ださんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.0

夫婦の掛け合いが面白い笑
レスは心の距離も遠くなる

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

知識は持ってるだけじゃだめ。使いよう。
口数が少なく、目的の為に地道に行動する主人公かっこいい。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

地位も名誉も手に入れたのにどこか虚しい。
悪い奴は漬け込むのが上手い...
人間の本質を見抜ける力が欲しいですね。
成功を手に入れる時は、努力と素質と運がセットだと思う。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サイファーのサイコパスぶりが1周半まわって笑える。過去に何があったんでしょうね。そして絶対ドムの事好きだと思う。というかみんなドムが好きか。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

5.0

美しきスパイに魅力された。
騙し騙されまた騙され、もう誰が味方なのか分からなくなる笑。オチが好き。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.0

永遠の命はいらない。終わりがあるから儚くて、思い出を作ろうとするんです。。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

公開前の広告から気になっていた映画。凄く面白かったし、スリルもあった。雇用の際、履歴書やIDや証書などが判断材料になっているけど、それを詐称しても気づかれないなら細工者の勝ち、と言わんばかりの内容。>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

4.0

誰もが100%オープンじゃないから、人間関係が成り立つ。人間の本質が観れて面白かった。
嘘も方便、お世辞、気遣い、面倒くさいけどそれがあるから保っていられる事もある。
私は全てを知りたいとは思わない。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

5.0

タネも仕掛けも分からないし想像出来ないけど、面白い!魅せられたイリュージョン!身近でそういうショーがあると、非日常で面白いのになぁ。
メンバーの個性もまた良い。

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

1.0

終始何を描いてるのか伝わらなかった。
主人公の奔放さには憧れる。

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

2.0

ロック様やザック・エフロンなどマッチョを崇められるけど、ありきたりな青春映画と感じた。しかし、ライフセーバーの仕事は凄いと思った。正義感溢れるロック様かっこいい。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

広告通り空をブチ抜いてました。最高。
ネットワーク、運転、策士とそれぞれの分野のプロが集まった最強チーム。また、ラムジーが良い仕事をしていた笑。終わり方は意味深...

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

5.0

名言が要所要所で出てくるし、悪者に捻りを加えた制裁を与えて気持ち良い物語。ブラピの初々しさも可愛らしくて何回見ても面白いし、これからも何十回とみるであろう映画!!、

RED/レッド(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

引退後でもキレッキレなCIAがかっこよすぎる!
引退しているのに、トレーニングを続けているブルース・ウィリスのストイックさに惚れる(恐らくルーティン?)。

凄腕ばかりの集団素敵

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

騙された!
最後まで観てやっと面白いと思えた。
冒頭の物語が結末と関係ないように思えるのに、長かったのがなんか。。。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

相性良さそうな2人なのに、離れてしまうのが残念。子供も寂しそう。でも、冒頭で述べる互いの長所や癖がほっこりした。愛おしさが表れていた。

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

夢オチなのか、現実だったのかは分かりません。生きていれば色々と災難もある。でもなんやかんやあっても今ここにいることに感謝。大切なものは何か?と問われたような作品。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

無意識に、何もかもを度外視している。それこそが愛だと気づかされました。言葉では、論理的には説明できない、愛情の物語です。

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

5.0

親子の絆、仲間の親切、命の尊さに泣きました。