sakaiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

エレファント・ソング(2014年製作の映画)

3.8

いつまでもこの映画のラストが切なくて悲しいと思える人間でいたい〜

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

2.7

ロイその優しさ首切られて車奪われたおじさんに分けてやって

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.2

テッドの人格形成の部分無いからあんな自信満々に振る舞われたら分からなくなっちゃう、騙されたってことか
シリアルキラーの作品の切り取り方としては珍しい気がする

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.0

取り憑かれた側が目潰しされるの初めて観た

ED急にディズニーランドみたいな曲

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.4

自分は他人の全てを知れない、他人は自分の全てを知れない
当たり前なのによく忘れる

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.5

尾野真千子の苦労、胸が痛い

自分自身でヤクザを選んだとはいえ、
一般社会も基本的な部分は守るべき

磯村勇斗と綾野剛の金髪は何にも変えられぬ養分がある

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

2.8

序盤眠る前の夫婦の会話が良かった永遠に生きようなんて言われてみたい
けど死の不安からあんなカオスになるとは

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

4.0

何を取っても巧妙
徴兵が絡んでる事により深い所で怖い
精神病院の描写怖すぎ

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

2.8

どんなに心から心配してみせたってそんなもんじゃどうにもならないところにあの子は居たんだよね

いい人は別れ際にゴミムシって言わないね

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.1

当然奪った分奪われる
アダ、青ニット似合うな

なま夏(2005年製作の映画)

3.7

きも過ぎてこの短さじゃないと耐えられない
けどストーリー結構面白かった

死体が消えた夜(2018年製作の映画)

3.8

色んな意味の怖い詰まってた
誰も信じちゃいけない
ずっとおもしろい

南極料理人(2009年製作の映画)

3.6

楽しそうなおじさん達に癒される

西村くぅん…眠れないよぉ…

ソウォン 願い(2013年製作の映画)

3.4

全体的に「つらい」より「希望」に焦点があって泣ける

犯人の全部が気持ち悪くて不快

早熟のアイオワ(2008年製作の映画)

3.4

酷い環境の中でも芯を失っていない三姉妹が素敵だった、ノリノリのちびクロエ可愛い

トラスト・ミー(1990年製作の映画)

4.0

信じないさ
構わないわ

マシューがでかくてかっこいい

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

3.0

ゴメズとモーティシアが相変わらずラブラブでかわいい

拷問男(2012年製作の映画)

3.0

もっと観客に憎しみ募らせてから拷問して欲しい〜

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.6

漫画が動いてた、、色んな感情がキャパオーバーしてバクバクした
カッコイイも度を越すと涙出てくる

セッション(2014年製作の映画)

3.5

フレッチャー性格悪過ぎてうける
でもあのセッションは何もかも忘れてカッケエエ

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.8

ギョンチョルきもい、ナイキのスニーカー履くな
ラストシーン奥さんは戻ってこない事を改めて感じる