2022さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1をろくに見てないけどあまりにも過激でびっくりした いくらなんでも泥棒に対してやりすぎやろ…6回くらい死んでると思う マジで可哀想だった 屋上からレンガ投げ落とされて額に直撃を複数回(この時点で死ぬ)>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

・キャラに僻を感じないとキツイなと思った メアリのドジっ子主人公ぽい属性だけだと引っ張れないし、サブキャラも三枚目要素が強すぎたし、ヒーローはハクみたいな異界で出会うほうがワクワクすると思う…
・ファ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

SNSで盛り上がってるから前情報ゼロで観に行った 久しぶりにこういうオタクが好きそうなやつみにいけてテンション上がった
濃厚陰鬱因習村クローズドサークル全部詰め、後半から加速度的に盛り上がって派手な画
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

毎回たのしみなすみっコぐらしの劇場版 休日昼のキッズ勢揃いの時間帯に行くに限る
前評判でホラーテイストと聞きかじりつつ大人の誇張だと思ってたけどぬいぐるみの暴走・歯車が狂い出す工場・展開自体もヘビーめ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作すごく好きなので超楽しみにしてた キャスティングに新垣結衣うれしいし、校舎裏の蛇口やベッドシーンが楽しみで…ただ原作の表現があまりにも良すぎたので映画の改変がすべて物足りず…言葉の圧というか殺傷力>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

-

・サスペンスなのに登場人物少ないし見分け付きやすいから助かった
・胸糞悪いエンド&そうくるのね~で楽しめた、辛いけど 劇中の七つの大罪モチーフとか引用の中二っぽさとかが楽しかった

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

-

橋本環奈ずっと可愛かったけどドレスより赤ずきん姿が特にめちゃくちゃ可愛かった
新木優子きれいだった
話は小説よく本屋に置いててちょっと気になってたから作業中に見やすいかんじでちょうどよかった

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

海のわくわくする表現とか豪華で往年の名曲も楽しいけど、やっぱりヒロインのビジュアルが好みじゃないとこんなにテンション下がるんやって思った…このシーン好きな顔の女優がやってたらめちゃくちゃテンション上が>>続きを読む

劇場版 MAJOR メジャー 友情の一球(ウイニングショット)(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっっっっっちゃ良かった
劇場版なめてた、めっちゃ映画、ダイナミックな構図、繊細でエモーショナルな風景描写、少年たちの仕草や表情ひとつひとつ…
ウマって思うシーンがたくさんあった、原作の情報の整理、オ
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カースト最上位、最底辺、微妙な立ち位置、それぞれが交差する一瞬に至るまでのただそれだけの話、それでも屋上のゾンビ映画のシーンは良すぎる、笑っちゃう そもそも神木隆之介の演技が陰キャの挙動を完コピしてて>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

世界観がポップで女児向けコンテンツ好きには堪らん(とくにエンドロールのバービーの変遷よかった)けどシナリオが結構ガバくて悪夢みたいだった かなり思想というか創作の好みがフェミ寄りの自覚あるけどそれでも>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

統合失調症の少年の話、脳みそのどこにこんな言葉あったんだろうって混乱しちゃう頭の中の落書き分かる ボーイミーツガールの幸せな結末で病気が治るわけじゃないってこととかでもなんとか前を向けそうな終わり方が>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

5.0

めっちゃ面白かった~!綺麗で素朴で楽しい!たった2分を何回も何回も繰り返すループの展開がずっと一番面白い正解で、複雑そうな伏線を軽やかに回収していくのも楽しかった。京都の風景が厳かだったので話のポップ>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

別れのシーンのハンドサイン回収と色と凛々しいポカホンタスが美しすぎる

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

魔法使いだらけの家族で唯一何も持ってないミラベルの才能と劣等感の話………めっちゃ共感と応援できる主人公で大好きになった 家族にハブられる虚しさ分かる なのに腐らずに家族のこと大好きでいつづけてえらすぎ>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

-

動きが全部楽しいのと、メグ~~~!!!
ディズニーヒロインでも異端というかほぼドキンちゃん、ともちん、ギャル、姉さん女房、最初は好みじゃなかったけど健気で騙されちゃったとことか弱いとこもあるとか…魅力
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

