いとまどさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

いとまど

いとまど

映画(372)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.7

ほっこり…正月見るのにちょうど良かった。
家族であっても人間関係に絶対や永遠はないから、大切にしたい人を大切にできるのは素晴らしいよね!!
人にご飯作ってもらいたすぎる人生……

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.5

マチルダは念能力者
校長先生はDIYが得意
途中SASUKE

ちょっと間延び
要素と問題点散りばめた割には、根本からは解決してないよなー ま、ミュージカル映画なので歌って踊って細かいことはノンノン、
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

関ジャムでの野田洋次郎×新海監督の特集で気になって!

予備知識なくタラっと観たけど分かりやすく、すずめが戸締りした話だった。音楽良くて作画綺麗で起承転結分かりやすくて泣けるところもあってエンタメ作品
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

3.5

10月に観た。昔アニメ見てたな〜懐!
そこから見返すことなく映画館で久々にあの登場人物たちを見て、主人公が喋るやいなや「あ!この面倒臭い感じ!四畳半ダーーー」と思い出したのであります。
タイムループも
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

10月に観た。今年はサウナにハマってから、映画観る時間<サウナに入る時間になってしまい、全然映画観てない!!フィルマークスに私情だらけのクソ長い投稿文を垂れ流す趣味が、サウナサイトに行った施設の感想を>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.5

新谷先生、源頼家じゃん!!!最近死んだ回見たもんだから、生きて再登場してることに感動(別人)
黒木華ちゃんには優しくふんわり微笑みながら、腹の底では何考えてるか分からん女の役が似合う!
鳥海茜先生ファ
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.7

「わたしは最悪。」と思うことがあっても、その都度自分の中では「最良」の選択をしてきた。
仕事にも男にも、時には流され、抗いながら日々を過ごす。この世の全て!みたいな恋をする日があっても、日々に大きな起
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

キングダムのキャラって、強そうな奴が強そうな顔してるからいいよな。分かりやすくてカッケーのな。

キャストをあまり下調べしないで行ったので、新キャラ出るたびに「おぉ!この人が!」みたいな驚きで楽しかっ
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.2

現オタクにも元オタクにも、オタクじゃなくても好きなことが何か一つでもある人にはめちゃくちゃ刺さると思う。
私も中学生の時、BLにハマり始め美術部の仲間内でキャッキャ言ったり、ペーパーとか便箋作ってみて
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.6

アニメもドラマも見てないけど、心安らかに見れる映画を選んでコレ。
登場キャラがみんな(ˊ˘ˋ* )って顔してた。
優しい世界…微妙な関西弁以外は苛立たず、風景の美しさとか良好な人間関係にのんびりと見れ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

観覧車のシーンが好き。
途中うたた寝して起きたら子が増えてた。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

クリエイターの制作舞台裏ってだけでもワクワクするよね。劇中アニメのクオリティが高くて魅力的。
BONESかガイナックスっぽいな…まどマギっぽいな…って思いながら見てたら、ホントにまどマギの制作者も入っ
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.8

森山未來とアヴちゃん!!ヘドウィグやん!!
現実味どうこう置いといて世界観バチバチのアニメーションを大画面で見るのは楽しい。そこに唯一無二のアヴちゃん大天使の歌声。
盲目の人が音や手触りから感じる描写
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.5

バディ坊やのコロコロ変わる表情で現状が伝わってくる。私自身、地元愛があまりないので、そこまで刺さらなかった。子供の頃何度か引っ越ししたし、それなりに寂しかったこともあるけど、もう忘れてしまった。家族関>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

阿部サダヲの目がとんでもなくまっっっっくら。阿部サダヲの目を覗く時、阿部サダヲの目もまたこちらを覗いているのだ。面会室でのガラス越しの映し方が巧妙!動きはほとんどないのに、反射や表情によって、主人公と>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.6

あんだけ平手打ち上手なら、テニスボール投げるのも上手やろと思って観てた。
ドリームプラン、78ページの計画書がどんな内容か気になってたんだけど、そこまで解説があるわけじゃなく全編通してお父さんの精神論
>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

