス)なのか疑問に思ってたけどきちんと回収してくれる流石
シリーズ前作前々作を自ら否定していくスタイ>>続きを読む
なぜこういう撮り方をしてるのか所々真意を読み解くのが難しいカットがあったりして物語に集中できない部分もあったり
撮り方面白いなとは思った
107分と映画としては個人的に短いが、密度があったのか短く感>>続きを読む
今更になって視聴
アンブレイカブルとミスター・ガラスで世界観繋がってる3部作なのは知ってる(どちらも未視聴これから見る)
ジェームズ・マカヴォイの演技が凄い!に尽きる
多重人格を喋り方、表情、姿勢、>>続きを読む
バイオは2しかやったことないし原作の設定は全く頭に入ってないけど楽しめた
映画というよりドラマの長尺版みたいな印象
メインどころの役者が海外ドラマでよく見る人たちと言うのもあるかも知れない
雰囲気が>>続きを読む
帰ってきたウルヴァリン!
ローガンの劇的な最期から数年
ヒュー演じるウルヴァリンの新作をまた見れるとは良い時代!
内容はデッドプールの3作目ではなく
デッドプール&ウルヴァリンfeat20世紀FOX>>続きを読む
なんとなく予告から海底47mの高所版を想像していたがまぁ似た感じだった
高所苦手なので手汗やばかったw
昭和の後期やVSシリーズは好きだけど
ゴジラvsコングがはまらなかったタイプ
今回もはまらず
前作よりも良かったと思った点は
今までのゴジラ映画で見たことないようなバトルが見れたこと
地上戦における>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
part2も引き続き丁寧な進行が印象的
IMAXレーザー字幕版で観賞したが、
サンドワームのシーケンスは映像も音も凄くて、何なら音響で劇場揺れてたな…
前作1回観ただけだったので設定などが頭に入>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スパイダーバース期待のマダム・ウェブついに実写化
ミステリーとかサスペンスとか言われてたけど…笑
キャシーの能力の謎がミステリー?
エゼキエルの殺人がサスペンス?
どういう理由で酷評されてたのか知>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
待ちに待ったSEEDシリーズ続編映画
2021年?に製作中だと発表された時はもう本当嬉しかった企画生きとったんか!
小学生と中学生のときTVシリーズはリアタイし、SPED版はダビングして何十回と見直>>続きを読む
新キャラ周りの演出やストーリーは良かった
重くて苦しい話だけど
デジアド02の作品として見ると微妙だった
お決まりシーンが映画単体として冗長に感じる構成になってたり(過去作だと工夫してた)、物語自体>>続きを読む
普通に楽しめた
Ms.マーベル、カマラがお気に入りのキャラなので彼女の活躍を楽しみにしていて、その点ではパーフェクト
カマラがキャロルとモニカの間を取り成して掻き回したり、良い素材になってた
ストー>>続きを読む
期待を上回った!
あのシン・ゴジラから、次のゴジラどうするんだ問題があったと思うんだけど、見事にそれに並ぶ(かそれ以上の)ものがお出しされて満足ですわ
神木くんの絶望やPTSD的な演技がよき
時代背>>続きを読む
ちゃんとヒーロー映画でびっくりした
終盤のカタルシス凄かったなぁ
だがDC再編で続編が絶望的なので残念