不快だけどネットがある時代に育った子どもだしそれより後の世代の子ども達と関わることもいくらでもあったから「こういうことよくあるよね」ってあるあるとして咀嚼できることもムカつく でも性別や世代によっては>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりジブリは少年少女冒険ファンタジー醜形老人!!!!!ってなった 親に気付かれないように物音立てずに部屋に戻るみたいな日常の些細な冒険から見たことない世界の存続をかけた壮大な冒険まで、いつ見てもど>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんでもない高校生活の一瞬の迷いや戸惑いや嫉妬や大好きって気持ちの、なんでもない話を、こんな繊細に生々しく美しく切り取って…めちゃくちゃ良い映画がだった
横顔、首の曲がり方、不均等な歩き方、校舎裏、隅
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスだと思って観たら良い意味で思ったより人生って感じだった(雑)ただヤバい母親の話じゃなくてなぜ1人の娘がそういう母親になったのか、狂わされた娘の話じゃなくてじゃあ彼女はどういう母親になっていく>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

楽しく観れたし沁みた 全然興味無い自分らしくない編集部に配属されるの感情移入でしかない 楽しさを見出したり、変わった自分に戸惑ったり、でも目まぐるしく過ぎる生活も一瞬のことでラストは切なくて爽やか…ク>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

構成がめちゃくちゃ良い 最初はどんなに痛ましい事実が判明するんだ、どんな恐ろしい怪物がでてくるんだ、なんて訝しく思ってたら、すべてのはじまりは幼くて美しいだけで……最後本当に綺麗だったな 「怪物」の正>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エスターはヤバい女の子やけどそれもまだ子どもなんだし今まで愛着形成に色々あったんだろう…お父さん独り占めして家族での居場所が欲しいんだよね…って最後まで肩持ってたのにオチで!?!?💢💢💢こいつ~!!!>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かった~すごい笑ったし純粋に先が気になるシナリオで楽しかった
ログラインだけでもう面白いのにシナリオがそれ以上なの凄い むしろパッケージより面白い
プリンセスで一番好きかも ずっと無
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

名作~!!!!表情も動きも豊かでくるくるぬるぬるでずっと楽しい、「アリエルは声を失うから言葉がなくても感情が伝わるように表情豊かにした」って話すき 海の生き物の色彩も鮮やかで、歌は名曲ばかりで、ラスト>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

・TV版よりもミステリーの回収がしっかりしてて個人的にはすっきり腑に落ちてよかった
TV版は都市伝説というかフィクション感の強い話だけど今回はルーブルという現実の舞台で だったからこそ最後らへん立ち去
>>続きを読む

平成真須美 ラスト・ナイト・フィーバー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

伊藤沙莉って巻き込まれ女役似合う(タイトル拒絶とか)

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった 十代の眩しい憧れとどう折り合いをつけて長々と生きていくか、その象徴である椎名をめぐる群像劇で、ひとりひとり語られすぎないけど徐々に明かされる関係性とか等身大に抱えている人生とか感>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

・映画館と深海×なんかすごいでかい機械って相性良い 没入感…
・黒の組織まわり状況とか安室赤井の関係性が進展してて面白かった 情報多くてわりとボーッとみてた
・それにしても哀ちゃんよすぎた 成人女性な
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ダークナイト観るために観た 顔の判別つかんから誰が味方で敵かムズい バットマンのダークヒーローぶりが分かりやすかった カメラワークが格好良かった(エレベーターとか「落ちる」表現、最初らへんの雪山の広大>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

醜いホモソーシャルでみてて重かったし宮本💢💢💢って感じだったけどやすこがちゃんとブチ切れてたから時代錯誤もそれはそれで最後まで観れた 殴り合いとか怒鳴り合いとか感情の爆発が痛々しいけど爽快というか聞い>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エブエブが良すぎて観た 無人島でサバイブする話と思ったら全然脱出そっちのけで呑気に馬鹿やっててでもそれが、一つでも希望を見い出せたらやっていけるとかありのままでいることは醜いことだけどそれでも誇り高く>>続きを読む