2.8

コメディ映画と割り切ってみたら、そこそこ楽しい。材料が多いから、揃えて物語進めるの大変なんだろうな…
キャスティングは悪くない!主要キャラの顔がいい。三浦翔平の悪役、意外性もあって思ったより良かった。
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.5

そうです、私がちょっと思い出しただけから流れた客です。
前半寝ちゃって、ヘルシンキ編のミカになってしまった。

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.7

前にティンダーやってた時にこの系統の奴らはいた。お金持ちでモテそうで、車や海辺で健康的な笑顔を見せている。あとサングラス。でも胡散臭い。そんな彼らは本作のような詐欺師だったのかもしれない、なんて思いな>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.6

そこそこ楽しみにしてた映画なのに、近くに体臭キツい人がいて全然集中できなかった。エモいラブストーリーで胸がギュッとなる前に、鼻腔がツンとした臭いでギュッとなる事態に……。

思い出は「ちょっと思い出し
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.4

さがすを観てから片山監督作品が気になって、久々にDVDレンタルした!
観るまでずっと主役の人が、かもめんたるの岩崎う大だと思ってた。内容がしんどくて、しんどい通り越して笑えるところもある。女だからどう
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.9

娘さん、とんでもないところまで探しきりましたね……
囚われた欲望、すがりたい虚像、それぞれの境界が入り乱れて濃ゆい画面でした。ピンポン玉が効果的に使われてて、観賞後も脳に残響がします。

島のおじいの
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.6

すごく公開を楽しみにしていた映画なのに、見始めたら結構寝てしまって、仕切り直して数日後に2回目を見に行っても寝そうになってしまった。なんでだろ?って考えた時に、モノクロシーンが多いからだ!と自分の中で>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.7

純愛でした。ジャンルはラブストーリーです。里香ちゃんがだんだん可愛く見えてくる不思議。
アニメ版で感動してた高クオリティの戦闘シーンを、今度は大スクリーンで見れて楽しいー!!!
各キャラに見せ場があっ
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

グッチのお家騒動。金に権力にプライドに渦巻く欲、パトリツィアの執着心が凄い!!!
野心的なパトリツィアの成り上がり物語に、メゾンヒストリーが絡んでいて長尺でもだれずに見応えがあった。ガガの女豹のような
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

合唱クラブの発表会シーン、デュエットの完成形の聞かせどころ!!さぁどうだ!!と思いきや、予想外の演出でグッときた…
聞こえない世界の中で、周囲の観客を見渡して何を感じたのか。不安や困惑もある父の視線。
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

4.5

マイベストムービー
初めて見たのが17〜8年前で、実家の小さな居間のテレビ画面に釘付けになった。ミュージカル映画にはまったきっかけの作品。
いつかスクリーンで見るのが夢でした!!!ありがとう午前10時
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.6

飛行機乗る前日に見る。
無事に飛行機が飛んで降りるありがたみ。
今はタッチレスになった改札口とか少し懐かしい。スタッフと客の多種多様な人間模様。
社会科見学の小学生は出禁や!出禁!

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

皮肉が効いてて面白かった。
後半にかけてタイトルの意味が分かってくる。
現実世界でも権力、金、政治によって事実がねじ伏せられそう…差し込みされた各国の映像や、ドキュメンタリー風のカット割?によって、な
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.7

真っ直ぐな師弟愛!
大泉洋と柳楽優弥の掛け合いが良い。
柳楽の細かい所作が想像以上にビートたけしだった!世代的に若い頃のビートたけしは知らんのだけど、きっとこんな感じなんだろうなと想像させる演技が凄い
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

いい男には別れがつきものなのね。
ラミマレックが禅の人になってた。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

佐久間宣行さんがラジオイベントでパロってた元ネタだし、一応見とくか〜〜って軽い気持ちで見始めたら、めちゃくちゃ面白いやんけ!!!!
すごいヤバいものを見たって脳がアドレナリンドバドバ出して興奮してる!
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.5

息子が加害者か?被害者か?というところに焦点が当てられた作品。事件自体には大きなどんでん返しはなく、息子の人物像があまり見えてこなかったので、見応えとしては物足りない。
一つの出来事に対して本人の本意
>>続きを読む